goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

福山市奈良津墓苑の無縁碑に手を合わせる 

2012年04月01日 | 郷土史
高台の新興住宅地を通り抜け福山市奈良津墓苑に到着した。入り口付近の赤い涎かけをつけた地蔵が不気味なオーラを放つ。大坂千日前の御仕置場は墓地と焼き場を併設していたが、福山藩のそれもほぼ同様であった。

福山市奈良津墓苑入り口に建つ地蔵

無縁碑の奥にある墓石ピラミッド

奥の近代的なお堂の中央に無縁碑が設置されている。私は無縁碑の前で目を閉じ静かに手を合わせた。刑死者を含めて一体どれくらいの人間が葬られたのであろうか。

墓石ピラミッド

緩やかな上り坂から墓石ピラミッドを4つ確認し駐車場で一休みする。この辺りは墓苑の頂上部にあたる。墓参りに来た人と挨拶を交わして坂を下り始めた。

奈良津墓苑の注意事項

墓所から見た奈良津墓苑の駐車場

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする