ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

明星の麺神~神うま~

2021年01月20日 | ラーメン


大國魂神社の入り口のけやき。
お焚き上げに行きました。お正月のお飾り、去年のお守りなどを、
ここ、大國魂神社へ。



メッセージですね。。。「マスクしましょう、、、」というのもあります。






陽ざしが強いです。。。さざれ石のところです。



長年を経て小粒石が巌に団結し苔むす様は一家、町、国と集結し、幾千代まで栄え行く人間の協調発展の精神に比喩され、
算賀を祝し長寿を祈る嘉句として国歌や古今和歌集に詠まれている、と書かれてます。



大銀杏 幹の周囲は8.6m 樹高20.3m 長く風雪に耐えた巨木です。



市内でどんど焼きが行われてますが、住宅が増えたことや環境への配慮から、家庭の正月飾りは燃やせません。
燃やせる場所が少なくなってきたことを受けて、大國魂神社では、参拝者に向けたお焚上げを始めました。
とてもありがたいことです。



さて昼食に、いただき物の即席ラーメン、ありがた~く今日もいただきま~す。



今日は明星の、麺神(めがみ)

創業以来、製麺技術に磨きをかけ続けてきた明星食品さん。歩みを止めずに常に品質向上。

この麺神の醤油味、「お店品質を目指して小麦香る、麺の食感にこだわった、
即席麵の常識を超えた麺を開発しました」と書かれてます。。。
「従来の即席麺では味わえない神旨な一杯をお楽しみください」と。楽しみです。



写真のごとくに、そして野菜や半熟タマゴをくわえて、よりおいしく作ろうと思います。
麺は、600mlの湯で7分も茹でるんですね。。。太麺です。
極太といわれる太さです。これがどう仕上がるか。。。

⇓写真、麺が沈んで見えないのに気がつかず、見てびっくり。。。
あしからずです。。。( ´•д•`; )すみません



今日は小松菜をたっぷり入れました。さっそくシンくんが寄ってきました。。。꒰ 。•ω•。 ꒱
煮干しの香りに誘われて。。。
煮干しと豚、鳥の出汁です~。ほかにもエビ、ゴマ。原材料名に書いてあります。

汁は、笑っちゃう旨さです。麺は、うなりますね。。。美味しいというより、旨い!っといったほうが自然でしょうか。
生麵みたいとは言えませんが、生麵の食感に80%は近づいていると思います。

こんな即席ラーメンを作られちゃうと困ります、、、はまりますから。。。「笑っちゃうほど旨い!」でした。

昨日の山頭火さんのラーメンも笑っちゃうほど旨かった。。。とくに山頭火さんのスープは豚骨がベースで絶妙でした。

今日の麺神(めがみ)、大満足です。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

新しい猫ベッドに。。。



シンくんを入れて、



持ちあげ、、、(꒳ )よいしょ



二階に運びます。。。寝る時間、私の部屋に、こうして連れていきますが。。。



到着すると、ここから飛びでて、私のベッドに⁉
まだ、この猫ベッドでは寝てくれませんね。。。



ご訪問くださり、ありがとうございました。



最新の画像もっと見る