ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

癒される瞬間の景色°゜゚

2021年06月24日 | 本日の云々

昨日、コンポストに使うリサイクルの布製ポーチ
(ルートポーチ)を買いに、グリーンスプリングスに
立ち寄りました。



Rust さんでようやく購入。
大きいサイズはコンポスト用にする。



そして少し散策。
この時期に咲く花が風に揺れて、
すこし景色が変わりました。

ギボウシの花が満開でした(^^♪



カラスバセンリョウ
褐色の緑色の葉がひときわ目立ってカッコいい。。。





ここにどんな花が咲いていたのか、
思いだせず、でも珍しい花だったなあ。。。
でもこの実はセアノサス。
これからだんだん黒くなります。





ブッドレア 
あまり道端では見られないような花だわ。
写真ぼけてしまいすみません。





ガウラ(白蝶草)



メドウスイート



ノカンゾウ ワスレグサ属
これも多摩地区分布の植物になるんですね。。。



ディエテス ビコロル
淡いクリーム色の花びらに、褐色の斑点、ブロッチ。
三か所ですよ、顔に見えるあのシミュラクラ現象の。。。(^ー^* )フフ♪



エキナセア



ムラサキバレンギク キク科
これも、ラテン名でエキナセア、と呼ぶそう。
羽子板の羽根のように、花びらは下に開いてます。
空に飛んでいきそう。



柔らかい色調のアジサイ



ペルシカリア





この辺りで盛んに咲いているアガパンサス
たくさんのご家庭の花壇でセンス良く植えられてますね。



イチゴ (^ー^* )フフ♪



たましんさんで美大、大学院の学生さんの展覧会。⇓
タイトルは「AWARE] (気づく、意識する)

景色、人によって思い浮かべるものはさまざま。
さらに、例えいつも目にしてきた風景でも、
ふとどこかいつもとは違うものを感じる瞬間、

その心をつかむ瞬間こそが「景色」が生まれる瞬間だと、
そう考える三人の若手作家さんの作品です。 

その中でも、ネコちゃんの絵を ⇓



かわいいな。







緑のオープンスペースに癒されるひと時、
自然に癒されるやさしい瞬間でした~

平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.;*。 ゜✧*


最新の画像もっと見る