人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

今年度初めてのイベントは、「自然と遊ぼう!魚つかみ」です。

2016年05月16日 | 受験・学校

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

夏も近づく、先日5月14日(土)に「高槻・第十中校区青少年健全育成連絡協議会」主催により、今年も高槻市内の山手の「原大橋の芥川河川」の河川敷で園児・児童・保護者の皆さんが自然と触れ合い、楽しい一日を過ごすために「芥川漁業組合」さんのご協力を得て「マスのつかみ取り」が企画・実行されました。

その十中校区内の高槻市立桜台小学校、竹の内小学校2校の低学年、保育園や幼稚園児たちと保護者の皆さん方、そして我々引率のスタッフを含め、今回の参加者はナント!過去最高の総勢143名で実施されました。私もその連絡協のスタッフとして引率して一緒に楽しんで来ました。

 当日(14日)は前日からの好天気で、夏日のような暑いお天気で、子どもたちが河川や、お魚など自然にたくさん触れて楽しみました。

それでは今回、記事の更新はそのイベントに参加した子ども達が自然の中で、みんなで田舎道を歩いたり、珍しい鱒を一生懸命!自分の手でつかみ取る体験をしたり、川の中州に移動して、そのマスを焼いて食べたり、川の中に入って自然に流れる水に直に触れたり・・・楽しく遊んでいる姿を掲載します。

(※尚、掲載している画像に子ども達、保護者の皆さん方のお顔が写っているかも知れませんが・・・意図的に特定の個人を撮影したものではなく、団体写真として撮ったものですのでご了承下さい。)

NO.1  集合場所は昨年と同じく高槻・登町中央公園です。参加者の受付を済ませて、玉出会長から開会の挨拶と注意事項等をしているところです。

   

今年も各小学校のPTA関係の役員さんも、引率のお手伝いをして戴き本当に有り難く思います。注意事項との後に、スタッフの自己紹介をして、いよいよ出発します。

 

NO.2  今回は143名という多人数になりましたので、高槻市営バスのご協力を戴いて、臨時バス2台を出して戴いて、半分ぐらいずつ分れて乗車しての出発です。

 

NO.3  バスはJR高槻駅に到着です。ここからまた、違う路線の臨時バスに乗り換えます。↓

NO.4 現地までの次の路線のバスに乗り換えする為に、トイレ休憩を兼ねて、JR高槻駅北側で待っているところです。ここから現地まで、同じく2台の臨時便を出して戴きました。↓

NO.5  バスを乗り継いで現地近くの「上の口」バス停に到着です。

 NO.6  ここから、現地まで、自然の山などに子ども達に触れて貰うために、遠回りをしてみんなで田舎の道を歩きます。

 

 

さあ!本日のイベントの目的地になる「原大橋」芥川河川に到着です。

 NO.7  現地に到着して、玉出会長よりマスのつかみ取りについて注意事項等です。

 NO.8  生簀に水を張って、鱒を放して貰って、いよいよイベントのメインの「マスのつかみ取り」が始まります。

 まず最初は小さな幼児、園児、小学生1年、2年生から、魚つかみの体験です。

 

最初の内は、生簀の中に放流した魚も元気で、すばやい動きなので・・・10分ほど、なかなか、子どもたちは魚を捕まえることが出来ませんでしたね・・・

 

 

 

(最初に魚を捕まえた子どもから、順番に一人ずつ、自慢の笑顔を撮って上げたのですが・・・個人情報保護法に抵触しますので、笑顔が最高の子どもたちでしたが・・・、残念ながら、画像に目隠しをさせて戴いて、捕まえた順番に一部の子どもを掲載します。子どもたちの喜びの雰囲気がおわかりでしようか。)

  

この子供はスタッフの息子さんで、お父さんの許可を取りましたので、目隠し無しで掲載します。みんなこういう笑顔でカメラマンの私ににポーズを取ってくれました。↓

スタッフの瀧さんも、スタッフの代表で最後の一匹を捕まえました

この小さい子ども達の後、小学生3年生他の子ども達と交代して、魚つかみを体験して貰いました。・・・が、前半にたくさんの子ども達に追い回されて、だいぶマスも弱って来ていて、大きい子ども達の時には、ちょっと簡単に捕まえられたようで、物足りなかったようです。

玉出会長と記念写真です。↓

  

ハイ、無事に生簀に放したマスをすべてつかまえました

 (この下の画像は一昨年、同じイベント時の画像です。今年もまた、子どもたちの魚つかみばかり撮影に夢中になり過ぎて裏方で頑張っておられる人たちの写真を撮るタイミングを逃しましたので、一昨年の写真を参考に掲載します。)

NO.9  今年もこうしてプロ調理人であるスタッフの平山さんがマスのうろこを取る、お手見本を大人の参加者に披露してくれて、皆さんもそれを手本に一生懸命に鱗を取って貰いました。

034    035

保護者の方も、子どもが捕まえた鱒に竹の串をさしてお手伝いして貰っています。↓

 

 NO.10 捕まえたマスの鱗を取って、串に刺して、河川の中州に移動してこれからマスを焼いて食べます。もちろん楽しいお弁当もここで一緒に食べます。

 夏日のような天候で、橋の下の陰に避難されたご家族やグループもおられましたね・・・。

 

 NO.11  鱗などを綺麗に取って手作りの竹串に刺したものがたくさん出来ました。今回もマスの鱗とりも、焼き方や味付けなどご指導は?スタッフのプロ調理人の平山さんです。(画面の左側の帽子にサングラスの男性) その右側の男性もスタッフの飯塚さんです。

 子どもたちも焼くお手伝いです。

お顔は見えませんが、毎回、いろんなイベントに参加して戴いてボランティアで引率などのお手伝いもして戴いている上原さんです。暑い炎天下の中で、一生懸命に焼いて戴きました。

 

玉出会長も、上原さんも魚を焼いています。さあ、たくさん食べて下さいよ・・・まだいっぱいありますよ。

 私も、美味しい鱒の串焼きを戴きましたよ…良く焼けて美味しそうでしょう。

 

お弁当もスタッフ一は例年のように、まとめて買って戴きました。

 

 皆さん!取れたての焼いたマスは美味しかったですか・・・・

NO.12  マスの串焼きやお弁当を食べた後は、早速、川の中に入って遊びます。

 

遊んでいる時は時間が早いもので、帰りの臨時バスに乗る時間が、迫っていて、慌てて皆で後片づけをして、バス停まで急いで歩きました。

 

・・・ナント現地で記念の集合写真も撮る時間がなかったですね・・・

NO.13  河川敷の現地から、帰りのバス停まで歩きます。喉かな田舎の風景ですが・・・みんな、少し疲れたようですね

  

NO.14 今朝、やって来た時、下りた「「上の口」」バス停から、乗って来たコースの逆を臨時バスに乗って、集合場所だった高槻登町中央公園まで帰り解散しました。

 

 今年も主催者である高槻市立第十中校区連絡協議会の玉出会長を初め、引率して戴いたスタッフの協力などで楽しい「マスのつかみ取り」の体験と、イベントのタイトル通り、自然にいっぱいに触れて子どもたちにも楽しい想い出になった事だと思います。

私も今年もお陰様で引率のスタッフ一員として子どもたちや保護者の皆さんと一緒に自然に触れて、美味しいマスの丸焼きを食べたりして、無事にイヘントが終了して良かったと喜んでいます。

参加してくれた子ども達や引率して戴いて一緒に参加して下さった保護者の皆さん、PTAの役員の皆さん、役員スタッフ、皆さん方のお蔭だと感謝して記事にまとめました。有り難うございました。

本日もお立ち寄り戴きまして、長い記事を最後まで閲覧戴きまして有難うございました。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続報!我が家のGWのお出掛け... | トップ | 高槻市・桜台小学校の校外学... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (トモandアイ)
2016-05-16 23:53:52
武人さま
晴天でよかったですね。
大勢の子どもさん達のイベントは、気配りも大変だったと
思います。
でも、子ども達の笑顔が、楽しい時間だった事を物がったていますね。
返信する
お疲れ様でした (ねこママ)
2016-05-17 10:03:49
武さん、イベントの引率お疲れ様でした。

大勢の方が集まるイベントは、相当気を使われたでしょうね。
でも、天気も良く事故もなく無事の終了されて、本当にないよりです。

これからも、身体に気を付けて地域の皆さんの為に頑張って下さいね~~
返信する
お久しぶりです。 (みみ^^)
2016-05-17 11:29:02
自然と戯れる子どもたち。

大人も子どももみんなの笑顔が素敵ですね!
川で遊んだ子どものころを思い出します。
返信する
トモandアイさん、いつも、更新の記事に早速のコメントを有難うございます。 (武人)
2016-05-17 14:40:35
トモandアイさん、こんにちわ
今日は雨が上がったと思ったら、また、暑くなりましたね・・め
昨夜は、私も久しぶりにイベントの記事の更新に四苦八苦して・・・やっと、日付が変わる前に、かろうじてアップしましたが・・・、
まだ、その時間に貴女も起きておられて、直ぐに、コメントを書きこんで戴いたようですね・・・
いつも、ホントに早々のご訪問、コメント有難うございます。
…お蔭さまで、今年は特に大盛況で、とうとう、バスも2台、手配して貰わないと乗れないようになりましたね・・・
イベントの場所が近いとはいえ、移動はたいへんですね・・・
・・・でも、ホントとに写真のように子どもたちの笑顔がいっぱいのイベントで事故もなく、良かったです。
いつも、コメントへのお礼が遅くなってごめんなさいね・・・有難う
返信する
ねこママさん、いつも、ご訪問戴いて、コメント有難うございます。 (武人)
2016-05-17 15:01:18
ねこママ゜さん、こんにちわ
今日はやっと朝から雨も上がって、今、遅めの昼食に外出したら日差しが暑いですね・・・
まあ、雨降りよりは少々暑くても、晴れ間がいいよね・・・
いつも、コメントの投稿有難うございます。

お蔭さまで、今年も例年のように同じイベントの実施でしたが、安い参加費で、親子一緒にお友達と一日遊べるのは有り難い行事ですよね・・・

それとイベントは何よりもお天気が一番機になるところですが、おかげさまで子どもたちの川遊びには最高の暖かいお天気でした。
これから、また、今年度もいろんなイベントの予定がありますが、子供たちと一緒に遊んで、若いパワーを戴きますわ・・・
お忙しいところ、ご訪問、コメント有難うです。
返信する
みみさん、ようこそ、お越し戴いて、コメントの投稿有難うございます。 (武人)
2016-05-17 15:12:29
みみさん、こんにちわ
ご無沙汰していますが・・・ようこそ、お越し戴いて、コメントの投稿、ほんとに有難うございます。
いつも、ご無沙汰ばかりでホントに失礼していますが、これからもよろしくお願いしますね。

みみさん、魚を追いかけまわしたり、川の中にジャバジャバ入って行って、自然と戯れる子どもたちの笑顔は最高ですよ

いつも、泣いたり笑ったりしている子どもたちが、広い自然の中で、伸び伸びと遊んでいる姿は、この世の中には、一人も悪人がいないような平和な人間社会ですよ

保護者の方々も、我々スタッフも、みんな笑顔で、普段の仕事や家事なども忘れて、子どもたちと一緒に楽しい一日でしたよ・・・有り難いですね…感謝です。
また、耳さんのブログにもお邪魔させて戴きますね・・・今日は有難う
返信する
Unknown (ともえ)
2016-05-18 13:47:43
こんにちは
魚つかみ、おつかれさまでした
本当に暑いくらいのお天気でしたね。皆さんの日頃の行いがいいからですねぇ
写真からも楽しい雰囲気が伝わってきますね
お疲れが今頃出ませんように。
返信する
ともえさん、お立ち寄り戴いて、コメント有り難う! (武人)
2016-05-18 14:13:02
ともえさん、こんにちわ
いいお天気が続きますね…
毎日、お勤めご苦労さまです。
今日は公休日でゆっくりしています
いつも、アクセス、コメントを戴いて有り難うございます。
今年度、最初のイベントもお陰様で好天気に恵まれて、大勢の参加者でしたが、無事に、楽しく実施出来ました。
子どもたちの明るい笑顔が最高のイベントでした。
また、お立ち寄り下さいね・・・いつも有り難うです。

返信する

コメントを投稿

受験・学校」カテゴリの最新記事