徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

兵庫県_柳澤城(071231)

2008-02-20 18:33:38 | 凸_城攻めのLOG








柳澤城
兵庫県淡路市柳沢

場所は一寸自信がない(^◇^;)

柳澤城の築城年代は定かではないが、室町時代の末期に淡路十人衆の一人柳澤氏の居城であった。
柳澤氏は、直孝-直勝-直盛と続き、代々三好氏に従っていた。
4代直盛の代、天正9年に羽柴秀吉の淡路侵攻によって落城した。

柳沢小学校から川を挟んで南側、舌状台地の先端部分に築かれた城.
築城時に城内に勧請されていた八王子大権現が、再勧請され、現在も祭られている。
城跡への登城口は、川沿いの町道脇にある地区公民館?の裏から登る。
畑なので、少し躊躇する(^◇^;)
畑が曲輪だと言うことが良く分かる。
畑なので、だいぶいじられているのかな? 土塁などは見あたらなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県_養宣館(071231)

2008-02-20 18:01:38 | 凸_城攻めのLOG








養宣館

兵庫県南あわじ市八木養宜中


主な遺構 土塁、堀跡、石碑

養宣館は大土居と呼ばれ、南北朝から室町時代にかけて淡路を支配した守護大名細川氏の居館であり守護所であった。細川氏の初代師氏は足利尊氏の命をうけ暦応3年(1340)淡路に入り、宮方の宇原兵衛らを立川瀬の戦いで破ってこの館に入り、以後、7代約80年間淡路を支配した

土塁は綺麗に残っている。
説明板と石碑が有る。
車は駐めても邪魔には成らない感じ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百歩ランチ@650(20080220)

2008-02-20 17:43:45 | _(^u^)_戸田_百歩





最近水曜日が定例に成りつつある「百歩」である。
今日も直ぐに座れた。 その後は混み合い、帰るときも10人ぐらい待っていた。

今日は百歩ランチである。
ラーメンが出てきてから暫くしてご飯が出てきた。
店員さんが全部で4名だったので、忙しかったのかも?

ネギが半分以下だったので殆どを頂く。
しかし、直ぐに換えのネギが出てきた。
今日は、何となく薄めの味に感じた。高菜を入れる量が少なかったかな?
でも、美味しく満足でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする