goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

生食による食中毒を防ぐ

2011年07月01日 | 日記
私は体調の悪い時にはいくら勧められても魚や肉の刺身を口にしないことにしている。抵抗力の落ちた体にとって最大の防御はよく加熱したものを食べることだ。生ものには菌がいることを日頃から認識し、夏場は特にその数を増やさないように気をつける。

冷蔵は確かに有効な手段ではあるが、絶対ではない。生っぽさをある程度残しながらも食中毒のリスクを軽減する技法に古典的な酢〆があることを付け加えておこう(※ただし塩による脱水が不十分な場合、中ることはある)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でほっと一息

2011年07月01日 | 日記
未明からの雨で熱の街がクールダウンした。気温が3℃程度下がるだけでこうも過ごしやすくなるものなのか。自然の力は偉大だ。扇風機の風が涼しくて資料の整理がはかどる。ありがたい、ありがたい。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス料理はたくさんあれど

2011年07月01日 | 食材
密かなマイブームは紫色の皮をきれいに剥いた炒め物だ。皮を取ることによって見た目がやさしくなり口当たりも良くなる。適度に油を吸わせたやわらかいナスで飯が何杯でも食べられる。この料理が続き過ぎたと感じたら焼きナス、煮物、塩もみ、天ぷらなどを作る。順番をいろいろ変えて秋まで楽しめるナスという食材は本当にすばらしい。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする