「水鳥の池」に到着しました。
曇っているので湖面が不気味に見えます。

冬鳥はみんな去ってしまいカルガモしかいませんでした。
大きな鯉が「エサ? エサ? エサ!」と寄ってきました。

すれ違う人もいない池沿いの道を歩きました。

「ハーブ園」にも人はいません。

淋しい道を進んで行くと「バードサンクチュアリ」があります。

野鳥撮影用の大きなカメラを持った男性がいました。

私も観察窓から覗いてみたけど鳥の姿は見えませんでした。

外来種のヤセウツボ(痩靫)が咲いていました。
曇っているので湖面が不気味に見えます。

冬鳥はみんな去ってしまいカルガモしかいませんでした。
大きな鯉が「エサ? エサ? エサ!」と寄ってきました。

すれ違う人もいない池沿いの道を歩きました。

「ハーブ園」にも人はいません。

淋しい道を進んで行くと「バードサンクチュアリ」があります。

野鳥撮影用の大きなカメラを持った男性がいました。

私も観察窓から覗いてみたけど鳥の姿は見えませんでした。

外来種のヤセウツボ(痩靫)が咲いていました。
