エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

パン焼き🍞作ります

2022-03-21 17:22:01 | グルメ

パン1斤🍞をこねて、電気ポットの上で1次発酵中です。

⚾️パン1斤🍞の材料
強力粉 280g
砂糖 大さじ3
オリーブオイル 大さじ2
スキムミルク 大さじ1
ドライイースト 3g
ぬるま湯 180cc

これをケーキヘラで混ぜます。ボールの外側の粉をヘラで真ん中に盛り、上から抑えていきます。大体5分位で混ざります。

人肌の温度で1次発酵します。電気ポットの上が暖かいので何時も置きます。

1.5〜2倍になればOKです🙆‍♂️。

ーーーーー待ちです。
1時間経ちましたが膨らみが弱いです。最初のお湯の時に、イーストを混ぜましたが温度が高かったかもです。3g追加して混ぜました。

😋1次発酵出来たら、切り分けてケーキ型に入れ2次発酵に入ります。
膨らんだら、180度で18分焼きます。
焦げ防止で、アルミホイールを載せておきます。

⚾️焼けました。


今日の2本のギターを弾いた感じ

2022-03-21 13:40:09 | ギター


今日の2本のギターですが、本当にパワフルです。弾いていて気持ちが良いですね。

因みに何時ものレスポールスペシャルのパワーを10とすると、PRSは11、デラックスは13くらいでしょうか。昨日のレスポールも含めると13ですかね。

ついでに、シングルのテレキャスターは8位でしょうか。パワーはこんな感じですね。
音色はまた別です。3本は太めのシングル系で太めの音です。

ストラトキャスターとテレキャスターは、シングルでパワー系とまた違った音色ですね。
パワーを抑え目にすると素直な音になるようで、パワー系と異なる音ですね。
また、2個のピックアップを併せた音はそれぞれ異なり特にストラトはハーフトーンと言われるカッティングに向く音ですね。同じシングルでもテレとストラトではまた違う音になります。

ストラトでもハーフトーンは機種によって変わるので、違う音が出てくるのがギター🎸の楽しみです。
僕はチャカポコ系のハスキーなハーフトーンが好きです。フェンダーのハーフトーンですね。シングルピックアップの出力を上げるとこのチャカポコ系のハスキーさが失われます。


🔶PRS SE Custom 24 AQ Q Limited 限定モデル Aqua エレキギター 92400円
僕もPRSは3本持っていますが、この子はカラーが美しいですね。


🔶Fenderストラトキャスター 136703円
Fender エレキギター American Professional II Stratocaster®, Maple Fingerboard, Olympic White
定番のFender のストラトです。昔は手が出ずグレコ買いました。

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶ヤマハのパシフィカ 71060円
ヤマハ YAMAHA エレキギター PACIFICA PAC612VIIFM IDB 純正ソフトケース付属 インディゴブルー(IDB)
ボリュームのスイッチでリアピックアップがシングルに切り替わります。ピックアップはダンカン、ブリッジはウイルキンソンでほとんどカスタムモデルですね。
普通に弾くには、2〜3万のモデルでも良いくらいです。


🔶ヤマハ エレキギター PACIFICA PAC112VMX YNS 純正ソフトケース付属 29869円
お手頃価格で手に入れやすいですね。トーンのスイッチでリアがシングルに切り替わります。ピックアップはアルニコのが付いています。



ギターの補助エフェクターの比較、ブースト系

2022-03-21 12:06:33 | エフェクター自作改造

今日の2本のギター🎸の相棒にワンノブのエフェクターを使いました。ストラトブラスターの方が高域の強い感じで、EPブースターの方が低域の太い感じになりますね。

因みに、EPブースターは内部に低域と高域のブーストスイッチが隠れています。試しに開けて見てみましょう。

赤いのが2ピン📌のスイッチですね。左が1番で高域ブーストになっていますね。右の2番は低域ブーストでオフになっています。高域モリモリの設定になっています。

両者を比べて高域モリモリのEPよりも高域の強いストラトブラスターは、高域好き御用達のエフェクターということになります。

この辺は使用するギターと音の好みで選べば良いですね。

エフェクター

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。
🔸VEMURAM Jan Ray オーバードライブ. 39500円
ヒット爆進中のエフェクターです。ケンタウルス君に音が少し似ていますね。
軽い歪み系ですが、品質が高くて文字通り通すだけで音が良くなる系ですね。


🔷Boss SD-1 6600円
オーバードライブの定番です。僕は何故か5個も持っています。過去記事参照
クリップを外すと、高品質のブースターに化けます。ドライブを絞って使うと良さそうです。


🔷Zoom G1X FOUR 9162円
入門マルチに最適、ドラムも🥁ルーパーも有り。音がくっきり過ぎて現在感が高いですね。5個のエフェクターを自由に使えます。種類も順番も自由に変えられて、コーラス5個とか平気で設定出来ます。コントロールが最低4個有って、本家が3個ツマミのものは何かが追加されています。


🔷Boss DS-1 6600円
定番のディストーションです。みんな持ってましたね。懐かしい音がして、何十年かの長期存在するエフェクターです。


🔷Boss GT-1 20350円
ベストセラーでした。ボスのエフェクターが殆ど入ってます。エフェクター単体のパッチ作るのも楽しいですよ。意外とクリーンが良くて、ライブでも使えそうです。アンプの2系統の設定は出来ませんが、音は最新鋭の機種です。フロントパネルに使われているエフェクターのランプが点く様になっていて、分かり易いのとオンオフもボタンで瞬時に出来ます。


🔷NUXマルチエフェクター 17800円
カラー液晶で気になってます。コーラスが気に入って使われているプロの方もいますね。
ステレオ出力は、Yケーブルで出来る様です。


今日のギター2本、PRSとFender DX

2022-03-21 09:28:42 | ギター


ポールリードスミスの珍しいSSHピックアップ構成のギターで、シースルーグリーンです。
このシングルコイルがパワーがあって、リアハムに負けていません。僕が最初に買ったPRSです。ピックアップは黒に黒で存在が分かりにくいですね。ネックですが、極太でムーンインレイです。PRSはバードインレイが多いので珍しいですね。ネックの感じは正にレスポールかって感じです。

次は定番のフェンダージャパンのテレキャスターデラックスです。


珍しくハムバッカーを搭載したテレ君です。このワイドバンドハムバッカーの音に惚れて探しに探して購入したものです。シングルコイルにブースターをかましたようなパンチのある音が出てきます。
こちらもシースルーで木目が綺麗ですね。PRSの後にネックを握ると、非常に細く感じます、普通ですけどね。

最近のヤマハのFGとかのネックが非常に薄くて、頼りなさを感じますがそれよりは太いネックの方が好きですね。

レスポール、ストラト、テレキャスと言った王道とはちょっと違った色気のあるギターですね🎸。僕の持っているのでは、ナチュラル色のフライングVとかがビザール系ですね。これがまた激軽で、ウッディーな音がするからそのイメージの落差にやられます。

今日はこの2本を弾いていきます。掃除しますと言った方が正直かな。デラックス君は驚くことにチューニングが合っていました。ビンテージ級になると、ネックも安定していますね。


🔶PRS SE Custom 24 AQ Q Limited 限定モデル Aqua エレキギター 92400円
僕もPRSは3本持っていますが、この子はカラーが美しいですね。


🔶Fenderストラトキャスター 136703円
Fender エレキギター American Professional II Stratocaster®, Maple Fingerboard, Olympic White
定番のFender のストラトです。昔は手が出ずグレコ買いました。

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶ヤマハのパシフィカ 71060円
ヤマハ YAMAHA エレキギター PACIFICA PAC612VIIFM IDB 純正ソフトケース付属 インディゴブルー(IDB)
ボリュームのスイッチでリアピックアップがシングルに切り替わります。ピックアップはダンカン、ブリッジはウイルキンソンでほとんどカスタムモデルですね。
普通に弾くには、2〜3万のモデルでも良いくらいです。


🔶ヤマハ エレキギター PACIFICA PAC112VMX YNS 純正ソフトケース付属 29869円
お手頃価格で手に入れやすいですね。トーンのスイッチでリアがシングルに切り替わります。ピックアップはアルニコのが付いています。


朝はコッフェルの蓋で、シンプルタマゴ粥

2022-03-21 08:02:10 | グルメ

今日の朝のお目ざは、コッフェルの蓋で玉子粥を作ります。

具材は玉子とハムでシンプルにいきます。
味付けは、和風だしと鶏ガラスープのみです。

コッフェルの蓋に冷や飯と水を適量入れて火にかけます。
グツグツしてきたら、和風だしと鶏ガラスープを加え、弱火でグツグツします。
ご飯が膨らんだら🍚卵を落として🥚撹拌して蓋をして蒸します。
玉子がお好みの固さになったら出来上がりです。

僕は、半熟で濃厚なのが好きです。予熱で玉子が加熱されるので結構生っぽくて良いですよね。