一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

作礼山 ……キッコウハグマ、ツクシミカエリソウ、センブリなどが咲き始めた……

2024年10月10日 | 作礼山
10月9日(水) 10月1日(火)に天山に登ったとき、 平日にもかかわらず、登山者が随分と多かった。 きっと今日も多いに違いない。 ならば、(そろそろキッコウハグマも咲き始める頃だし) 久しぶりに作礼山へ行ってみようか…… 9合目登山口駐車場に着くと、一台の車も無かった。 嬉しい。 静かな山歩きが楽しめそうだ。 ゆっくり歩き出す。 木漏れ日が美しい。 素敵な道だ。 やがて . . . 本文を読む

作礼山 …ウメガサソウ、イチヤクソウ、ジュンサイ、モウセンゴケの花を楽しむ…

2024年06月15日 | 作礼山
6月14日(金) 今日は、久しぶりに作礼山へ。 最近は、「9合目登山口」駐車場に車を駐めて周回ルートを歩く人が多いようなので、 静かな山歩きを楽しみたい私は、人の少ない「栗ノ木登山口」から登ることにする。 「栗ノ木登山口」には1台の車もなかった。 嬉しい。 手前の駐車スペースに車を駐めて、 まずは、左の「白木木場登山口」の方へ歩き出す。(右が栗ノ木ルート) あまり利用されていない道のよ . . . 本文を読む

作礼山 ……マルバスミレ、シロバナニシキゴロモ、シュンラン等が咲き始めた……

2024年04月09日 | 作礼山
4月9日(火) 前回、作礼山を訪れたのは昨年(2023年)の11月7日であった。 以来、約5ヶ月、作礼山には行っていないし、 ここ数年、作礼山へは足が遠のく傾向にある。 それは、YAMAP族によって、作礼山が標識だらけになってしまったからである。 YAMAP族によって過剰に取り付けられた標識や案内板は、 山歩きの喜びを半減させてしまうのだ。 4月上旬の平日。 花の少ないこの時期ならばYAM . . . 本文を読む

深秋の作礼山へ ……色とりどりの落葉を踏みしめ、紅葉の森をさまよい歩く……

2023年11月08日 | 作礼山
11月7日(火) もうそろそろ作礼山の木々も色づく頃だと思い、行ってみることにした。 まだピークではないが、かなり色づいてきている。 緑が混じっているこの時期の紅葉もなかなか好い。 色とりどりの落葉を踏みしめて歩く。 池の周囲の木々も色づき始めていた。 大きな木の紅葉。 高さがあるのでダイナミック。 首が痛くなるほどに見上げ続ける。(笑) 黄葉もあちこ . . . 本文を読む

キッコウハグマが咲き始めた作礼山 ……センブリやツクシミカエリソウも群生……

2023年10月14日 | 作礼山
10月13日(金) そういえば今日は“13日の金曜日”だった。(笑) でも、特に気にすることもなく作礼山へ。 もうそろそろキッコウハグマが咲き出す頃だと思ったからだ。 9合目駐車場には一台の車もなかった。 嬉しい。 軽くストレッチをして、出発。 ゆっくり歩いて行く。 みどり池を経て、 中の池へ。 もう黄葉が始まっていた。 そして、ジュンサイ池。 モウセンゴケにご挨拶 . . . 本文を読む

作礼山……ハンカイソウ、ジュンサイ、オオバノトンボソウなどの花々を楽しむ……

2023年07月07日 | 作礼山
7月6日(木) 本日の天気予報は「晴れ」。 今日は(午後から仕事ということもあって)山へ行く予定ではなかったのだが、 明日以降はまた雨の日が続くようなので、急遽、山へ行くことにした。 今夏は北アルプス遠征を考えているので、 今はなるべく山へ行く回数を増やしたい。(短時間の登山の場合は回数で勝負) それに夏の花が咲き始めているので、それも楽しみ。 7月1日、4日と、2回続けて天山に登ったので、 . . . 本文を読む

麓から登る作礼山 ……オオバノトンボソウやモウセンゴケなどの花を愛でる……

2023年06月21日 | 作礼山
6月20日(火) 今夏は、日本アルプスに夏山遠征したいと思っている。 そう決めてから、体力強化のための山登りをするようにしている。 今日は、久しぶりに、作礼山へ麓(道の駅「厳木」)から登ろうと思う。 この道の駅「厳木」を起点とする山登りは、過去に2回、 2014年6月21日(59歳)と、2015年6月21日(60歳)に実施しており、 いずれも夏山遠征のための体力強化のために行った。 8年ぶり . . . 本文を読む

ヤマツツジの作礼山 ……イチヤクソウやオオバノトンボソウも咲き始めた……

2023年06月14日 | 作礼山
6月13日(火) イチヤクソウを見たくなり、 作礼山へ行ってみることにした。 ゆっくり歩き出す。 作礼山には三つの池があり、 まずは「みどり池」。 ヤマボウシが見頃を迎えていた。 次に「中の池」。 ウツギの花が美しく咲いていた。 最後に「じゅんさい池」。 ヤマツツジの赤い花が彩りを添えていた。 池の周囲には、食虫植物のモウセンゴケがたくさん。 咲き乱れているヤマツツ . . . 本文を読む

作礼山 ……キンラン、ギンラン、エビネ、ヒメナベワリなどの花々を楽しむ……

2023年05月03日 | 作礼山
5月2日(火) 以前は静かな作礼山であったのだが、 数年前からヤマップ族が異常発生してから、 山で人に会いたくない私は(作礼山へは)やや足が遠のいている。 GWになり、ヤマップ族も有名な山や行楽地へ出かけていると思い、 作礼山へ行ってみることにした。 9合目登山口駐車場に着くと、 2~3台の車が駐めてあったが、 〈この程度なら山で登山者に会うことはほとんどないだろう……〉 と思い、出発。 . . . 本文を読む

作礼山 ……ツクシショウジョウバカマやツチグリの群生地で遊ぶ……

2023年03月23日 | 作礼山
3月22日(水) 明日から週末にかけて傘マークの予報だったので、 (午後から仕事だったけれど)今日の午前中、作礼山に登ってきた。 ハクモクレンの白い花や、 芽吹き始めた新緑に春を感じながら、 9合目登山口へ。 駐車場には1台の車もなく、 〈静かな山歩きができる……〉 と、喜びながら出発。 ゆっくり歩いて行く。 ヤブツバキが咲いていた。 いいね~ 作礼山には、みどり池 . . . 本文を読む