おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

2024神奈川河川ポタリング『小鮎川』⑤小鮎橋~千頭橋~飯山リバーサイドコミュニティパーウ

2024-06-21 06:14:15 | まちま~い

『小鮎川』ポタリングは、「小鮎橋」から「牧歌」牧場を過ぎて厚木市の畑の中を進んで行きます。

「小鮎橋」から次の「下千頭橋」に来ました。上流を見ると丹沢の山々の中で一際目立つ人工の建物があります。

10階立て149戸のマンション「アメニティヒル本厚木」です。よく目立っています。

下流側は長閑な田畑の風景です。

この辺りは厚木市飯山の田園地帯になります。

そして更に上流の橋「千頭橋」まで来ました。県道60号厚木清川線と県道63号相模原大磯線が交差する「千頭橋際」交差点があり、交通量のあるところです。

『小鮎川』は県道60号清川線が川に並行して進んでおり、この先もお世話になります。

下流側は蛇行を繰り返してきました。

更に進むと目の前に10階建てマンション「アメニティヒル本厚木」が現れます。又、東京工芸大学厚木キャンパスも見えてきます。「厚木キャンパス」は豊かな自然の中、世界でも有数の風洞実験設備をはじめ、最先端の研究施設・設備を持つ工学部の活動拠点の様です。

更に進むと川沿いには「飯山リバーサイドコミュニティパーク」があります。『小鮎川』沿いにある公園で何か飾り物をしています。

公園前の『小鮎川』には堰が設置されて流れを抑えてます。

川沿いの道はちょっとした桜並木になっています。

『小鮎川』ポタリングはいよいよ大自然の山の中に入って行きます。

続く、、、

 

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄ランキング