Welcome to TANN'S_blog(中島富男)

好き勝手なことを言ってるだけです。パンの記事は全て移設しました:http://pane.piazza.link

第三次安倍改造内閣新任大臣資産公開からみる資産の保有の仕方。

2016-01-27 14:55:01 | 税金・納税者

昨年(2015年)11月21日に新聞各紙に新任・退任大臣の資産公開が掲載された。朝日新聞は,概要を今もネットで見ることができる。
朝日新聞(2015/11/21付け)『新任・退任閣僚らの資産公開 安倍内閣』。

 

他人の懐を探るのは卑しいが,新聞に堂々と掲載された内容であるから,一つのデータとして考えて,扱っってもいいであろう。

新聞には,預貯金(定期のみ),有価証券,不動産などが列挙されているのみ。特に,有価証券のうち,株式については,銘柄と持ち株数のみの記載なので,誰が,どれだけの資産を有しているのか,イメージし難い。

また,大臣になった人たちの資産ポートフォリを,自分のポートフォリオの参考になるかもしれないと考え,グラフ化を行った。

なお,株式については,上場銘柄のみを2015/11/20 終値とした。つまり,資産公開されてすぐに,データを作ったのであるが,ブログ記事にする心の余裕がなく,今日に至った。

 

まず,各大臣の資産全体を図1に示す。

 

図1 第三次安倍改造内閣新任大臣資産公開

 

図1から,各大臣の資産を割合(つまりポートフォリオ)として示したのが図2である。



図2安倍第三次改造内閣新任大臣の資産割合

色々なことが語れるデータであるが,一言で済ますと,『大臣は,銀行や郵便局の定期預金は使わないらしい』ということだ。銀行に預けるくらないなら,有価証券にするか,不思議な言葉『貸付金』にするらしいです。

株価が下がって困るのは,大臣の皆さんのようである。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿