つぶつぶタンタン 臼村さおりの物語

身体の健康と無意識のパワーへ 癒しの旅~Have a Beautiful Day.~

ホメオタシス(恒常性)は、願望を妨げる敵になることもあるらしい

2015-07-08 17:19:55 | ○生き方/ありかた

こんにちは~、本日2本目のブログ記事です。ここのところ、毎日更新を目指していました
そのモードを維持すべく、本日は複数投稿してみます

読書の感想です。


苫米地英人さんの「立ち読みしなさい!~美しいほどシンプルな成功術」を読みました。

立ち読みしなさい!: ~美しいほどシンプルな成功術
苫米地 英人
サイゾー



漫画と文章がサンドイッチになっている本なので「読みやすそうだなぁ~」と気楽に読み始めたところ(そう、まさに立ち読みできそうなつくりの本ですね!)

面白くて、本の世界にぐいぐい引き込まれました。

特に、「ホメオタシス(恒常性)」という機能の描写が、目からウロコでした!


私はよく、ホメオタシス(恒常性)という表現を、自然治癒力、自己回復力を説明するときに使います。

たとえば、疲れても休息すれば回復する、キズが治る、体温が保たれる、病原菌などの異物が排除される。すべてホメオタシス(恒常性)のおかげです。

私たちが生きていく個体としての形を保つために、働く力、それが恒常性です。

本当にすばらしい力です!!


ウィキペディアでは、ホメオタシス(恒常性)について

「生物および鉱物において、その内部環境を一定の状態に保ちつづけようとする傾向のことである。」

「恒常性は生物のもつ重要な性質のひとつで生体の内部や外部の環境因子の変化にかかわらず生体の状態が一定に保たれるという性質、あるいはその状態を指す。生物が生物である要件のひとつであるほか、健康を定義する重要な要素でもある。生体恒常性とも言われる。」

と解説されていました。


そのホメオタシス(恒常性)について、苫米地さんは、私たちが「○○をやりたい!」とおもったとき、私たちの敵になることがある、と指摘しているのです。なぜなら、ホメオタシスは現状を維持することに重きをおくからです。

現状を維持するということには、そこに「いい」も「悪い」もありません。
ただただ現状を維持するだけです。

年収をアップしたい、人生を変えたい、夢を叶えたい、あなたが変わりたいのに、変われないのは、ホメオタシスが現状維持をさせているからです。あなたを見えない鎖でグルグル巻きにして身動きができないように縛り付けているのです。
ホメオタシスが、とれほど恐ろしい敵なのかが分かってきたと思います。(113ページ)



すごい言われよう~


でも、たしかに!!と膝を打ったのでした。

慣れは感覚を麻痺させます。生活環境しかり、仕事環境しかり、家庭環境しかりです。けれども、そこにホメオタシスという言葉を当てはめたことがなかった。


体であれば、ホメオタシスはとても有効です。
(※もっとも、今書いていて、投薬によって機能が添加されると、内臓から自ら働かなくなるのもホメオタシス(恒常性)かもしれないと気付きました。自ら作らなくても体を維持できるのなら、作る必要がない。)

私たちは生まれてくるだけの力がある「完成形」だからこそ生まれてこれました。そうでなければ、卵子と精子の受精、細胞分裂を経て、個体として生まれてくるまで、生命はもちません。だからこそ、わたしは、その方本来の回復力を引き出すようなエネルギー調整をしております。

生まれて間もなく亡くなる命もあります。けれども、概ね、私たちの体には健康になる力が記録されていると考えています。だから余力がある限り、きちんと健康に近づこうとする。


とはいえ、たしかに、自己実現については、ホメオタシス、敵にもなるかもしれません。


そもそも、人間はとても特殊な生きもの。

本来、生物の役割が種の保存だとすれば、未来に自身の遺伝子をつなぐことがミッションであり、人間のように自己実現することも、高度の文明・文化をつくることも不要です。

確かに環境に適応すべく、少しずつ遺伝子は変化していきますが、何も私たち全員が主体的な人生を送る必要はないわけです。

そして、「種の保存」、そこから100歩進んで「社会の維持」を人間の人生の役割だと考えれば、極端なことをいえば全員が自己表現する必要もありません。だから、表現することはホメオタシスの要件ではない、のかもしれない。


もっとも、いまはみなにチャンスが開かれていますし、おのおのが表現しても機能するだけに社会は成熟しています。私たちの表現欲求は高まっています。

そして、欲求があるのに表現できない、、、、となると、これはこれで、心が苦しくなり、健康というホメオタシス恒常性が崩れる原因にもなりえる。

人間はたくましいけれど、デリケートな生きもので、やじろべえのように、常に万事のバランスをとりながら、一生懸命生きているのです。

みなさま、本日もおつかれさまです


ホメオタシスという言葉の使い方について、気をつけようと気付かせてもらった本でした。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七夕の願い事の緩やかな、願... | トップ | 人は言わないことのほうが多い »
最新の画像もっと見る