5月14日(火)
今日は、雲一つない晴天。
天山の七曲ルートで、展望を楽しみたいと思った。
ミヤマキリシマも咲き始めているに違いないと思い、
ワクワクしながら車を七曲峠に走らせた。
七曲峠からは、佐賀平野が望まれた。
今日は、麦秋の佐賀平野を眺めながらの山登りになりそうだ。
出発。
最初の急登を過ぎると、
小さなアップダウンを繰り返すだけの穏やかな道となり、
緑のトンネルの中を軽快に歩いて行く。
見上げると、新緑が美しい。
こういう素敵な道を歩くことのできる歓び。
何ものにも代え難い。
二つ目の急登をクリアすると、
樹林帯を抜け、尾根道へ出る。
快晴なので、遠くまで見える。
左奥に見えるのが雲仙、右奥に見えるのが多良山系の山々。
振り返ると、彦岳。
高度を上げていくと、
最初のミヤマキリシマを発見。
まだ咲き始めたばかりのようだ。
素晴らしい展望。
振り返ると、彦岳。
しばらくこの繰り返し。(笑)
小さな岩場をいくつか越えて、
また素晴らしい展望を。
振り返ると、彦岳。
稜線に出ると、ミヤマキリシマがよく見られるようになってきた。
多良山系の山々を背景にパチリ。
いいね~
ハンカイソウの葉がもう出ていた。
夏が待ち遠しい。
天山のミヤマキリシマは、くじゅうや雲仙ほどの密集度はないけれど、
遠くの山々を背景にして撮ると、映える。
ねっ。
その後も、所々に咲いているミヤマキリシマを楽しみながら歩いて行く。
もうすぐ山頂。
天山山頂に到着。
山頂には誰もいなかった。
こんな風景を見ながらのランチ。
麦秋の佐賀平野が素晴らしかった。
では、今日出逢った花々を少しだけ紹介しよう。
天山でもフタリシズカの花に逢うことができた。
大好きな花なので嬉しかった。
カンアオイの花や、
タツナミソウの花は、あちこちで見掛けた。
ノイバラの花も咲き始め。
北アルプスのチングルマを思い出す。
ヤマボウシの木に、花は少なかった。
今年は裏年かもしれない。
稜線に出ると、
ヒメハギや、
ヤマフジや、
バイカイカリソウの花も見ることができた。
バイカイカリソウの花は終盤を迎えており、
かなり少なくなっていた。
天山のキンランもなんとか見ることができた。
今日も「一日の王」になれました~