人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

イベントがいっぱい・・・楽しい夏本番真っ盛り!

2013年07月30日 | まち歩き
この週末は、イベントがいっぱいで、子どもたちの夏休みの中の、楽しい夏祭りや各種イベントで、大人も、元気な子どもたちに負けないよう頑張っていますよ
たくさんのイベントや行事があり過ぎて、このブログの記事に掲載するのに困るぐらいありますが・・・
まず、先日(28日)、堤コミュニティセンター(高槻市)で、「子ども料理教室」が、親子のご家族での参加など、定員50名?の参加者で、盛大に、楽しく、美味しく、開催されました。
本日の料理のメニューは、「うどんきょうざ」、「寒天デザート」、その自分達の手作り料理の後は、「そうめん流し」です。
それでは、その当日の様子を画像にて、掲載しますので、ご一緒に、料理作りとそうめん流しの雰囲気を味わって下さい。
NO.1  まず、この料理教室の開催のチラシでも、募集しました。
026
NO.2  スタッフの皆さんは、前日から、遠い山奥まで竹の調達に行かれて、当日は早朝から、「そうめん流し」の準備です。
020
NO.3  同上
022
No.4  そうめんつゆを入れる、入れものや、食べる箸も、スタッフの竹細工で手作りです。スタッフの役員の植木さんが竹細工に奮闘中です。
024
NO.5  そうめん流しの準備OKです・・・完成まで、暑かったよね・・・スタッフの皆さん、お疲れ様でした
027
スタッフの皆さんが、そうめん流しの準備中に、センターの館内では、スタッフの料理の講師陣が?お手伝いをして、「子ども料理教室」の始まりです。
NO.6  堤コミュニティセンターの西田館長の開会の挨拶と、女性スタッフの講師陣から、料理作りの説明などが、始まりました。
028
NO.7  スタッフの女性講師陣の中の一人、黒岩さんから、本日のメニューの説明のようです。
033
NO.8  本日の作る料理のメニューの見本です。
035
NO.9  料理が出来る場所に移動して、いよいよ、子どもさんたちと、お父さん、お母さんたちが応援しての「料理教室」の始まりです。039
NO.10 今日のスタッフの、コミュニティセンタヘーの副館長でもある、山形さんの姿も、子どもさんと一緒に見えるようですね
038
NO.11  ここからは、説明を省略しますが・・・親子、ご家族など、みんなで、仲良く、手作りの料理に挑戦して、奮闘しておられる雰囲気をお楽しみ下さい
041
NO.12  同上  
052
NO.13  うどんぎょうざの材料が出来ました。
054
No.14  綺麗に形を作って、フライパンで焼きましょう。
063
No.15  うどんぎょうざを焼いている間に、寒天デザートを作りましょう。
067
NO.16  間もなく、出来あがりでーす。
072
NO.17  料理が出来あがって、また、元の部屋に移動して、自分達の手作りの料理の試食会です。
076
NO18  同上 試食中です。
078
No19  同上
082
NO.20  高槻市より、成人病などの、カロリーや塩分の摂取量などの講義も戴きました。
080
NO.21  講師の先生の講義です。
086
手作りのうどんぎょうざと、寒天デザートを食べて、カロリーゃ塩分などの、摂取量など、為になる講義を受けた後は、待望の?そうめん流し・・・で、食べ放題ですよ。
NO.22  人数が多いので、二班に分かれての、そうめん流しの体験です。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする