現場力(げんばりょく)

理科は感動だ!を実践する感動サイエンスteacher。
つながりを活かして社会貢献活動する地域に飛び出す小学校教師。

他校との交流!!

2011-07-22 | 教育実践

19日に、隣の小学校の子ども達が、各クラスに3名ぐらい参加した。

 

隣の学校は、小さい。

複式の5・6年生。

複式でも力をつけている学校。

子ども達も物怖じすることが少なく、ハキハキとしていた。

 

私は、国語と社会を授業した。

 

国語:

隣の学校は、NIEの授業の研究校。

研究授業も見に行ったことがある。

そこで、その時使われた、教材を加工して、授業した。

教科書(東京書籍)で使われている

「新聞の投書を読み比べよう」で4パターンの投書のどれに納得したか

を書いた子どもの作文を教材にした。

隣の学校の子ども達もとても喜んでいた。

 

社会:

2本立てで行った。

1)3.11東日本大震災の授業。

隣の小学校は、川沿いにある。だから、防災意識を高めて欲しかったのでこの授業をした。

水難避難訓練は、まだあっていないそうだ。

おうちでも話し合って欲しい。

 

2)浮世絵の授業

TOSS八代のTOSSデーでいただいたCDを使って、授業をした。

15分の短い時間だったが、予習として浮世絵のことが分かったと思う。

外国への影響の部分ができなかったのが残念。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。