CD

「YUI」のCDを買いました。


セカンドアルバム「CAN'T BUY MY LOVE」

最近、当社T.I.U.では、空前のYUIブームです。

まあ、私だけですが。。。


しかし、CDって、ホント買わなくなりましたね。

最近買ったのは、YUI、ソットボッセくらいですかね。
って、結構買ってるやん


ソットボッセのCD



あとは、サザンオールスターズ。
出たら絶対に買うのはサザンくらいです。



さてさて、YUIのCDは今日、渋谷で買ったのですが
センター街で、ずっと流れてましたね。曲が。

TSUTAYAでは、通常版しか売ってなかったんですよ。
んで、HMVに行ってみたら、初回版しか売ってませんでした。

さて、どうしたものか。と思ったんですが
結局、限定という言葉に負けて、初回版を買ってしまいました。


いやぁ、日本人は限定って言葉に弱いね。。。



買ってから気が付いたんですが
初回版のほうが高いんですね。500円くらい。


やられました。



DVDが付いてるんですが
DVDプレーヤーがありません。


やられました。



さて、YUIの歌で気になることが一つ。


タイトルが全て英語(ローマ字)!!


覚えられません。



(代表代理サザビー)

ランキングです。
クリックお願いします。 → 人気blogランキング
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ギリギリ探偵白書・86

 ギリギリ探偵白書
 「ぶんぐり・第1話」



T.I.U.を始めたばかりの頃のこと。
私は調査ではなく、営業活動に追われていた。

毎朝、早朝に起き、チラシを配り、関係先を挨拶に回った。

そして、私の唯一の安らぎは事務所そばの公園で休憩をすることだった。

毎日が流れるように過ぎていく。

私はいつものように公園で一人たそがれながら、缶コーヒーを飲んでいた。

すると、子供の泣き声が聞こえてくる。


(そういえば、毎日、聞こえてくるよな・・・)


私はその泣き声が気になり始めた。

次の日も、また次の日も泣き声は聞こえた。
ある時は泣き声と同時に男の声が
ある時は泣き声と同時に女の声が聞こえた。

私の中でその泣き声が一体何なのかという疑問が増大していった。

そして、私は調査を始めた。

まずは、周辺の聞き込みを始め、泣き声が何時ごろまで
聞こえてくるのかをチェックした。

泣き声は昼時、夕方、夜の3回聞こえてくる。

周辺の住民は、その泣き声が、どこから聞こえてくるのかを
知っていたようだが教えてはくれない。
ようやく、あるオバサンが教えてくれた。


オバサン 「泣き声はきっと、かずちゃんよ。
      あのアパート。若い夫婦だったんだけどね。
      旦那さん出て行っちゃって・・・。
      それから、若い男連れ込んでるのよ。
      一体どうしたもんかね」

阿部   「もしかして、虐待とか?」

オバサン 「あぁ、前はね。役所の人が来たんだけど
      証拠もないし、どうにもならないって」

阿部   「なるほど・・・」


私は事務所に連絡をして、サザビーを呼んだ。


サザビー 「そりゃ、金になるん?」

阿部   「ならない。だって、依頼者はいないからな・・・」

サザビー 「ふーん、じゃ、帰るか・・・」

阿部   「おいおい」

サザビー 「探偵はボランティアじゃないんだぜ!
      世の中、マネーだよ。ギブミーマネェ!」

阿部   「依頼者はオレが連れてくる。その間、調査を頼む」

サザビー 「お~い・・・」


私はすぐに泣き声が聞こえる住民の身元調査を行った。




        続く



 メールマガジン「ギリギリ探偵白書」の復刻版です。

 ギリギリ探偵白書は、過去に行った調査を本人了承のもと掲載しています。
 尚、調査時期や調査対象者・ご依頼者様の個人情報は本人様の請求以外は開示いたしません。
 また、同作品に登場する人物名は全て仮名です。


 ギリギリ探偵白書の登録はコチラ 
 http://www.mag2.com/m/0000121372.html 

 T.I.U.総合探偵社 

 ランキングです。
 応援お願いします。  → 人気blogランキング
              → にほんブログ村
              → ブログランキングranQ
              → FC2 Blog Ranking
              → ブログの殿堂
              → 日記@BlogRanking
              
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


ずいぶん前に潰れてしまったのですが
当社事務所の近くに、立ち食いそばに対抗した
座れるそば屋さんがありました。

まあ、座れるのは普通の店なら当然なのですが・・・。

そのお店、近いし安いのでよく行ったものです。

んで、その店に、こう張り紙があったんですよ。



「生のおばあちゃんのオニギリあります」




ビックリです。

さて、これはどういう意味でしょうか?


オニギリが売っているのはわかります。

はたして、どんなオニギリなのか!?

区切るところがポイントですよね。


①「生のおばあちゃん」のおにぎり・・・。
 おばあちゃんが生なのか?

②「生の」おばあちゃんのおにぎり・・・。
 おばあちゃんのオニギリが生なのか?


まず、①ですが

生のおばあちゃんて?

まあ、確かに世間一般のおばあちゃんは
生と言うより、乾物チックですけどね。


で、②の方ですが
オニギリが生ってのは、想像がつきません。


ということは、「生のおばあちゃん」が存在するのですかね?


若しくは、「生の」さんって名前のおばあちゃんか・・・。

「生」ってのを生きていると言う意味で使っているとか・・・。

って、生きてるばあちゃんじゃないとオニギリ握れないし・・・。


・・・謎は深まるばかりです。

そば屋は無くなってしまいました。

それに、生のおばあちゃんが
どう関連しているのかも不明です。

果たして、何が生だったのか・・・。




(代表代理サザビー)

ランキングです。
クリックお願いします。 → 人気blogランキング
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )