Welcome to TANN'S_blog(中島富男)

好き勝手なことを言ってるだけです。パンの記事は全て移設しました:http://pane.piazza.link

NIKON WU-1aとiPhone6のWi-Fi接続について

2014-10-25 23:14:18 | iPhone&iPod Touch
iPhone6に機種変したら、NIKONのデジカメ用Wi-Fi転送アクセサリーWU-1aの接続ができなくなった。

理由は、私だけかもしれないが、iPhone6において、WPS接続ができなくなったためである。

WPS接続は、Wi-FiルータとiPhone間でセキュリティ情報、つまり、パスワードを、ルータのボタンを押すだけで交換する機能だが、何故か、iPhone6のiOS8.0.2では、動作しない。

WPA接続でも、iPhone6側で、パスワードの入力を求められる。

しばらく、手許にWU-1aのマニュアルが無かったので、そのままにしておいたのだが、やはり不便であり、WU-1aの取説を読み直した。

理由は、WU-1aの接続をデフォルトのパスワード無しから、WPAに変更して、パスワードを設定していたためであった。

そのため、WU-1aをメーカ出荷状態に戻せば、接続可能となる。

その方法。

1.WU-1aの唯一のボタンを10秒長押しする。途中、LEDが、グリーン、レッドと変化するが、そこで止めずに、押し続ける。

2.すると、LEDは、オレンジ色になる。

3.LEDがオレンジの状態のうちに、再びボタン押す。

この手順により、WU-1aは、メーカ出荷状態に戻る。

そのあと、iPhone6の設定のWi-Fiから、NIKON_WU_数字の接続先を選択すれば良い。

ただし、この操作により、WU-1aは、フリースポットと同じセキュリティ無しの状態になる。

一旦接続して、iPhone6側のアプリから、WU-1aのセキュリティを設定して、再度、接続しようしたら(もちろんパスワードを入力して)、今度はiPhone6のWi-Fiは、接続してことになるのだが、NIKONのアプリのWMUが、接続していない状態になってしまった。

よって、現状は、初期設定のセキュリティ無しにより接続するしかない。

iPhone6のWi-Fi接続に関しては、不愉快な現象が、多く発生するが、一体何をしたのだろうと不思議でならない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿