ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

続・・・計画決行☆

2012-04-01 10:05:53 | 改良(not改造)
3月4日の日記「計画決行☆

で発生したNEWINGのDCステーション+USBくんの故障

により、無駄になっていた

を接続すべく、買ってきたものはこれ。

セイワのソケット2連です。

トライアルって安売りスーパーで298円。今回は無駄遣いをしないプランで考えてみました。
普段の自分なら2連で配線付きのものを買ってきて、端子をつなぐところなんですが。

かなり前にマイカー用に買い、仕事で外回りの車に乗るようになったときにそちらに使いまわしていたもの。

サンワサプライのCAR-CHR53Uという商品です。出力が強いんですよね、これ。
職場の異動に伴って、外回しをしなくなったんで、これを

にぶっ差して使うことにします。


封印を解きます!

前半分だけ(爆)

スクリーンと右インナーカウルだけ脱がせます。ハンドルロックすら解除しない横着ぶりです(笑)

配線を引き出し、このソケットとナビ電源ソケットの間に

このようにぶち込んで、USBケーブルも挿入。

ここで初めてハンドルロックを解除、ってか、キーをオンにして通電チェックです。

OK。ちょっと見づらいですが、右上の電池マークが雷の電撃マークになっているときは充電中です。

ところが、安物のソケットを買ったせいか?CAR-CHR53Uがぐらついて接触不良があります。

タイラップバンドで締めあげます( '∇^*)^☆うふっ♪
CAR-CHR53Uと2連ソケット、どっちも青LEDが光って通電OKですねぇ。
青LED、大好きです(* ̄。 ̄*)ウットリ  ただ、インナーカウル内に収めちゃうので見えませんが。

ipod用の配線を引きまわして、メーター上に。スクリーンとインナーカウルを着せて終了です。


通電も最終チェック。

OKなんですが、ドッグコネクタとオーディオジャックが干渉しています。要改善ですね。
オーディオミクスチャーのプラグが太いんですね、これ。ちなみにipod nanoについてきたイヤフォンのプラグは激細でした。


うーん、また課題が残ったか・・・

そしてまた封印。

横着なんで、写真も使いまわしです(爆)