夏休みの終わりに教室のおたのしみ会を開催します。
ピアノ演奏あり、ちょっとした楽器演奏あり、ビンゴ大会ありの会です。
で、春に入会した生徒にとっては、初めての人前の演奏となりわけです。
今年度はもうすぐ3才さん~1年生の新規の生徒が多く、
・・・弾く曲を決めるのが大変です。
一人2~3曲×10数人。
ネタがないのです
で、必死で曲を集め、楽譜に直しています。
普通の5線譜でも書きますが、より小さな生徒さんには絵楽譜を作ります。
これが・・・
楽しい!
そのうちのひとつ、「ホットクロスバン」
♪ホットクロスバン ホットクロスバン
やきたて おいしい ホットクロスバン
(ミレド ミレド ドドドド レレレレ ミレド)
まずホットクロスバンの画像を探し
(甘いお砂糖のアイシングが十字にかかったパンです)
・・・ないので、自分で描いて

スキャナで取り込んで、絵楽譜にしていく
↓


同じフレーズは同じ絵でね♪、とか考えるのが楽しいのだ。
さて、ホットクロスバンの画像を調べている途中で、思わぬ事実が発覚!
「ホットクロスバンの歌」で検索すると、流れてくるのは、
私の知らない「ホットクロスバン」の曲だったのだ!
ソそド ソそド ソファミレ ドレミファ ソそド
え?こっちが一般的なの?
ピアノ教本の「ラーニングトゥプレイ」や「サウンドツリー」に載っている
♪ミ~レ~ド~が一般的かと思ってたぞ!
どっちが本家なのか、どういう経緯で2種類あるのか、わからないけど、
考えるのが面倒なので、もう一種類も楽譜にしてみた
↓


これも使えそうなので、ラッキー
ホットクロスバン1個で2度おいしい、てやつですね
ピアノ演奏あり、ちょっとした楽器演奏あり、ビンゴ大会ありの会です。
で、春に入会した生徒にとっては、初めての人前の演奏となりわけです。
今年度はもうすぐ3才さん~1年生の新規の生徒が多く、
・・・弾く曲を決めるのが大変です。
一人2~3曲×10数人。
ネタがないのです
で、必死で曲を集め、楽譜に直しています。
普通の5線譜でも書きますが、より小さな生徒さんには絵楽譜を作ります。
これが・・・
楽しい!
そのうちのひとつ、「ホットクロスバン」
♪ホットクロスバン ホットクロスバン
やきたて おいしい ホットクロスバン
(ミレド ミレド ドドドド レレレレ ミレド)
まずホットクロスバンの画像を探し
(甘いお砂糖のアイシングが十字にかかったパンです)
・・・ないので、自分で描いて

スキャナで取り込んで、絵楽譜にしていく
↓


同じフレーズは同じ絵でね♪、とか考えるのが楽しいのだ。

さて、ホットクロスバンの画像を調べている途中で、思わぬ事実が発覚!
「ホットクロスバンの歌」で検索すると、流れてくるのは、
私の知らない「ホットクロスバン」の曲だったのだ!

ソそド ソそド ソファミレ ドレミファ ソそド
え?こっちが一般的なの?

ピアノ教本の「ラーニングトゥプレイ」や「サウンドツリー」に載っている
♪ミ~レ~ド~が一般的かと思ってたぞ!

どっちが本家なのか、どういう経緯で2種類あるのか、わからないけど、
考えるのが面倒なので、もう一種類も楽譜にしてみた
↓


これも使えそうなので、ラッキー

ホットクロスバン1個で2度おいしい、てやつですね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます