人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

七夕の日は!サマー歌謡フェスタ・・・でお楽しみ??

2013年07月10日 | まち歩き
先日の7日の七夕の日は、高槻市堤コミュニティセンターで、堤・桜台コミュニティ連絡協や堤、桜台両地区の福祉委員会共催により、「コミュニティサマー歌謡フェスティバルが開催されました
NO.1  歌謡フェスタのプログラムです。
029
午前10時の開演から、午後3時頃まで、この主催の堤・桜台コミュニティ関係以外の、近隣の他の地区のコミュニティ管内からも、出演者の半分ぐらいの人達が参加されて、何と総勢80人近い大人数で、盛大に、カラオケによる歌謡フェスタが催しされました。
その歌謡フェスタに、私もスタッフとして、駐輪場係と写真係を担当させて戴いたのですが・・・結局、写真係として、出演者全員の、晴れののど自慢の姿をカメラに撮るため、駐輪場係の仕事をする時間がなく・・・駐輪場係は勘弁して戴いて、カメラ班のみに徹しました。
厳しい暑い中、他のお二人の駐輪場の係りの方、申し訳御座いませんでした。暑い中、ご苦労さまでした。
この日も、暑い一日でしたが、素晴らしい天候に恵まれて、スタッフは、開場までに、会場の準備等で、朝から暑い中で、頑張っております。
NO.2 まずは、本日の開場の入口の看板です。
005
NO.3  スタッフの皆さんは、朝早くから、開場の準備等で、堤コミュニティセンターの館長の西田さんから、本日の会場の準備や運営などの指示を受けているところです。
001
NO.4  次に、本日の主催者のコミュニティセンター管理運営委員会の玉出委員長からの挨拶です。
002
NO.5  本日、お祭りですので、お弁当、サンドイッチ、ビール、お茶、コーヒーなどの販売もありますので、その準備です。
003
NO.6  コミュニティセンターの入口に七夕の短冊などを飾って、お客様のお出迎えに備えています。
006
NO.7 本日の受付嬢?のお二人です。向かって左側の女性が、福祉委員会の山根委員長で、右側の女性が、前の記事に登場の、防災指導委員とか、スポーツ指導委員とか?たくさん色んな役をされておられる黒岩さんで、本日は司会も兼ねておられます。
008
NO.8 本日の出演者のカラオケの、80曲の選曲の準備中のコミュニティセンターのスタッフの山根さんです。
009
NO.9  本日の出演者の80名の一覧表です。
010
NO.10  開場の時間に成りました。受付開始です。
012
NO.11 お寿司、サンドイッチ、ビール、お茶など販売開始ですか・・・もう?
014
NO.12  間もなく、開会式です。議事進行の司会は、コミュニティセンターの副館長の山形さんです。いつも、コミュニティ管理運営などの事務局として、いろいろな場面で大活躍の山形副館長です。
017
NO.13  本日の主催者の、堤コミュニティセンター管理運営委員長の玉出さんの開会の挨拶です。
018
NO.14  本日のご来賓の高槻市議会議員の吉田議員のご挨拶です。
021
NO.15  本日の主催者側の役員の皆さん達です。ご来賓の方のお言葉を頂戴しています。
022
さあ!開会式の式典が終わり、いよいよ、歌謡フェスティバルの始まりです。
NO.16 その前に、本日のフェスタの、進行役の司会の皆さんを紹介しましょう。受付の場所でも登場された、黒岩さんです。
051
NO.17  同じく、司会の堤地区福祉委員会の玉出さんです。
128
NO.18  出演の皆さんの自慢ののどを披露して戴く前に、みんなで、「たなばたさま」の歌の大合唱です。
028 
さあ、ここから、歌謡フェスタの始まりでーす・・・と、
出演者の皆さんの晴れ姿を掲載したいのですが・・・昨今の、個人情報云々で、残念ながら、80名近い方をすべてカメラに撮りましたが、掲載は、ご勘弁下さいませ。
因みに、観客席の状態は、満員御礼の状態で、後向きの画像ですが、掲載します。(空席になっているのは、ステージに出演中か、舞台裏で、出番を待っておられる出演者の席です。・・・ハイ、遅い入場者は立ち見席しかありませんでしたよ?)
NO.19  観客席の状態です。
087
No.20  同上
113
お陰様で、無事に盛大に、歌謡フェスタは終了致しました。
残念ながら、出演者の皆さんの晴れ姿を画像にて掲載が出来ませんでしたが、それぞれの皆さんの素晴らしい、歌声と衣装にも魅了されました。出演者、観客の皆さん、スタッフのみんなが、一緒に楽しんだ、素晴らしいフェスティバルでした。
ここからは、また、今朝の撮れ立ての花類の画像を掲載します。
朝から、厳しい日差しの中、ラジオ体操の会場の行き帰りに、街中で、汗を流しながら、撮りましたので、楽しんで戴いて、癒しを感じて下さいね。
NO.21  いきなり、何の花の名前かなあ・・・?
001_2
NO.22  我が家の鉢植えの紫陽花が、もう、今年は終わりの様です。
002_2
NO.23  ミニ薔薇の花です。
004
NO.24 これも薔薇の花です。
008_2
NO.25  薔薇の花が続きますが・・・
011
NO.26  水仙の一種ですか・・・?
007
NO.27  高槻城跡公園の雑草のようにして生えていました???
013
NO.28  たんぽぽのホウシと言うのですか?
014_2
NO.29 紫のムクゲの花です。
015_2
NO.30  良く見かけますが・・・??
017_2
NO.31  日陰の紫陽花は、まだ、健在です。
019
NO.32  ハイビスカスの花です。
024_2
NO.33  同じく、色違いのハイビスカスの花です。
025_2
NO.34  ???
027
NO.35  ラジオ体操の会場の高槻城跡公園の池のそばの茂みに、サギを見かけました。
020
本日も、ご訪問戴きまして、誠にありがとうございます。
今朝も、公休日でしたので、小学生を中心に、中学生、園児、保育児、などの子供たちと朝から接してきました。子供たちの方が元気です。パワーを朝から貰って来たオーナーです。
ありがとう御座いました。
   
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする