goo blog サービス終了のお知らせ 

たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

上手な会話って・・?

2009-04-28 21:59:48 | ひとりごと
日本語学校では毎日4時間のうち1時間は会話の授業があります。
今は上級クラスなので、みんななかなか上手。今日は「自分の不満を相手に訴えて解決する」のがテーマ。
たとえば、アパートの隣人が夜うるさいとか、ルームメートが家事しない、とか。

で、やらせてみると、
「あの~、これはぜんぜんおもしろくないと思いますけど。実体験なので。」

って、おもしろさは全然追求してないんですよ?というか、心の中ではすごく「で?オチは?」とか突っ込んでますけど、授業でそんなことは言ってないし。


でもクラスで発表してみると話がおもしろい人はいて、どっと盛り上がることはあるんですよね。もちろん、発音がものすごくきれいとかでなくても最低限何を言いたいのか伝わる語学力は必要。
そういうのをみていると自然とみんなおもしろい話をしてウケたらいいな~と思うようです。


この間はインフォーマル(フレンドリー)な会話の練習だったのですが、小学生を相手に自国の文化を紹介するという設定だったんですね。聞いている側の学生はみんな小学校2年生くらいの気持ちでね。と言い聞かせたからか、リアクションもよくヘンな盛り上がり。
で、トルジャンチの紹介をした学生が
「みんなが赤ちゃんだったら、何をつかむ?」
口々に・・お金~が多数。
「お金でしょ?わかってるわよ。じゃあ、みんなが親になったら子どもに何をつかんでほしい?」
口々に・・
「お金でしょ?わかってるわよ。」
とやって、みんな大笑い。
普段女っぽくない彼女が「わかってるわよ」と答えるところがまた効果的でした。

こんな学生たちをみながら自分の韓国語を振り返ってみると・・・この辺、実は得意です。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おち (ippoyo)
2009-04-29 17:31:53
たまさ~ん
おお!!会話練習が一時間あるんですか~
いいですね~生きた会話ができるようになりたい・・おちを求められるくらい韓国語で会話ができたらな・・・
みんな頑張ってるんですね。
なんか元気が出てきました^^
がんばろっと。
返信する
はい。 (たま)
2009-04-29 22:26:25
外国に来てがんばっているんだもの。
何か身につけて帰ってほしいし、ちゃんと勉強楽しんで欲しいわ。
返信する
楽しそうですね。 (ジン)
2009-04-30 01:29:10
회화수업, 정말 즐거울 거 같아요.
왠지 학부생 때, 원어민선생님과 함께 한 수업이 생각나네요^ㅅ^ 그때는 외국인과 대화한다는 것 자체가 굉장히 떨렸었는데.
저도 더 열심히 해야겠다는 생각이 듭니다!
返信する
ジンちゃん (たま)
2009-04-30 01:35:39
コメントありがとう~。
HN(=닉네임)ジンで行くのね。
대학원 수업이 어때요? 오카자키선생님은 아직 계세요??
返信する
재밌어요♬ (ジン)
2009-04-30 01:48:07
좀 어렵긴 하지만 그래도 열심히 하려고 하고 있답니다~
오카자키선생님..음, 일본어학 쪽에 계시는 선생님이신가요? 성함은 몇번 들어본 적이 있는 것 같은데 잘 모르겠네요. 죄송해요;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。