つぶつぶタンタン 臼村さおりの物語

身体の健康と無意識のパワーへ 癒しの旅~Have a Beautiful Day.~

身体を開いて気持ちよく 春のエネルギー 清明2021年

2021-04-29 03:11:29 | l-暦・年中行事・記念日

今日は猫蓮ちゃんの命日。一年が経ちました。太陽も蓮もおらず、そして今は家の中にももちゃんが、外にひかるちゃんがいます。ももは蓮ちゃんと似たキジトラ、ひかるは太陽と同じ茶白。太陽のほうがハチワレで、ひかるは地球にある大陸のように模様がいろいろ。世界ちゃんにしようか迷ったくらい。

似ているけれど違う猫。月日は百代の過客にして、ですね。

移り行く季節、明日への通過点としての今日じゃなくて、今この季節を堪能していきたい。

二十四節気についての投稿です。


今この季節を、と書いたそばからですが

少し前の節気、清明(せいめい)について。

春分の次の節気になります。春分を書いたあとお休みしておりました。
春分、2021年。

溜め込んだと思っていたのですが、自然とお休みしたという表現が出てきて、なんだかお休みしたとおもうと、溜め込んだとおもうより、いいなあ。けっこう、溜めた溜めたとクヨクヨしがちなので、今度から意識してみます。


2020年の清明は4月4日(日)。
期間ととらえると、4月4日(日)ごろから4月19日(月)ごろとなります。

文字通り、万物が清々しく明るく美しいころとされている。どんな清明でしたか?

美しい緑や花にエネルギーをもらいしあわせを感じた方もいる一方、身体やメンタルが季節の明るさについていけずしんどくなってしまった方もいるかもしれません。

こういうときは、ストレッチして体を伸ばし、エネルギーを開いて、ぐわぁーんと季節の流れに乗ってみるのもよい感じです。

乗りやすいように体の循環をよくしてあげる。むくみがちな方はむくみケアをしてあげる。

脾臓に負担がかかる季節ともいわれているそうです。

がんばらない。頑張って元気にならない、頑張って引きこもらない。ただただニュートラルに、身を任せる。するとふわぁ~んと春の波に乗れる。

とここまで書いて


「毎年水仙が咲いては花桃が咲くころまではいいのだけど、そのあと春の花々が咲き始められるとその勢いと次々変わる色模様、生命力に圧倒されて、うおおおおまぶしい、まぶしいと、日光に照らされたドラキュラのような状態になります。」
春の花に感謝を込めて。

となっていたのは、清明に乗れてなかったんだなあと気づきました。カッコつけず素直に書いておくものだなあ。おかげで気づいた。今年は例年よりもよい感じでございました(自分比)。


みなさまにとっても素晴らしい清明でありましたように。

どうもありがとうございました。

今は穀雨なので、引き続き穀雨について書きます。
夏が来る前に疲れをとっておく 穀雨2021年

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イランの新年ノウルーズは春分付近

2021-04-02 23:49:55 | l-暦・年中行事・記念日

占いのことを書いて行こうと決めたので少しでも書きます。

先日新聞を読んでいて、イランの新年が3月であることを知りました。調べてみたら2021年は3月21日(水)が新年だったとのこと。春分のタイミングを意識しています。

今でもイランなどは、1月1日ではなく、春分を意識した暦を採用しているのが興味深いです。
やっぱり国家単位で春分を新年にしているとこもあるんだなあ。

よく考えたらイランはメソポタミア文明があった土地のそばですし、歴史がある場所ですよね。

ちょっと調べてみたら、メソポタミア文明では都市によって暦は様々だったようです。そして春分を起点にするところも多かったとか。
もしかしたら学校で歴史の授業で習ったかもしれませんがその時は特に意識していませんでした。あるいはここ数十年の研究により新たに明らかになったのでしょうか。

暦はとても重要だとおもっていて、人々の意識やリズムをつくります。採用している人、採用してきた人が多いほど、影響力があるとおもっています。

それが宇宙になります。あたしたちが信じている宇宙は暦によって異なる部分もあります。


このイランの新年ノウルーズは、国連が2010年に国際ノウルーズデーとして承認したようです。国連ってすばらしいなとおもいました。ぜひ健康の定義に、早くspiritual(霊的)な健康を含めてほしいです。まだ提案されたままで承認には至っていません。

ちなみにこのノウルーズは、カザフスタン、トルクメニスタン、キルギス、タジキスタン、アゼルバイジャン、アゼルバイジャン、パキスタン、トルコでも採用している人たちがいるとのこと。

旧ソビエトから独立した国家が祝っていると、なんだか感慨深いものがあります。暦には力があります。


尻切れトンボですが、投稿します。
占いのカテゴリーに投稿する記事のつもりだたのですが、暦のカテゴリーに投稿します。


今日も皆様にとって素晴らしい日でありますように。


臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお彼岸。2021年の今

2021-03-24 10:04:11 | l-暦・年中行事・記念日

春のお彼岸が明けました。
先祖に思いを馳せるこの期間、1日じゃなくて7日あるのがうれしいです。

お彼岸は春分・秋分を中日としてそれぞれ前後3日間ずつ。合計7日間、春と秋にあります。今年の春のお彼岸は3月17日(水)~昨日3月23日(火)でした。

と書きつつ、お墓に足を運ぶことにはどうもあまり興味がないのですが、それでも厳かな気持ちでこのお彼岸を過ごしました。もっとも祖父母のお墓が歩いて10分かからないところにあります。これを書いたことをきっかけとして、必ずまいります。

このブログはあたしにとって大切らしくここに書いたことはそのとおりやっているので、ありがたい場です。コメント欄を閉じてしまっておりますが、そうはいっても読んでくだる方がいるからこそ書けるわけであり、読んでくださりいつも感謝しています。どうもありがとうございます。

父のお墓は同じ埼玉県内ですが遠方です。そして父が暮らしていたこともある場所ですが、父と一緒に暮らしていた土地ではありません。だからなんかあまり愛着がないのかもしれません。

齢を重ねるにつれて見方が変わってきているのでそのうちお墓に足を運ぶようになるのかもしれません。

場というのものは、人の想いがつくります。お彼岸を大切にしている人が多ければ多いほど、お彼岸は濃くその姿を現出させます。

お彼岸になると渋滞が発生します。つまりはそれだけ多くの人がお彼岸を大切にしているということであって、お彼岸のエネルギー、場は確実に存在しますね。


あたしにとっては、お彼岸は猫のことを考えるときでもあります。1年前に亡くなった愛猫太陽、そして愛猫蓮のことを考えていました。1年前の春のお彼岸の頃は、太陽は亡くなって、まだ蓮ちゃんは生きてくれているときだったので、主に太陽のことを考えていました。ごめんよ、蓮ちゃん。蓮ちゃんも大好きです。


お彼岸は生者と死者の世界が混沌とします、境界があいまいになります。

そしてこのお彼岸で初めて、あーそうなんだなーとおもったことがあります。

今ここを生きて、この世界、この現実に立脚しているほうが、死者とともに生きられるのです。

太陽を亡くなったことを嘆き悲しみたい気持ちでいっぱいではあるのですが、生きていた昔を自分が生きるのではなく、いまを生きたほうが太陽と一緒にいられる。

あーそうなんだなーとおもいました。

あたしだけかもしれませんが、そうおもいました。

みなさまにとって素晴らしい春のお彼岸でありましたように。

 

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分、2021年。

2021-03-22 10:58:58 | l-暦・年中行事・記念日

今ここを生きることが大切なんだよね、と思う今です。毎日七転八倒しておりますが元気です。

一昨日3月20日(土)春分を迎えました。春分は西洋占星術の始まりの星座である牡羊座の始まるときだからでしょうか。宇宙の誕生日という投稿をいくつも目撃しました。

世界情勢について考えるのが好きなこともあり、西洋占星術を勉強したいなと何年もおもっております。早く勉強すればという感じですね。やっぱり日本よりも西欧のほうが西洋占星術の影響が濃厚な気がするのです。なんとなくオーディブルで西洋占星術の学習本を聞いています。
西洋占星術の翻訳を少しやらせてもらっていたときもあるのですが、個々の星座の毎日占いを訳していたので、体系的なことはあまりわかっておりません。

今春分で思い出すのは、昨年の春分は泣いていたなということです。心臓病で愛猫太陽が亡くなり、失意のどん底でした。太陽くんからはいろいろなことを学びましたし、今でも教えてもらっています。
画像は2018年9月6日の太陽です。

冒頭で書いた、いまを生きるというのもそうですね。悲しみもあるけれど、今日も一生懸命生きます。


春分でゲートが開き、山から神が降りてくる。そして秋分まで一緒に共同作業であたしたちと一緒に暮らします。身体を持っている者には体があるからこそできることがあり、しっかりと経験を重ねて、創造する喜びを堪能していきたいです。

春分を季節としてとらえたとき、春分は流れが動きはじめるので、上手に流れることができないと苦しくなります。身体の循環、人とでの出会い、エネルギーの循環。自身の考えや感情もそうかもしれませんね。

循環を心がけると、自然と新しい流れも入ってくるんだろうな。

よい春をお過ごしください。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝臓に感謝を、ありがとう 2021年啓蟄

2021-03-10 01:39:00 | l-暦・年中行事・記念日

電車のなかで原田マハさんの「奇跡の人」を読んで号泣していて切符をなくしました。軽く凹みました。
今は電車のなかで泣くと、恥ずかしいという気持ちよりも顔を触りまくってしまいそうになることのほうが気になります。そんな自分にそうなんだなとおもいました。

啓蟄について。

啓蟄は二十四節気の節目のひとつで2021年は3月5日(金)頃から3月19日(土)頃です。

春になって虫が穴から出てくるころと言われています。

あたしたちの身体、臓器だと、肝臓が活発に動いて、肝臓のセルフメンテナンスが進行するとき。

ご存じのとおり、我慢の臓器といわれている肝臓。このタイミングでいたわってあげたいですね。

肝臓が自分のケアに時間を割いているので、あたしたちが摂取した不要物を分解するところまで手が回らないことも。吹き出物が出やすい季節でもあるようです。

でも吹き出物として外に出してくれるのはとてもありがたい作用でもありますよね。なかに溜め込むよりもできるだけ外に出したい。

今は花粉症の時期でもありますが、個人的には症状を薬で抑え込むよりも、外に出してあげたり、外に出す必要性が軽減されるようにエネルギー状態や体の状態をメンテナンスしたりするほうが好み。


占い的な動きとしては自身の体調を整えながら、湧いてきた不調和は一つ一つ丁寧に対応して、土台をどっしりとつくっていくときかなあ。

と書こうとして、あたしはどちらかというと一年中、ふわっと待ちで、自然体で、ゆったりでと言っているときが多い気がします。

もともとのあたしたちの風土による特性というのはあるだろうなあ。それと時代の変化というかこれからの生き方、そしてあたしの個性。

であると同時に、自己否定が強くなるとまるきり逆のことをしてしまうので、その自戒を込めている部分もありそう。

このあたりのことは一度整理する時間をつくりたいですね。

やっぱりすべてはあたしのフレームをとおしての世界なので、偏っているとおもう。偏っていることが悪いともおもっていないのだけど、ひとまずひとつの認識として心に留めておきたいです。

みなさまにとってすばらしい啓蟄のときでありますよう。


東京読書交換会ウェブサイト
※今後の予定は2021年3月20日(土)夜・オンライン、4月3日(土)夜・オンラインです。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒して溶かしこんだ 2021年の雨水

2021-03-09 00:49:59 | l-暦・年中行事・記念日

先ほど投稿した後も描いて、絵がようやく1枚ほど形になったので少し気持ちが楽になりました。まだ仕上げの工程は残っているけれど、描きあがったときしあわせだなあという気持ちがこみあげてきます。なんでなんだろうねー。


暦にあわせた振り返り。雨水について。雨水は2021年は2月18日(木)から3月4日(木)ころでした。

雨水のひとつ前の新月が、旧暦の新年されています。

雨水という季節ではありましたが、今年は乾燥が強く、国内でも山火事が発生して報道を心配しながらみていました。被害はあったと存じますが鎮火されてよかったです。


雨水の頃は、そろそろ動こうとすれば動けるけれど、その状況をあえて、自身のメンテナンスにあてるといい気がしています。

冬の腎臓、そして春になると活性化する肝臓の疲労を軽減するといいらしい。
ヨガや瞑想をして、いちにちのなかに心静かに過ごす時間をつくるのもいいとおもう。


あたしが静かな時間を作れていたかというとそんなことはなく、ゆめねこふたり展と個展と両方が展開されていたので、両方に足を運ぶのでいっぱいっぱいでした。

とはいえ緊急事態宣言中だったこともあり、ひとり静かな時間というのはけっこうありました。


そしてまだ表面には表れていませんが、自身を見つめるよい機会になった。おもえば啓蟄が始まった今現在の数週間も含めて相当、自身のなかで癒しがありました。

本当によかったよ。

空気が乾燥していても、やっぱり季節としての、エネルギーの雨水は存在する。水中は振動がものすごい速さで伝わるものだから、自身の生きてきた、これから生きていく時間軸を連動させやすいでしょうか。


とはいえ過去を振り返ったとき、雨水のときはいつもバタバタしているというか、抵抗しているときが多く、あまり心の中が静かじゃなかった。

だから今年が案外一番雨水を堪能できているのかも。

みなさまはどんな雨水をお過ごしでしたか?


間もなく春の躍動感がうわぁっとやってきます。いまのうちに養生しましょう。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節を尊重することを思い出し 2021年立春

2021-03-07 21:50:41 | l-暦・年中行事・記念日

冬が終わりつつあります。例年以上の大雪に見舞われたところもあるという報道をみておりました。お見舞い申し上げます。

あたしの住む埼玉県南部では、ほぼ降雪のない年でした。毎年雪が降るとみなが雪かきをした雪の山が道路わきに積み上がり、それが夜になると氷のように冷気を発してとても寒くなるそんな地域です。もっとも雪かきをしてくださるのは本当にありがたくそうでないと道で滑ってしまって歩けません。

このところ雪が減ったなあ。特に2月に関してはほとんど降っていない。
ここ4年くらい、2月は大泉学園にあるカフェモフリーさんで悠幻さんとふたりでゆめねこふたり展を開催させていただいています。だから毎年雪のことを気にしています。けれども雪が降ったことがない。

雪は寒いけれど冬の乾燥を和らげてくれるありがたい存在でもあります。


前置きが長くなりましたが、今年の立春に思いを馳せ、振り返りながらこの文章を書いています。

春は土の中から始まり、雪で覆われた大地のなかでは春の準備が始まっているそんなとき、立春。

と考えていて、雪のことに気持ちがいったのでした。

腎臓の疲労、そして肝臓の疲労に意識を向けていくとよい時期になってくる。肝臓は我慢の臓器と言われているように、すぐには問題が起こらないかもしれないけれど、ここでケアするかどうかで今後の展開が変わってくる。


と申しますか、あたしたちの身体や健康って全部そう。

生命を維持しようとがんばってくれるからすぐにどうこうなるものではないけれど、度を過ぎると悲鳴をあげる。
また老化のペースも変わってくる。

毎日毎日どうもありがとう、身体さん。

あと6日で愛猫太陽が亡くなって1年になります。

太陽が亡くなったとき目の前の情報に流されて季節を意識していなかった自身にがっかりした。

だから昨年よりは季節に感覚と思考を向けているけれど、二十四節気の記事をオンタイムで書くところまでは至らず、こうやって遅れて書いている。。。太陽くん、こんなあたしです。

少しずつ変わっていこう。立春の所信表明なのだ。

ちなみに2021年の立春は2月3日(水)から2月17日(水)でした。
立春が2月3日なのは124年ぶりと話題になっていましたね。
そんな立春、実は中央天文台のデータによると、2月3日(水)23時59分なのでした。

みなさまにとって素晴らしい立春期間でありましたように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の土用☆頑張ってることを忘れずに 2021年冬の土用

2021-01-28 06:28:11 | l-暦・年中行事・記念日

暦にちなんだ話を続けさせてください。

うれしい。ようやく追いついてきました。

追われる癖があるなあと今ふとおもった。おそらくプレッシャーとか強制圧力とか、追い込まれるとかそういう感情を利用する癖があるということなんだとおもいます。

こうやって自分の癖に気づいていくのが好きです。すると今までと人生が違ったようにみえて、心の澱が楽になったり、過去の思い出をもう一度楽しめたり、出会う人が変わったり(変わらなくても同じ人ともう一度出会ったり)、ほかいっぱい。

趣味は自分研究です。


ただいまは土用、冬の土用中です。

土用とは、立春・立夏・立秋・立冬、それぞれの前日までの18日間で、年4回あります。今は立春前の冬の土用で、2021年の冬の土用は、1月17日(日)から2月2日(火)までです。

立春の前日に節分があるのをみな知っているように、節分は各「立」の前日、つまりは年4回あります。

土用は、季節ごとの特徴はありますが、共通しているのは、手放していく過程、デトックス、捨てていくこと。今はやりの言葉を借りると、断捨離です。

また動きとしては待ちの期間でもあるので、何か新しいことを立ち上げたい場合は、どちらでもよいなら土用が明けるまで待つと無難かもしれません。

また今さら書かれてもですが、土用の影響を受ける前に、土用が始まる前に始めてしまうというのも一つの手かも。とはいえ、ひとつ前の記事にも書きましたが、1月は本来であればまだ眠っているというか、準備の期間。
大寒☆夢を心に秘めながら 2021年大寒

追い込みで土用前にやるぞーというノリにはならなくてもとおもいます。

しかしながら、今年は新型コロナウイルス(covid-19)の拡大抑止にともなう緊急事態宣言で、一気に目覚めなくてはならない方があまりに多かったと存じます。お疲れ様でございます。必要なことだったと存じます。あたし自身も目覚めました。

だから何が言いたいかというと、ひょっとする体はいつもよりも頑張ってくれているかもしれないということ。労わってあげてください。毎日夜眠る前に、休日に。あるいは今はがんばって、あとでしっかりと労ってあげる。

例年よりもくつろぎ、心身のケアに心を砕くとよいかもしれません。と申しますか今書いていて、あたしはそうしようとおもったのでした。

みなさまにとってよい冬の土用でありますように。


臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒☆夢を心に秘めながら 2021年大寒

2021-01-28 05:25:03 | l-暦・年中行事・記念日

暦にちなんだ記事。小寒に続いて大寒。
小寒☆冷えは老化を進めます 2021年小寒

大寒は二十四節気のひとつで、その瞬間(日)というとらえ方もできるし、期間としてとらえることもできる。二十四節気については、個人的にはほとんど期間としてとらえています。

エネルギー調整するときは、タイミングによっては瞬間の力を借りたほうがよさそうなときは瞬間のパワーにあやかって調整することはあります。占いでは変わり目近辺にいらした場合は何か意味があるんだろうなとおもうときもあります。

人生を創造していく、自ら動いていく、丁寧に養生していく意味合いではだいたいの期間としてみています。だから、その期間よりもちょっと前よりだったり、後ろ寄りだったすることも。それは天気や社会的ムード、個人差にもよる。


2021年の大寒は1月20日(水)頃から2月2日(火)頃です。小寒に引き続き冷えに注意が必要な時期であると同時に、どこかで春の気配を感じ始めます。

ここでポイントなのは、あくまでもどこかでということ。

実際の表面、動き、ダイナミズムとしてはまだ現れない、準備のときです。


個人的には、小寒のときもですが、大寒のときに物事が絶好調だとちょっと警戒します。なんというか大寒は眠っているときなのです。

静止している、静寂のとき。今で出ているのは秋の結果とはちょっとニュアンスが異なる。

もちろん無理やり止まろうとしたり、自滅したり、破壊したりする必要はまったくなく、うれしいことがあれば感謝して受け取ればいいとおもう。

ただ浮かれると、後であれれれれということになる気がしている。

ということを感じたことが何度かあります。あたし個人についても、ご縁があった方についても、社会についても。
だから個人的なルールに近いかもしれません。

自戒を込めて書いています。毎年1月は要注意だとおもっているのですが、今年は今この記事を書く瞬間まですっかり忘れていました。

大切にしたい、輝く宝石のような気持ちは、まだ秘めておくとよいのかもしれないなあ。

眠る前に、心の重荷を落として、ぽかぽかとあたたかい気持ち眠ってあげてくださいね。とこんな時間に書いていて、あれですが今日も、明日も、どうぞみなさまがよく眠れますように。よく目が覚めますように。

心しあわせでありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小寒☆冷えは老化を進めます 2021年小寒

2021-01-28 03:52:03 | l-暦・年中行事・記念日

緊急事態宣言で例年とは異なる私たちの生活。そんなときでも季節は巡る。小寒を振り返る記事を書かせてください。

小寒は二十四節気のひとつで、その瞬間(日)というとらえ方もできるし、期間としてとらえることもできる。二十四節気については、あたしはほとんど期間としてとらえています。

エネルギー調整を依頼いただいたタイミングで瞬間の力を借りたほうがよさそうなときは瞬間のパワーにあやかって調整することはあります。占いでは変わり目近辺にいらした場合は何か意味があるんだろうなとおもうときもあります。

人生を創造していく、主体的に動いていく、丁寧に養生していくという意味では期間としてみているかも。


今年2021年の小寒(しょうかん)は、1月5日(火)から1月19日(火)ころでした。

健康面では小寒はとにかく冷え対策だとおもっています。冷えは一年中避けたほうがよいのだけど、特に冬は冷えやすい。東洋医学では冬は老化の季節といわれていて、知ったときはそんな概念があるのだと驚いたのだけど、冷えるから老化するという理由が大きいようでした。

つまりいつもと同じです。冷やさない。アンチエイジングという言葉はあまり好きじゃなくて、ウェルエイジング、上手に年をとっていきたいとおもっているけれど、老け込むのいやですよね。

冷やさずにまいりましょう。

冷え対策については、文献や情報が山のようにあるから、お好みのものを参考にしてくださいね。新聞に載っている記事もとても参考になり、昨年読んだ記事のことを今でも覚えています。

小寒が終わった後に書かれてもとおもわれるかもしれませんが、小寒、そして現在の大寒は似ています。だから冷やさないように気をつけたほうがいいのは今も同じなのだ。

冷やさない~~~


生き方、過ごし方、エネルギー的は意味合いにおいては、キラキラとした美を愛するエネルギーを大切にしたいなあという気がしました。

外に向かう必要はないけれど、自身のうちにある美を愛する女性性を大切にする。よい香りに包まれたり、温かい空間でほっとしたり、きれいなものに触れたり。

冷えや冬の寒さとは、相容れないイメージだけど、

だからこそなのかもとおもいました。どういうことかというと、美は一日にしてならず、です。

おうち時間に癒しを求める。

今なら、情報の多さに疲れてしまった気持ちを夜にリセットするのも大切かもです。暗い気持ちのまま眠らないであげてくださいね。

今の過ごし方が、自身の美しさに現れる。もちろんどんな人だってどんな人生だって美しい。

そのなかであえて美を増幅させるためにと思って書いています。

仕込みです。自身の内面にキラキラをしこむ。

冬至が終わり、次の節気が小寒です。小寒から半年後の夏至に向けて美の種を埋めましょう。

今日も美しい日でありましたように。

写真が見つからないので一昨年1月に撮影した愛猫太陽の写真をアップさせていただきます。太陽は心臓病だったのですがどうしても外に行きたがるのでダウンコートを買いました。猫はたいてい服は苦手だとおもうのですが、この猫は大丈夫でした。木登りまでしました。引っ掛かったら危ないから注意はしていました。
2020年3月亡くなりました。もうすぐ1年になります。太陽と過ごしたときはあたしの宝物です。

毎日を大切にしていきたいとおもわせてくれます。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥の季節 心穏やかに

2021-01-10 01:27:48 | l-暦・年中行事・記念日

緊急事態宣言が発布されました。
医療従事者に感謝するとともに、感染拡大が抑制されることを祈ります。

あたし自身もいくつか変更があり、ワサワサと動きました。
慣れないことをするのが苦手なので、途中で面倒になってしまって、つい全部投げ出したい衝動が・・・という瞬間もございました。ってあたしの手間なんて本当にごく些細なものだから、それなのにこう感じてしまうなんて、みんな本当に大変だろうなと推察申し上げます。実施するからには奏功しますように。


心明るくして過ごしましょう。

どんなときでも季節は淡々と進む。

季節に沿った生活をして穏やかに過ごしていたく、1月7日に七草粥をいただきました。

スーパーで七草粥セットを見つけて衝動買いなのだ。いいなあこういうの。七草粥以外にも色々出てこないかなあ。

静岡県三島市産のもの。土鍋に玄米とサケと七草を入れて、そのまま煮込みました。おいしかった。

正確に言うと作ったのはおかゆではなくて、炊いたご飯を使ったおじやだし、さらにいうと日付としてはすでに8日に切り替わった未明に食べていました。細かいことはいいのだ。


買っておいてよかった。買ったことさえ忘れていて、夜中過ぎに思い出してつくったのでした。気分がとても和んだ。


七草粥の言われは、三島函南農業協同組合によると、

古く中国より伝わり、春の七草を使って作る粥は、1年の無病息災・招福を祈願する風習として食べられています。正月料理で疲れた胃を休め、平常の食生活に戻す区切りとして考え、野菜の乏しい冬に不足しがちな栄養素を補う役割とされています。

 

とのこと。ドクダミ好きとしては、草がもっと親しまれてくるといいなとおもいますー。


七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、スズシロ、スズナ、コオタニビラコ(ホトケノザ)です。

音が美しいね。


よろしければみなさまも季節に沿った生活してみてください。気持ちがほっこりするかもしれません。


あとね、味噌をつくりたい。味噌は小寒・大寒のうちに、つまりは立春までに仕込むといいと言われていて、昨年は仕込みたいなあとおもっているうちに立春になってしまったのだ。今年はできますように。

ちなみに、今は小寒で、今年の小寒は1月5日から始まっています。
⇒(小寒について書く)

みなさまとって美しい日でありますように。


臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至と太陽 ありがとう 2020年冬至

2020-12-21 22:01:43 | l-暦・年中行事・記念日

今日は、地球にとっての天体・太陽の誕生日にあたる冬至。

この日を境に北半球では太陽が出ている昼間の時間が長くなっていきます。昔の人はさぞ怖かったでしょうね、本当に今日が一番日が短い日なのかなーと考えたでしょう。だからお祈りをした、儀式をして、捧げものをした。太陽さん、今日からまた新しく生まれ変わってくださいと。

そんなエネルギーが冬至の日には残っている。太古から伝わっているエネルギー。天体という意識もなかったかもだけど、ここで天体と書いたのは個人的な事情です。

太陽とは、あたしの愛する猫の名前なのです。正確には今年の3月に亡くなりました。今でも太陽のカケラ、一滴、記憶、クローン、何と表現するのが適切なのかわからないけれど一緒にいるとおもっています。

太陽ってよい名前だなあ。


冬至もいつもご紹介している二十四節気のひとつです。二十四節気の話を書くときはおよそ2週間の期間として書くことが多い。冬至についてもこれから2週間と意識してもよいでしょう。と同時に、やっぱり冬至ばっかりはね、この冬至という日という瞬間が大切だとおもっています。

冬至おめでとう、太陽おめでとう、地球おめでとう。昨年も楽しかったね。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

パワフルなエネルギーです。冬至の祝福がみなさまにも訪れますよう。


最後に。

北半球では冬至ですが、南半球では状態としては夏至にあたります。陰陽、物事には常にウラとオモテがあるように、暦にもウラの音がある。

冬至を味わいつつも、多面的に過ごしたいとおもっています。


どうもありがとうございました。

画像は5年前の冬至前、2015年12月19日の猫太陽。

太陽は元野良で、物乞いをして生きていました。ご飯をくれと言えません。ひたすら待つのが、ルールだったのかもしれません。だから我が家に来てからもごはんは、あれば食べるけれど、おなかがすいても、自分からほしいとは言わない。器に入れて渡しても、その器の位置をちょっと動かしたり、待たせたりすると「もらえないことになった」と解釈して、去ってしまう。追いかけて、連れ戻して、ご飯をあげると、すごい勢いで食べる。そんな感じでした。おなかがすいたら、なんとなくうろうろするのがせいいっぱい。

わがまま言わないし、接待するし、接客力が高いホステスさんのような猫でした。楽だけど、たまに不憫におもってしまう。
そんな猫が、ついにこの写真の数日前「くれニャー」と鳴きました。ようやく自分は居候ではないとおもえるようになってきたのかなあ~~と。そんな写真です。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪は自己肯定が試されるときかも 2020年大雪

2020-12-21 21:34:15 | l-暦・年中行事・記念日

今日は地球にとっての天体・太陽の誕生日、冬至。
冬至と太陽 ありがとう 2020年冬至

ではありますが、まずは大雪の記事です。後始末後始末、後始末をして円にすること、意識しています。

大雪は二十四節気のひとつ。「おおゆき」ではなく「たいせつ」と読みます。今年2020年(令和2年)は12月7日(月)ころから12月20日(日)ころでした。

 

大雪はひとつ前の小雪(しょうせつ)の頃同様、静寂のときです。小雪よりもさらに静寂になります。音のない世界、自分ひとりで静かに過ごす。

過去に書いた自身の記事を読み返していて気づきました。

大雪のころは、外部とのコンタクトが遮断されるからこそ、自己愛について試されるときになりますね。そしてどうも昔から大雪は苦手で課題になっている。


わかります。

自己否定が強くなるのは癖のようなものでそんな自分を癒してあげるのはとても有意義で癒されることなんだけども、自身の心を見つめる日々をお休みしすぎると自己愛は低くなる。

これは改善こそされ、一生解消されることはないかもしれません。けれどもそんなあたしだからこそ、できることもあるとおもっていて、それをエネルギー調整や占い、芸術活動においてみなと共有していきたいです。

おもえばすでに小雪のころから、自己肯定が課題になっていました。
小雪に自己評価をとらえ直す 2020年小雪

いっぱいいっぱいで暦を考える余裕すらないとおもっていたけれど、ばっちり暦っぽいことしていました。

書いておくものですね。読み返せてうれしい。


楽ではないけれど、デフォルメしてくれているわけだから、ある意味チャンスのときなのだ。

そしてこの機会があったことに感謝します。別に気づいてなかっただけで、深層心理にはもともとあったわけでそういうのは無意識に影響を与えるから、今の機会があるのはすばらしい。

まずは自分のために、そしてあなたと分かち合っていくために。

みなさまにとっても素晴らしい大雪の期間でありましたよう。

どうもありがとうございました。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪に自己評価をとらえ直す 2020年小雪

2020-12-06 05:48:08 | l-暦・年中行事・記念日

暦独特のことか、今のあたしのテーマなのかわかりかねている。

自己評価について見つめています。

季節はいま二十四節気では小雪(しょうせつ)。2020年11月22日(日)から12月6日(日)ころまで。

小雪について記事を書こうとおもってここ数日何度もPCに向かったのですが書けないまま数時間経つということを繰り返してしまいました。だからだったら書けることを書こうと、この話なのだ。

世の中偶然はないのであとで読み返しておもうところあるかな。あるいは読んでくださっている方にとって必要なメッセージだったらうれしいな。


ここ数日考えていたのは、自分のこと。自分がどういう人間であるかということというよりは、自分をどうとらえるか、つまりは自己評価についてです。

あたし自身についても、このつぶつぶを読んてくださっている方自身にとっても、ご自身をどうとらえるかとても大切。そして自己を愛する気持ちが欠けていると苦しかったり、自滅したりするんだろうなとずっと考えていました。

最近、自己愛について考える時間をあまりつくってこなかったこともあり、気づけば自分大嫌いスパイラルにはまっていたかもともおもって、評価をし直していました。

だからだんだんと癒されていくのがわかりしあわせなときでもありました。

自己評価の低い子ども時代、思春期時代、プラスもう少しかな。を送ってしまったので、どうしても根っこにある自己評価は低くなりがちです。これはもう変えられないので仕方がないです。そんな自分をどう癒していくのか。

自身を癒すことによって、受け入れることによってかなり変わったのですが、やっぱり癖みたいのはあって、丁寧に気持ちと向き合うことをやめると、自己否定が頭をもたげてくるんだなあ。

とはいえそんな自分に出会い、見つめてあげることができるのはありがたいことだとおもっています。そう思えるのも自己評価のひとつ。

この経験をエネルギーという形でほかの方と分かち合えるのも、自身の経験があってこそですし、嫌なことだけじゃなくて経験のおかげで醍醐味を味わえたこともあるとおもう。

そもそもやっぱりそうやって生きようとというのは自分で決めて生まれて来たことだともおもっていて、あたしたちは過去生の記憶がない以上、もし今の人生で何かを学びたいのであれば、あえてトラウマという形で幼少期に刻み付けるのが効果的だよね。

とここまで俯瞰するのは久しぶりだなあ。


小雪そして次の大雪は、意識が遠のくくらい静寂に身を浸していくときだとおもっています。そして冬至、太陽の誕生日、再生の瞬間を迎える。

いまのモヤモヤした気持ちを忘れないように、モヤモヤしたいわけじゃないのだけど、モヤモヤしていることを見ないようにしよう、このチャンスに向き合っていこうとおもったのでした。

みなさまにとってもよい小雪でありましたよう。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬迎え、温活を始めましょう 2020年立冬

2020-11-10 23:17:43 | l-暦・年中行事・記念日

季節は秋の土用が明け、2020年11月7日(土)に立冬を迎えました。期間としては、立冬は11月21日(土)くらいまで。

運気的には土用明ける影響で動きやすくなるけれど、身体は冷えてまいりますので、温めることが大切になってきます。

季節に添って生きていく生命ということを考えたら別に温めなくてもよいのかもだけど、やっぱり元気に健康に長生きしたいとなると温めてあげたほうがよいとおもっている。今という瞬間の気分も違うし、それにいくら生命や老い死ぬものであるとはいえ、養生したい、人間の知性ってそういうものだとおもう。

先日土用のときはあまり動きを大きくしないほうがよいと書いたけれど、動く必要があった今回の土用。
秋の土用は心を丁寧に扱った 2020年秋の土用

そしてするとやっぱり小さな事件や事故には遭遇しますね。いくつか遭遇しました。


けれども結果的に大きなことにならなかった。そのときおもったのだけど、やっぱりそれまでにどういう人間関係を築いているかってとても大切だとおもう。相手によい印象があれば何かがあったとき、悪くとらないし、一緒になんとかしようとおもったり、言い方の問題で悪気はないんだろうととおもったり、赦したり、笑ったり、できる。


けれどもそうじゃない相手だと、やっぱりここぞとばかり怒ったり、気分を害したりするのが人間だとおもう。

よくお話させていただくことであり、自身についてもそうおもうのだけど、誰かが怒ってしまったり、機嫌を損ねたりしても、あまり気にしすぎないほうがよいとおもう。なんというか確かにそのときのことにも原因があるだろうけれど、そういうときって相手はどこかで怒るチャンス、不機嫌になるチャンスを探していて、その機会が訪れただけなのよね。

だからあたしはだれかを怒らせてしまったり、機嫌を損ねられたりしたとき、そのときのことというよりは、今まで相手とそういう関係性を育ててきてしまったんだなということについて反省します。気づかなったかなあ、やってしまったなあと。


その意味では土用にどうしても動く必要があるときは、いつも以上に丁寧に感謝しながらというのは有効だとおもいました。これはいつだってそうなのですが特に土用はそうなんだなあと。


立冬については、土用のような障害はなくなくのだけど、活力、躍動感、動力、パワーという意味において動く時期ではないです。冬ですから、冬眠する動物もいるくらいなのだ。

その傾向はトーンとしては立冬の次にやってくる小雪・大雪についてもそうだとおもっています。


身体を慈しんで養生してまいりましょう。

みなさまにとってよい立冬でありますように。

 

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする