goo blog サービス終了のお知らせ 

武田じゅうめい 愛と誠と正義

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人には日の丸が足りない

錦織圭、無念の敗退。 韓国に未来はない。

2015年03月19日 | 国際外交の真実

★錦織圭。
今朝、日本時間の夜明け前、4回戦ベスト16のマッチで、スペインのロペスに圭が負けた。相手のロペスはランク12位だったが、力は同じ、しかし圭のアンフォースド・エラー(凡ミス)が多く見られ、その分、敗退した。
トップクラスの試合では、凡ミスを多くした方が負け。圭には何かオーラがなく、疲れているようにも見えたが、どうだったのだろう。
時折、試合中に映るマイケル・チャンの横顔には渋い表情が浮かんでいたが、マイケルも不安を感じていたに違いない。
さて、次はマイアミ・オープン、圭の地元に帰って、ひと暴れして貰いたいが、また早起きか始まるのか。
ゴーゴー、圭。


★チュニジアの首都チュニスのバルドー博物館。
銃撃テロ事件で、日本人観光客の被害は現時点で3人死亡、3人が負傷したという。

イスラム国関連で、チュニジアも危険エリアなのだが、外務省の警告はどういうレベルだったのだろう。
年金生活者は時間とカネを持て余して裕福だから、こういう所にも観光でございと行くのだろうが、世界を甘く見ている。



★韓国のプライド。
「日本とのプライドをかけた外交戦争で、韓国が果たして勝利しているのか」と疑心暗鬼に陥る韓国の大手新聞。

「プライドをかけた外交戦争」とは何ぞや。
スポーツなら理解もできるが、外交を戦争だとして、それにプライドをかけるとは、ずいぶん安っぽい。
しかもその「外交戦争」とは下半身の性欲の問題であり、70年前の売春婦について日本を侮辱し、戦争をしているのだから、韓国チョーセン人は何とまあゲスイ人達ではないか。
「韓国のプライド」とは、私が上で絶対的に正しい、あなたは下で絶対的に悪い、という上下の身分関係を定め、そこに快楽を見出すものだから、傲慢と自己中以外の何物でもない。


★訪米中の谷内正太郎。
ホワイトハウスでライス大統領補佐官と会談した。
ライスは日韓関係が重要だと強調し、日韓の関係改善を求めたという。

いやあ、日韓関係は午後6時の太陽で、西の海に沈んでいくばかり。
今まで日本人は韓国のことを知らなさ過ぎた。韓国人は嘘つき、自堕落な国民性、無責任、カネには敏だが信義にもとる。
例えていえば、人の家に勝手に土足で上がりこみ、隙を見せれば背後からナイフを突き刺してくるような人達だ。
そういう人達と良好な関係など築ける訳がない。


★関西学院大の学生。
大学で何を教えているのだろうか、関学は。
関学大生5人と愛媛大大学院生(24)の6人が窃盗で逮捕された。窃盗に関与したのは何と計11人。学生らは2013年以降、メンバーを入れ替えながら約400件のスリを重ねており、このうち13件だけでも127万円の被害金を裏付けたという。
その手口は、神戸や大阪のダンスクラブで客から財布を抜き取るスリ、学生らはスマホのラインで誘い合ってクラブに行き、窃盗金額をラインに書き込んでいた。一連の事件では、これまでに5人の関学生が逮捕・起訴されており、3人に有罪判決が出ている。
まあ、ろくでもない学校だな。


(じゅうめい)