goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

オレがスターだ!!

2009年01月22日 | 好きなモノ・面白いモノ
超有名になった「まりもっこり」をはじめ、「テレビ父さん」とか「時計大臣」というゆるキャラ満載の北海道。
ウチのブログでもこの方も紹介しちゃったり・・・

ちゅーか、このセンスってどーよ!!
彦にゃんみたいに可愛いのはないのか?!とちと思ったりもするのだが・・・(爆)

そんな北海道のゆるキャラを代表するたら丸にある事件が!!


実はこのたら丸、こんなに可愛くないのに(←オイ!)人気がある為かあちこち傷だらけだそうで、




その修繕費が莫大な為、修繕したくても出来ない状態と12月の新聞に掲載されたんですが、そうしたら今度はもんすけ(北海道の某TV局のマスコット)が「重症のたら丸になら勝てる!!」と勝負にきたそうで・・・


弱っているヤツに勝負を挑むとは・・・

可愛い外見とはウラハラにエグいな、もんすけ

ゆるキャラの世界も大変なのネェ・・・・

最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます~ (たれぞ~)
2009-01-26 16:02:19
ぶっくさん
お久しぶりです~
なかなかそちらに伺えずにすみません
一応も読み逃げはしているんですが・・・(汗)

なんか知らなかったけど、北海道って意外とゆるキャラがいるみたいです
きっと知らないだけで他のご当地でも地域によって色々いんんでしょうね~

ブックさんトコも調べてみたらいろいろ居るかもよ~



ぴーすけろさん
この間はありがとうございました~
とってもうれしかったです

ゆるゆるのボチボチですが、またネットに復帰しますので、また宜しくお願いいたしますね^^

福岡にもいるんでしょうか??
ご当地ゆるキャラ
いやいや、ぴーすけちゃんがいるからいいのです(うふっ)

私もただ今、猫か鳥を飼おうか思案中
鳥ならはり手乗りよねっ!!
でも日中1人っきりにさせるのも可愛そうだしな~と心が揺れています



くりごぼうさん
こちらこそ~寒中お見舞い申し上げます
なかなか伺えずにすみませんです~

そちらは豪雪で雪かき大変じゃなかった??
ヤワな私は10cmの積雪の除雪だけで筋肉痛。。。
たぶん豪雪地帯には住めません
あぁ車庫欲しい・・・

>たら丸vsもんすけ
弱っているたら丸に負けたのね、もんすけ(苦笑)
自分から果たし状を持って行ったのにぃぃ

やはり左門豊作のように背後に兄弟愛の幻でも見えたのだろうか(爆)
にゃんまげやTV父さんとも対決していたのね~
って、もんすけの1番の意気込みがスゲェ
何モノになるつもりなんだろう・・・・
知名度を上げて、何時の日か政界にまで出没する気だったりして・・・
返信する
お久しぶりです~ (たれぞ~)
2009-01-26 15:44:46
haroharoさん
色々ご心配をおかけしました~
うふっやっとコメ解禁にしました。
だいぶねー気力というか、心に余裕が出てきたというか・・・
といっても容態はちっとも良くないんですが。。

まー「慣れ」て来たというのか?
慢性化すると麻痺しますね~こういう感覚

>ゆるキャラ
そうね~作るの簡単
維持するのは大変って思います
人気が出ないとそれはそれで大変だし、出れば出たなりにかかるしねぇ・・・

でもマイナーな町村はゆるキャラで町の名前を覚えてもらえればまた違った効果もあるから~
でもヒットさせるのはなかなか大変そうだけどね(苦笑)



まちるださん
色々ご心配をおかけしました~

メールとかは会社でもチェックできるのでそんなに負担じゃないんですよ~
休日より会社に居る方が暇だというこの現実・・・どうしたもんだか(汗汗)

親はいつまでも元気だと思っていた油断がこんなことに・・・
いつかがこんなに早くなるとは自分でもビックリしてますが、でもね、まー命があって生きててくれるだけで嬉しいんで、色々はあるけどさほど大変じゃないんです
まー家族ってそんなもんだと思います

今まで雪が降っても朝起きたら雪かきがされていて車で出るばかりだったのに、今はゆきかきしないと車が出せない・・・
雪が降るたび親のありがたさを感じています
(←そこかよっ・爆)

>ゆるキャラ
ゆるいのか、キモイのかよく判らないもの多々ありますが・・・(苦笑)
確かにこういうのを見ていると日本っていいな~と思います
やっぱり「癒し」効果は少しはあると思うモンなー



ひろしさん
おひさしぶりです~
まーこんなんで中々皆さんのトコにも伺えずにごめんなさいね~
コメはかけなくても読み逃げしている時は多々あるんですが(苦笑)
会社で見ることが多いから。。。どんだけ暇なんじゃ、私。

>たら丸
ええ~!!ヒールだったんですか~!!
てっきり正義の味方かと思っていた
今は悪役が主役の時代なのか?!

一応この記事は日刊スポーツの道内版のトコに乗っていたんですよ
私もびっくりしました~



こっちゃん
お久しぶりです~
ご心配をおかけしました~

せっちゃんトコには話していたんですが、まーなかかな落ち着かなくって・・・
でも命があっただけでも嬉しいことなので、前向きに頑張ってます~

ほんと脳梗塞の怖さって改めて実感しました
私もこれから食事に気をつけないとって思います
こっちゃんトコは旦那さんは健康診断大丈夫でしたっけ~??
自営とかになると忙しさにかまけて行かない事も多いから、ハッパかけてくださいね~
返信する
いますね~(笑) (たれぞ~)
2009-01-26 15:25:57
トミー。さん
色々ご心配をおかけしました~
トミーさんからお借りした本のレビューも書けて、ちびっと安心しました。
後ほどお送りしますので、ご連絡しますね~

そうなんですよ~色々居るでしょ?(笑)
私もあんまり知らなかったんだけど、手放しで「可愛い」と思えるキャラが居ないのは何故だろう?(爆)
微妙よね、北海道のセンス・・・

>せんとくん
確か、まんとくんとなーむくんと3人で踊ってましたよ
和解したようです。
お寺関係でいがみ合うのは、ちょっと・・・と思っていたので、ほっとしました



のあさん
色々ご心配をおかけしました~

まーかなり重症なもんで、落ち着くことはないんですが、これが日常なので、この中でやっていくしかないな~と

こういう生活にもだいぶ慣れて来ましたし、コメ欄もいつまでも閉じておくのも皆さんにご心配をおかけするだろうと解禁にしました。
お返事は滞るかもしれませんか、それはご容赦を・・・

>キャラ
ご当地で色々あるみたいですねへ
私も初めて知ったものとかけっこうあります

皆色々考えているのねぇ・・・



ビバ!さん
色々ご心配をおかけしました~

あはっ!
楽しみにしてくれていたなんて嬉しいわ
うん、まぁこんな状況なんで、ボチボチのユルユル更新&レスになるかもしれませんが、私もだいぶこの生活に慣れてきたのと、やっぱり気も紛れるから~
また今後もヨロシクね

そうなのさ~
1985って・・・24歳なんだね~たら丸
いい年しているし、案外、岩内町の公務員なのかもしれん。。。
国家試験に受かったのかいな???
すげー!!



keroyon)さん
きゃ~!!お久しぶり~!!
いつだつたか、ブログにお邪魔しようとしたら、無くなっていたのでどうしたんだろうと気になっていたのよ~
そっか~変えられていたのね(笑)

私もこんなんでびっくりしたでしょ~(苦笑)
いつかはこんな日が来るかも・・・と思ったことはあったけど、こんなに突然やってくるとは思いもよりませんでしたわ

今までの生活がいかに恵まれていたかを実感してます
でも今度は私が守る番だから頑張るさ~

>ナビーくん
うわ~これはユルくて可愛い~
なんか和み系キャラですね~
ついツンツンしたくなるわ~(笑)
返信する
色々ご心配をおかけしました~ (たれぞ~)
2009-01-26 12:00:26
せっちゃん
色々心配をおかけしました~
ありがとね

まー今までみたいな更新やお返事は出来ないとは思いますが、ユルユル~と続けていこうと思ってます

>ポン鱈
へ~っ!!初めて聞くかも??
「ポン鱈」だと珍味みたいだよね~
岩内のほうだと「ピン鱈」というみたいだから、それが変化していったのかな~??
紅葉子はこちらでも使いますよ~
ほら、色が紅葉みたいな色だからそういうみたいだけど・・・
今は無着色のタラコもあるから紅葉のような赤いタラコは少なくなりましたよね

>ナメタ
こちらでも売ってます
が、ナメタとオイランとババカレイのごっちゃに表記されてて判らなくなるときがあります~

地域によって色々違うから面白いですね~



アヤネさん
あはっ、ただいま
なんだかテレ臭いです~
これからはあんまり頻繁にはアップできないかもしれないですが、ユルユルで続けて往きたいと思ってます
見捨てないでね~(笑)

そうそう!!たら丸のHP、意外と凝ってましたね~
私も存在だけは知っていたものの、HPで見たのは初めてでした
なんか見ているとあちこち出没しているらしいし、何気に有名みたいです
(但し、ローカル限定)

鱈は冬によくこちらでは食べるお魚なんですよ~
私はタチ(鱈の白子)の天ぷらが好物です
返信する
もんすけVSたら丸 (くりごぼう)
2009-01-25 22:36:58
ど~も!寒中お見舞い申し上げます。

二年ほど前にたら丸見たよ。TVで見たボロボロのやつとは違ってて、作りが良いと思ったが、無茶しすぎたんだね・・・。

もんすけとの対決は見たよTVで。もんすけ負けてたよ。にゃんまげとてれび父さんとも対決してたけど、にゃんまげに真剣白刃取りは無理だろう。
返信する
こんばんは♪ (ぴーすけろ)
2009-01-25 20:11:20
お久しぶりです~
やっぱり嬉しいですね~
これからもボチボチとどうぞヨロシクお願いします~

色んなキャラがいることは、なんとな~く知ってましたが
本当に色々いるんですね~(笑)
・・・と、あれ?わが町福岡にはいるんだろうか?
これは確認してみなきゃ~いけませんねっ
返信する
こんばんは♪ (ぶっく)
2009-01-25 20:06:59
最近世情に疎くなってるので・・・各地でいろんなキャラが
流行ってると教えてもらうのはいつもここでだったりします・・・
相変わらずたれぞ~さんは博識ですね~
返信する
Unknown (こっちゃん)
2009-01-25 11:28:50
お久しぶりです!
たれぞ~さん元気そうで良かったぁ。

ゆるキャラブームですもんね~
全国には、まだまだ知らないキャラがいっぱいあるんだろうなぁ
でも私、着ぐるみが苦手なんですぅ。
キティちゃんや、キョロちゃんの着ぐるみを間近で見たときは
怖かったなぁ・・・
実物のたら丸も怖そう~
返信する
よかった~! (ひろし)
2009-01-24 19:40:27
あらためて・・・今年もよろしくお願いします!

たら丸!!
ゆるキャラ選手権で知りました!!
すごい、ヒール役になってましたよ。

ちゃんと記事になるなんて、さすがたら丸!

ではマイペースで!!
ごゆるりと~!!


返信する
コメ欄再会 (まちるだ)
2009-01-23 21:51:07
嬉しいです。
先日のアップを見て、メールしようと思いつつ、迷惑になったら、なんて思っちゃったりして。
でもお返事、無理しないでくださいませー。

ゆるキャラはホントにブームですね。
あまりに全国各所で無駄な(?)キャラが生まれていて
その節操のなさに笑えるやら、「?」やら。笑。
でもま、なんか平和な気分にさせられるから、オッケーかな。
にしても新聞でもとりあげるなんて、たら丸君、すごいわ。

ということで、嬉しさのあまり意味のないコメント。
お返事すっとばしてくださって結構ですからねー。
返信する
わっ コメント書きめます! (haroharo)
2009-01-23 21:48:18
お久しぶりです。

ゆるキャラブームですね。
でも 一度作って世に出したら 引き際が難しいものです。
維持費がかかるのを忘れている人多すぎです。

ゆるキャラには自分の修繕費は 自分の稼ぎでまかなうぐらいがんばってもらいたいです。(笑)。でも それでは ゆるくないですよね?

返信する
キャー☆たれぞーさん (keroyon)
2009-01-23 21:03:09
ごぶさたしてます。
今年もよろしくです。

北海道にもいろんなキャラがあるんですね。
『たら丸』初めて知りました。

”ゆるキャラ”大好き。
大スターの「ひこにゃん」は何といっても、あの赤い兜がカワイイですよね。
兜といえば「愛」の兜のカネタンも。

でも私の一番のお気にいりは何といっても『ナビーくん』です。
もう可愛いくってとろけてしまいます。
ナビーくん見たさに「TVnavi」買ってるくらいですから!
返信する
わ~~~い♪ (ビバ!)
2009-01-23 19:55:59
たれちゃんのブログは、楽しみにしてんだよー。
でも、ぼちぼちでよいからね。
ゆるく~~ながく~~これからもおつきあいを♪

北海道には、楽しいもんがいっぱいいるね~。
って・・・たら丸@@
1985年・昭和生まれって・・・
意外に大人。成人してるし。
ゆるキャラって、昔昔からいるのね~。
返信する
わぁ~! (のあ)
2009-01-23 15:05:00
コメント入れられる~~!!

お帰りなさ~い!
最近更新されてるから、少し精神的にも
時間的にも余裕が出てきたのかな?と
ほっとしてました。
コメ返はあまり気にせず、マイペースで負担にならないように、ブログをまた楽しんでね。

キャラクター、色々あるんですね~。
可愛いモノに疎いので、あまり知らないですよ(笑)
返信する
アーすいません。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2009-01-23 13:19:43
 上のコメの名前間違いです。

トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人)です。m(_ _)m
返信する
いろいろいるんだ~。 (トミー。(管理人))
2009-01-23 13:18:35
 北海道だけでもいっぱいキャラクタさんいるんですね。知らなかった~。それぞれ可愛いですが、関東にいる私には知らない子ばっかり。ご当地キャラNO1決定戦優勝のタラ丸も知らないのはひとえに私の不勉強のせい ? ごめんね。

 そういえばあの奈良の遷都くんはどうしたんだっけ。あのまま採用されてるのかな。
返信する
あ、嬉しい~! (アヤネ)
2009-01-23 11:12:43

お帰りなさ~い、たれさん
たれさんらしい、ホットな記事、読んでて
ほっとしました~~

たら丸のページ見ました。
マウスポイントを動かすといつまでもついてくるので、面白かった~~
たら丸はユニークですね~
人気あるのが分かる気がします。。
それにしても、もんすけ、かわいんだから、正々堂々と勝負を挑んでほしいですね~

妹のべに子ちゃんが、お兄ちゃんのために
もんすけのしっぽを握ってたから、弱ったのかもしれませんね。
返信する
お帰りなさい。 (せっちゃん)
2009-01-23 09:46:30
やっと、ブログに帰って来たんですね。
とても嬉しいです・・・
きっと今年はいい事有るぞ~

随分と面白いキャラクターがあるんですねぇ~
『たら丸』なんて、毎日お目にかかってますよ・・・しかも、北海道の助宗たらですがこちらの人は「ポンたら』といいますよ?

タラコの事も「べに子」?
昔、北海道ではタラコの事を『もみじ子』と云っていましたが、たれさん聞いた事がありますか?
処が変わると呼び名が変わるので難しいですよ・・・
仙台も『なめたカレイ』がお正月の定番らしいので「なめた君」もキャラクターにならないかなぁ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。