送電鉄塔の見える場所

稜線の向こうに消えてゆく鉄塔の列はどこへ続いているんだろう

大牟田の6回線鉄塔

2012-04-21 18:26:52 | 気になる鉄塔
南熊本松橋線の記事を作ってて頭が煮詰まってきたので気分転換に違うネタを上げてみます。去年の4月に出会った鉄塔です。

                 
福岡県は大牟田市、三池変電所近くの公園に建っているもの。熊本近辺では見かけない6回線だ。しかも形が思いっきり派手。
遠くからでも目立ってたんで寄ってみた。すぐそばまで行くと予想以上に見どころの多い1基だった。多回線で分岐で交差だよー。
上から110kV(だと思う)港三池新線、66kV三池三井化学横須線、22kV大牟田西鉄渡瀬線。w(゜ο゜)w 22kV!!

             
そこが最大の見どころだったかー!「22kVの送電線」は謎の存在だった。九州電力が公開している設備図でも大分支店のにしか
載ってない。他には断線事故の際にケーブルを使用して仮設したという情報があったくらい。普通は22kVなら配電線だもんねぇ。

       
ずっと気になってたので九電の人とお話しできた時に「こんなの見たんですけど」と切り出してみた。そしたら「碍子3個なら2万です
ね。そんなのがあるんですか・・・」みたいな反応が返ってきた。あ~、九電さんでもそう思うのか。やっぱりレアもの??
送電鉄塔には高圧配電線を共架してはいけないそうだ。以前Kitakumaさんに教えていただいた。これは全部送電線だからそこは
クリア。でもそれだけの理由でこんなことしないよね。鉄塔自体はそんなに古くない。線路の続きを見れば謎が解けるかな~。

            
他にも気になる点がある。上段の港三池新線の碍子連には長幹碍子が使われていること。画像では見たことあったけどな。
上部4回線は電気化学工業の横手をかすめていた線路の続きらしいこと。きっとこれも歴史のある電線路なんだろう。
大牟田はまたいずれ、天気のいい日に時間をかけて回りたい。どうしよう、行きたい所がいっぱいだ・・・( ̄◇ ̄;)

えー、それでは増強工事の記事作成に戻ります。数日中にアップできる・・・はず。です。 p( ̄∀ ̄)/  がんばろう自分。

  蛇足1 「港三池新線」というからには「港三池旧線」もある。
  蛇足2  大分にある22kV送電線はいずれも発電所どうしを結ぶ線路。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。