goo blog サービス終了のお知らせ 

エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

朝がゆ食べます、AC音出ずでした。

2022-05-06 09:42:35 | グルメ

ACシュミレーターですが、手直しでフットスイッチ周りのハンダ上げ直しましたが、音出ませんでした。オフでは綺麗に音が出るので、回路部に不具合がありそうです。

とかしてるとご飯が炊けたので、朝がゆ食べます。焼き鳥缶の朝がゆです。玉子と鶏ガラスープ味です。
ACはまた後で、開けてみます。

今日のエフェクター3個、ドライブとアコシュミ

2022-05-06 08:48:42 | エフェクター自作改造

このGWはエフェクターの箱📦を開ける連続でした。手直しもやって、仕舞ってあるものから、使用する準備中に変わりました。

まだまだ有りますが、今日はこの3個を出してきました。

右のは布袋さんの使っているドライブです。真ん中は、時々音の出なくなるアコースティックシュミレーターです。
左のはBOSSとしては珍しいリードとクランチの2種類のドライブが入ったSD-2です。

クランチのオンオフ切り替えと、クランチとリードの切替のどちらかでフットスイッチを使えます。もうひとつ有るODDSの機種は、音色設定が両方の間で調整出来るものでエフェクターとしては1個の音色ですね。

時々音の出なくなるACを手直ししますかね。