と、写真なんか撮ってたら電話がなります。
「着いたよ!」
えぇ???9時半の予定が(笑)
ダッシュで出発!
待ち合わせ場所に着くと、妙な出で立ちの人が。後で写真公開しますが、目立ちます(笑)
一路高速を南へ。館山道鋸南保田で降りて、有名になった「ばんや」へ。
これ、原坊の。
これ、相方の。
足りません(笑)
どっかでラーメンか蕎麦でもすすりますか、と話ながら白浜に抜け
野島崎です。灯台があるとこね。
はい、相方の姿公開(笑)
まるで白バイ乗りでしょ、これじゃ。
事実、このあとの高速でハリアーが原坊たちをぶち抜いたあとブレーキ踏んで前に入り、そのあとまた加速していきました(笑)
見間違えたんでしょねぇ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ちがうよ~白バイさんぢゃないよ~(苦笑)
で、和田浦の道の駅
に立ち寄り~の、原坊の同僚の家に立ち寄って
アイスやお茶をご馳走になりーの
市原サービスエリアに寄ってイチゴオリを食べ~のして
無事帰宅です。
8時間、271キロでした。
ビーコム通話なツーリングとの差違。
まず、相互通話ではありませんので相手の通信が終わらないと話せない。
もし、こちらが道案内しようと思ったら早め早めにする必要があります。
まぁ、ツーリング中なんで一人がそんなに長話することはないから気にするほどではない。
次に、プレストークボタンがハンドル回りにないと、咄嗟に話すことが出来ない。
原坊は、ビーコムのメインボタンを一回押して送話しっぱなし、も一度押して終話待ち受けになる仕様にしてます。(いまはね)
で、これだと無線機のセットは簡単な分、通話の度にハンドルから手を離さなければならない。
ちと、あぶない。
プッシュスイッチでも、トグルタイプでもいいのでハンドル回りにプレストークボタンを取り付ける必要性を感じました。
通話距離について。
今回は145メガを使いました。お互いハンディ機、原坊は5ワット出力、相方はたぶん1ワット出力。
原坊はショートアンテナ、相方は純正アンテナで、タンクバッグに進行方向にアンテナ先を向けて倒した状態で運用。
目視で識別できる程度に見えてる範囲ではまったくクリアでしたが、高速で一キロほど(と思う)離れて間に普通乗用車10台くらい、バス2台を挟んだ状態では原坊の通信を相方が受信できず、なにも確認できませんでした。
まぁ、ショートアンテナっすからね。。。
っとなると、モービルアンテナ立てたくなるのが物欲の塊な人間の、正常な反応ですよね?(笑)