goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

SKYWAVE650_ドナドナ(120615)

2012-06-15 17:48:54 | ◎_skywave650

約10年間一緒に旅に出てくれたSKYWAVE650とお別れの時が来た。

北海道から九州まで色々連れて行ってくれました。
城攻めの殆どがこのバイクと一緒だったかな?

883Rが来てからは、ツーリングでの役目も終えて、
カブ110を買ってからは、通勤の役目も終えていた。

通勤用には、CRF250Lが変わる。
カブ110は、会社での移動用に置きバイクとする。
偶には入れ替えて、カブを通勤用にするかも?

お別れは辛いモノです・・・

ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカブオイル交換(110108)

2011-01-18 08:08:08 | ◎_skywave650

オイル交換ランプが点いたので交換に行く事にした。

昨年の記録が無いので、一昨年の交換以来という事に成る。
実質は、一年3ヶ月ぐらい交換していないと言うことだろう。
最近のツーリングは883Rで行っているので、通勤だけだと言うことに成る。

店長が気がついてくれて挨拶に出てきてくれた。
作業時間は30分ぐらい。

ついにリザーブが2.3リッターしか残っていない。
今回はフィルターの交換もお願いした。
部品代940円
工賃1490円

税込みで2550円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカブタイヤ交換(110108)

2011-01-17 08:08:08 | ◎_skywave650

久々にタイヤ見たらスリップでていた・・・・(^_^;

開店時間を調べて開店と同時を狙って店に着いた。
10分過ぎての到着だったが、先着なし。直ぐに1名様が来店だった。

フロントは残っているが、リアはもう駄目・・・
勿体ないが両方交換する。

途中で元さんに呼ばれる。
何かと思ったら、バルブに付けているLEDライトはやめた方が良いとのこと。
何故かと言うとバルブが切れる恐れが有るらしい。
見てみるとバルブが曲がっていた(^◇^;)
熱と重さで悪い影響が出るようだ。速攻で捨てること決定(^_^;

作業時間は約30分。
元さんはウチは安いと強調しているが、前回より900円高い。
工賃は安くなったとHP上で宣伝しているので、タイヤが値上げしたのだろう?

お値段は、工賃込みで32400円でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイウェーブは3万㎞

2010-10-18 08:08:08 | ◎_skywave650

とうとう、3万㎞を突破した。

このバイクで、北海道も行ったし、九州も行った。
その割りには距離が出ていないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカブ車検など徒然(100724)

2010-07-30 08:08:08 | ◎_skywave650

何度目の車検だろう?恒例の一日車検に出かけた。
11時の予約で、10:50頃到着。
受付を済ませ、待合所で無料珈琲を飲みながら待つ。
11時を過ぎても作業は開始されない。始まりは11:10を過ぎていた。
作業員がバイクに乗り、光軸などのチェックに行き、帰ってくる。
その後は、バラシに掛かりチェックをしてくれる。
途中で作業員が呼びに来て、チェックの説明を受ける。
光軸・騒音などの検査は合格。
パッドの残量チェック
タイヤの溝チェック
冷却液のチェック
エンジンオイルのチェックなどをしたようだ。
プラグは、カウルを取り外さないと見れないため、行えない。
各部の増し締めを行い作業は終了となるとの事。

走行距離=29519キロ
CO=3.07%
HC=215PPM
タイヤ溝_前=2.5
後ろ=4㎜
パッド_前=4.5㎜
パッド_後=3.2㎜


マフラーの基準が変わって、バッフルが簡単に取り外しが出来ないようにしないと成らないらしい。ヲイラのは一本のビスでバッフルを止めるタイプなので、簡単に取れないような加工は難しい。なので、ガラスコーティングで取れないようにしたいと言うことなのでそのようにお願いした。
帰宅後速攻でボルトを外した(^_^;
待合所に戻って、暫くして、支払い、アンケートへの記入となる。
組み立てが完了し、色々な説明を受けるが、毎回同じ説明なので理解しているのだ。
12時前には終了。早いのだ。
お値段は38115円。

帰り道は、柿屋で蕎麦を食べた。
一端帰ってから床屋に行こうかと思ったが、チャリで高島平まで行くのはだるい。
もしかすると、店前にスカブは置けるかも?と思って店まで行く。
予想通り店前は割と広いのでスカブでも楽勝だった。
バイクを止めている間に2名様が入店。この店で初めて待つことになる。
しかし、数分で順番が回ってきた。3人でやっている店で、4回目にして全ての人に担当して貰った。
人によって切り方が違うのが面白い。

帰ってからは、一週間分の買い物へと出かける。
やっとヱスビーのラー油をGET。桃ラーは惜しくもGET成らず。
お一人様一つ限りの案内があったので、数時間前まではあったのかも・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー購入

2009-09-17 18:05:51 | ◎_skywave650


予備に買っていたデルコのバッテリーがおかしい。充電が完璧に出来ない。
不良品を買っていたようだ・・・既に何ヶ月も経過しているので返品は無理(T.T)

普通にユアサのバッテリーを購入すると1万4000円・・・・高い!
オークション見ても出てこない・・・
台湾製のが安く売っていた(^_^)v 
送料込みで約4400円(^_^;)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-parts-center/guide.html
上記で購入。
―――――――――――――――――――――――――――――――
[購入品]
   CTX14-BS(YTX14-BS)タイプ バイクバッテリー
   
   価格 3,800 x 1 = 3,800
―――――――――――――――――――――――――――――――
小計 3,800 (円)
送料 630 (円)
―――――――――――――――――――――――――――――――
合計 4,430 (円)
**************************************************************

1/3の値段なので、1年持てば充分かも?!
さて性能は!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカブ修理完了(090902)

2009-09-06 18:00:37 | ◎_skywave650


かなり時間が掛かるだろうと予測していたが、アッサリ帰ってきた。
スタートスイッチは、前と比べてかなり軽くなった。
なんかスカッと言う感じのフニャフニャ感。今イチ嫌。
ツーリングを始めた途端にオイル交換表示が出た(^_^;)
なので5000キロ位乗ってからの交換となる。
リアの変な感じは、フォイールベアリングがぶっ壊れていた。
タイヤがフニャフニャ動くんだから、変なのは当たり前だろう・・・
まだ、3万キロ弱。7年目。
やはり5年ぐらいで替え時なのだろうか? やたらと費用が掛かりだした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車はまじぇ(090830)

2009-09-03 18:01:13 | ◎_skywave650


またまたスカブは入院である。
スタータースイッチの交換とリアブレーキが変な状態なので・・・
いつ帰って来るのでしょう・・・
初の250の代車。 マジェである。
頑張ってアクセル開けてても、ぬふわ位で頭打ち。
ヲイラの乗り方では、250じゃツーリングには向かないだろうという
結論が出た。やはり乗り換えるならシルバーウイング600か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク壊れた・・・

2009-08-09 22:40:02 | ◎_skywave650
昨日、昼飯食おうと思って左折した。
するとスクーターなのにエンスト・・・フルロック中にエンストしたらこけるしかない・・・・リアブレーキが折れた・・・
本日、ヘッドライトが点かない事に気がつく。
宿に到着してからヒューズをとりあえず確認。
しかし異常なし。スターターを押してみるとスカ・・・・
エンジンか掛からん!
赤男爵にSOS。引き取られていきました。
仮復旧でも良いからエンジンが掛かれば良いけど・・・・
5年たつと無料引取り期間が終わっているのでいくら掛かるのか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKYWAVE650の修理(090427)

2009-04-30 19:00:04 | ◎_skywave650
写真


2ヶ月ぐらい掛かったろうか?やっと修理があがった。
ブレーキのオーバーフォールやホースの交換。
ウォーターポンプの交換などで締めて115960円!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする