goo blog サービス終了のお知らせ 

田町不動産おしごと日記

「好きになっ田町、三田らわかります」。東京都港区にある田町不動産が、お勧め物件、ご近所情報やランチについてアップします。

第21回田町音楽祭が開催されます(2013/6/4-5,各17時から、田町駅西口)

2013-05-28 09:22:04 | 地域のイベント
第21回田町音楽祭が、来週6月4日(火)と5日(水)に、田町駅西口ペデストリアンデッキで開催されます。

田町センタービル ピアタのホームページへ

出演は、
井手麻理子ファンガルーズ with 平野真吾
唄三線 タケシィ(沖縄音楽)
の皆さん。

生ビールやおつまみの模擬店が登場します。
あわせて、1000円で1200円分使えるおとくなプレミアムチケットも販売されるそうです。模擬店と、ピアタの一部のお店で使えます。

荒天中止とのことです。そろそろ梅雨の足音が聞こえてきましたので、雨は降らないよう祈りたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永製菓のミルクキャラメル100周年記念ビルラッピング

2013-05-27 18:27:20 | 地域のイベント
田町駅西口(三田口)、森永本社ビルのラッピングがかなり進んでいました。


森永ミルクキャラメルの100周年を記念するものです。
本社ビル自体がお祝いのリボンでくるまれているようにも見えて、更におめでたい感じが。

ビルラッピングは100周年記念プロジェクトの第1弾であり、このあといろいろ企画されているそうです。

6月3日からは、ミルクキャラメル100年の歴史を紹介するコーナーが森永本社ビルで始まるとのことです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御穂鹿嶋神社の夏祭り(2013/6/8~9)

2013-05-26 13:51:50 | 地域のイベント
カテリーナ三田タワースイート近く、本芝公園横の御穂鹿島神社さんで、6月8~9日に早くも夏祭りが行なわれます。

お神酒所が本芝ビルカテリーナ側に設けられるそうです。
山車町内一巡は8日(土)14時にお神酒所から出発。
参加のお子様はお菓子・飲み物がいただけるとのことです。

神輿巡行は9日(日)13時に御穂鹿嶋神社前から出発です。

写真は、桜咲くシーズンの御穂鹿島神社です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車ロードレース、ツアー・オブ・ジャパンが田町地区を通りました

2013-05-26 13:00:45 | 地域のイベント
8日間で大阪府堺市から東京までを転戦する自転車ロードレース、ツアー・オブ・ジャパンStage6東京が、田町地区を通りました。


芝3丁目交差点。車の通行を一時停めて、自転車を通します。
東京マラソンもそうですが、普段は車でしか走れない車道を堂々と走るのは、きっと気持ちがいいことと思います。


来ました来ました。ここが日比谷公園を出発して初の直角カーブとなります。


迫力満点です。直線は時速60Km近く、カーブでも40Km以上は出るそうです。雨が降っても大会は実施されますが、路面のグリップがかなり悪くなり転倒する選手も出るそうです。今日は晴れていてよかったです。


大井までの区間はデモンストレーションとなっていて、競争ではありません。皆さん体力を温存するかのように、前の選手の後ろについて空気抵抗を減らして走っています。


八千代橋手前です。こちらでは少し集団が幅広くなっていました。



いつもの街をこうしたレースが通過するのは、少し非日常的で楽しいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコライフ・フェアMINATOに行って来ました

2013-05-25 16:52:46 | 地域のイベント

「エコライフ・ライフMINATO」
が、本日10時から15時、有栖川宮公園で開催されました。

 田町地区というより、麻布・広尾地区ですが、三田5丁目の北西の交差点「三の橋」から約15分です。

 コンサートをやっていたり、


燃料電池車が展示されていました。


 学びの場でもあり、各種バザーがあったり、古着・廃食用油・小型家電の資源回収もやっていました。

 エコの発信基地として「エコプラザ」が浜松町にあり、港区はエコの取り組みに積極的です。

「緑のカーテン・苗の無料配布会」 も午前に行われ、別な我場所で6/8まであります。港区内在住者が対象です。
 我が家も昨年と今年、ゴーヤの苗を頂き、ベランダで育てています。(奥は買って来たミニトマト)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝浦のカルガモ

2013-05-13 15:23:51 | 地域のイベント
今朝、フジテレビの「めざましテレビ」を見ていたら、芝浦(田町)で、カルガモがライブで出て来ました。
 場所はベランダから見える所で、時々横の周回コースを走っています。今までも、時々ビデオカメラで撮影してるのを見たことがあります。

 調べると、「カルガモプロジェクト応援団」というサイトがあり、2台のライブ映像が公開されています。
 近々に近くまで行き、カルガモを見つけたら、静かに写真を撮りアップしたいと思います。


14日5:30撮影


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワーの七色のライトアップ(5/6まで)

2013-05-04 09:24:00 | 地域のイベント
東京タワーの特別ライトアップ、ダイヤモンドヴェール「七彩の光色」。5/6までの、毎晩20時から22時までの予定です。
(それ以外の夜間は、通常のライトアップとなります。終了は平日よりも早くて22:45。)

昨夜、当社正面の桜田通り(国道1号)の横断歩道から撮りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワー、7色のライトアップ(2013/5/3-5/6)

2013-05-03 13:19:42 | 地域のイベント
今夜から4日間、東京タワーのライトアップが七色バージョンに変わるそうです。
これは、六本木ヒルズの開業10周年記念として4/25に行なわれた「レインボーダイヤモンドヴェール」の再演です。
予定では、20時までは通常のライトアップ(ランドマークライト)となっていて、20時から22時限定で「ダイヤモンドヴェール」が点灯されるとのことです。

GW後半に東京にいらっしゃる皆さん、夜空に注目してみてはいかがでしょうか。

東京タワー ライトアップ
東京タワー、六本木ヒルズ開業10周年を祝い7色に輝くライトアップを実施(mynavi)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝ざくら祭り開催中(2013/4/20(土)14:30まで、住友不動産三田ツインビル西館)

2013-04-20 12:14:39 | 地域のイベント
シバザクラ、満開のようです。

シバザクラに囲まれた遊歩道。

場所は、住友不動産三田ツインビル西館(第1京浜・国道15号沿い)の、公開空地です。
田町駅西口(三田口)駅前広場を出て、約500m、徒歩8分です。

お抹茶のご提供もあります。(有料)

露店では、やきそば、おでん、サンドイッチ、フランクフルトなどバラエティに富んだメニューが。今日は寒いのでとん汁がうれしいですね。

消防車も展示されています。12:30からは消火訓練が実施されます。また、三田警察署員による防犯キャンペーンも行なわれます。

少し肌寒いですが、お近くの皆様、是非おいでください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝ざくら祭り開催(2013/4/20(土)、住友不動産三田ツインビル西館)

2013-04-16 21:58:29 | 地域のイベント
今週土曜日の11:30から14:30まで、芝ざくら祭りが開催されます。
場所は、住友不動産三田ツインビル西館(第1京浜・国道15号沿い)の、公開空地です。
田町駅西口(三田口)駅前広場を出て、約500m、徒歩8分です。
ここにはかなり広い面積にわたって芝ざくらが植えられていて、満開になると壮観ですよ。

祭りではベーゴマ、けん玉といった子供の昔遊びが体験できます。
また、和菓子とお抹茶の接待もあるとのこと。

焼きそば、おでんなどの模擬店も出店するそうです。

お近くの方は是非いらしてみてください。

ネット上に情報がないため、チラシをそのまま掲載させていただきます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする