
今ここを生きることが大切なんだよね、と思う今です。毎日七転八倒しておりますが元気です。
一昨日3月20日(土)春分を迎えました。春分は西洋占星術の始まりの星座である牡羊座の始まるときだからでしょうか。宇宙の誕生日という投稿をいくつも目撃しました。
世界情勢について考えるのが好きなこともあり、西洋占星術を勉強したいなと何年もおもっております。早く勉強すればという感じですね。やっぱり日本よりも西欧のほうが西洋占星術の影響が濃厚な気がするのです。なんとなくオーディブルで西洋占星術の学習本を聞いています。
西洋占星術の翻訳を少しやらせてもらっていたときもあるのですが、個々の星座の毎日占いを訳していたので、体系的なことはあまりわかっておりません。
今春分で思い出すのは、昨年の春分は泣いていたなということです。心臓病で愛猫太陽が亡くなり、失意のどん底でした。太陽くんからはいろいろなことを学びましたし、今でも教えてもらっています。
画像は2018年9月6日の太陽です。
冒頭で書いた、いまを生きるというのもそうですね。悲しみもあるけれど、今日も一生懸命生きます。
春分でゲートが開き、山から神が降りてくる。そして秋分まで一緒に共同作業であたしたちと一緒に暮らします。身体を持っている者には体があるからこそできることがあり、しっかりと経験を重ねて、創造する喜びを堪能していきたいです。
春分を季節としてとらえたとき、春分は流れが動きはじめるので、上手に流れることができないと苦しくなります。身体の循環、人とでの出会い、エネルギーの循環。自身の考えや感情もそうかもしれませんね。
循環を心がけると、自然と新しい流れも入ってくるんだろうな。
よい春をお過ごしください。
◆臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。
◆エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~