
夕べも絵を描いていました。
前回投稿したときよりも進みました。
⇒ 【もくもくアート会】やるかやらないか、選ぶ
絵は自身の鏡で、絵を描いていると自分のことがつきつけられます。1枚の絵を描き終えると、旅から帰ってきたようなそんな気持ちになります。魂の旅。記憶の旅。思い出の旅。
であると同時に、作品としてのクオリティも意識している。主にその理由による自身へのダメ出しがあり、途中がちょっと苦しかったりする。
自分を見つめる過程のほうが苦しいものかもしれないけれど、もう慣れているし、むしろあたしのライフワークだとおもっているので積極的にいく。
生きるって人生ってなんなのでしょうね。今日も美しい日だとおもいます。
個展の作品を入れ替えたくて、描いているので、早く描きたいという焦りもあり。
だけど急いでも質が落ちるのでただ丁寧に重ねていくだけだとも言い聞かせ。
頑張りどころ、踏ん張りどころ、成長しどころ。
描くのだ。
この作品の裏テーマは七福神シリーズで、毘沙門天です。途中です。
◆臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。
◆エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~