goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

極旨醤油+餃子@637(150406)

2015-04-06 17:51:44 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

なんと本年初の幸楽園さん

噂では一部の店舗で中華そばがなくなったと聞いていたので
無くなる前にと行ってみた。
すでにメニューからなくなっていた><
コスパ最高で、あっさりラーメンが好きだったのに残念である。



まず餃子から登場。
今日の餃子は完ぺきな焼き上がりでパリパリ!
ラーメンは、中華そばの方があっさりで好きだなぁ~
今度新しい醤油ラーメンも試して見るか・・・

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013年度平均額=       666
2014年度平均額=       659

2015/01/01~ 
今年度トータル金額=         46,377円
今年度平均額=                 692円
今年度延べ回数=                 67回

-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      637円 1回 平均637円
----------------------------------------------- 


中華そば+餃子(140815)

2014-08-16 17:46:33 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

今日は久々に幸楽苑さんに行く。
世間は夏休み。休みの店が多いからである。
こんな日は、無休のチェーン店が良いのだ。

メニューを見ないで中華そばと餃子をお願いした。
前回もそうだった気が・・・^^;



今日の餃子の焼き上げは完璧。
中身は水分多いが仕方無し。
皮はパリパリで良い感じだった・・・
が・・・
湿度が高いためかあっと言う間にシナシナに・・・
残念!

529円

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013年度平均額=       666

2014/01/01~ 
今年度トータル金額=      103,477円
今年度平均額=              650円
今年度延べ回数=             159回

-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      2828円 5回 平均565円
----------------------------------------------- 


幸楽苑_戸田店(1406237)

2014-06-23 17:54:36 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

今日は、幸楽苑さんに行く。
餃子のタダ券使わないと!^^

担々麺と餃子をお願いした。
温かいので良いのか?
大盛り無料だけどどうするか?
クーポン券持ってるのか?
色々聞かれる^^



餃子は数分で出てきて驚く^^
誰かのやつを先に持ってきたのかな?

担々麺は、胡麻の味が強くしていい感じ。
多加水麺との相性はよくないかも?
好みだろうけど^^
刻んだザーサイも入り良い感じ。

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013年度平均額=       666

2014/01/01~ 
今年度トータル金額=      78,637円
今年度平均額=             655円
今年度延べ回数=              120回

-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      2299円 4回 平均574円
----------------------------------------------- 


幸楽苑_戸田店(140617)

2014-06-17 17:46:54 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

久々の幸楽苑さんである。
アッサリしたラーメンが食べたいときは、ココしかないのだ。

入り口に、辛しニンニクが暫く休止になるとの連絡が・・・
これが結構好きなんだけどなぁ・・・残念。


中華そばと餃子をメニューを見ずに注文^^

餃子は、パリッとして無くて残念・・・今までで一番下手かも?

ラーメンには、胡椒を入れて食べる。
胡椒と合うのは、こんなスープだよねぇ~
途中から辛しニンニクをたっぷり入れた^^

会計時にチラシを貰う。
そこには、二枚餃子無料券が付いていた^^
今月中に又来ないと・・・^^

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013年度平均額=       666

2014/01/01~ 
今年度トータル金額=      76,000円
今年度平均額=             655円
今年度延べ回数=              116回

-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      1662円 3回 平均554円
----------------------------------------------- 


幸楽苑_戸田店(140324)

2014-03-24 17:49:16 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

なんと2ヶ月ぶりの幸楽苑さんである。

今回は、塩ラーメンと餃子をお願いした。



塩は、出汁が利いていてアッサリである。
ココの餃子が一番だと思って居たが
餃子の満州で食べ慣れると、具だくさんで薄味の
満州が旨く感じてきた^^

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013年度平均額=       666

2014/01/01~ 
今年度トータル金額=      36,256円
今年度平均額=             647円
今年度延べ回数=              56回

-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      1133円 2回 平均566円
----------------------------------------------- 


幸楽苑_戸田店(140102)

2014-01-02 17:45:59 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

今日は、ダメ元で更級さんに行くが予定通り休み。

大野家さんに行って見るも此方もお休み・・・

こんな時はチェーン店である。
久々に幸楽苑さんに行く。

オーダーするのは大体おきまり。
中華そばと餃子@514である。



ラーメンは一口食べると懐かしい味を感じた。
海苔・チャーシュー・メンマ・ねぎ

後から餃子登場。
もう少し焼き色つけて欲しいし、上の方は熱々では無い。
そしてジューシーと云えばジューシーだが、
水分が飛んでいないという印象。
人の捉え方一つだが。

満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013年度平均額=       666

2014/01/01~ 
今年度トータル金額=      514円
今年度平均額=           514円
今年度延べ回数=            1回
-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      514円 1回 平均514円
----------------------------------------------- 


幸楽苑_戸田店(131105)

2013-11-05 17:55:19 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

今日は久々に、幸楽苑さんに行く。
餃子が食いたくなったのだ。

中華そばと餃子をお願いした。@514安い。
普段だと913円のミックスランチが、期間限定で735円で
喰えるようだ。又来て見ようかな?


まずは、ラーメンから登場。
海苔・ねぎ・メンマ・チャーシュー
チャーシューが薄いチャーシューから代わった気がする。
定番の味で、胡椒が良く合う味である。

餃子は、30%大きく成ったようでオススメされた。
普段はオススメされると喰わないのだが、喰う気で行ったので問題なし。
30%大きく成っても小さい^_^;
焼き目はパリパリ。アンはジューシーで何も付けずに食べれる。
やはりこの味が好きだ。
餃子の満州さんは、皮はモチモチ柔らかく、アンの量も多いかも?
でも、好みは此方。

満足でした。

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   147,360円
今年度平均額=           660円
今年度延べ回数=          223
-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      2,318円 4回 平均579円
----------------------------------------------- 


幸楽苑_戸田店(130918)

2013-09-18 17:43:46 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

かなり久々の幸楽苑さんに行くことにした。
無性に餃子が食いたくなったのだ。
中華そば+餃子をお願いした。2品で503円



チャーシュー・・・珍しく広げて見栄えよく3枚載っていた
メンマ
ねぎ
海苔

胡椒とよく合う昔ながらのラーメン。たまに喰うと美味いのだ。

餃子は、やっぱり良い感じ。
焦げ目はパリパリで、中はジューシー。

満足でした

2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   125,703円
今年度平均額=           672円
今年度延べ回数=          187
-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      1,804円 3回 平均601円
----------------------------------------------- 


幸楽苑_戸田店(130522)

2013-05-22 17:55:29 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

久々に幸楽苑さんに行く。
塩ラーメンが無性に喰いたくなったのだが、今日営業の美味い店が
他に思い浮かばなかったのだ。

席について速攻で、塩ラーメン@409と餃子@199をお願いした。

餃子は焼き目は付いているが、カリカリでは無い。
もう少し焼いてくれたらもっと美味いのになぁ

塩ラーメンは・・・
海苔
チャーシュー
メンマ
ナルト
ネギ
チャーシューは、超薄の物と変わったのかな?枚数も多くなった???
ナルトもなんか変わった模様である。
今日は、途中から胡椒を投入。胡椒の味もたまには美味い。
豚骨系や魚粉系だとあまり胡椒を入れたいと思わないので
アッサリラーメンの時限定の味なのだ。
満足でした。

冷凍餃子が少し安く販売@420。
買っている人が多く居たが、ヲイラも買ってしまった(^◇^;)


2010年度平均額=       675.81
2011年度平均額=       649.62
2012年度平均額=       625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=   70,879円
今年度平均額=           688円
今年度延べ回数=           103
-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      1,301円 2回 平均650円
-----------------------------------------------


幸楽苑_戸田店(130102)

2013-01-02 17:37:36 | _(^u^)_戸田_幸楽苑

本年の初出勤日である。
流石に道はガラガラである。

本日一発目は、鮨米さんに行く事にした。
途中、麺屋KENさんが居た場所が空き店舗に成っていた。

店前に着くと、普段の鉄火丼の表示がない・・・
上寿司1600円という表示・・・流石にランチで出せる金額ではない。
って訳で開いている店が無いのである。
ふと思いついたのが幸楽苑さんである。

先客6名。空いていた。店員さんの方が多い(^◇^;)

メニューを見るとコチュジャン味噌ラーメンという限定メニューが有ったので
餃子付きでお願いした。

最初に餃子が出てきた。
相変わらず、早い・安い・美味しいである。

コチュジャン味噌ラーメンは、割と辛い。
卓にあるニンニクを入れると良い感じだ。
海苔・チャーシュー・ネギ・キムチだったかな?

お値段は693円。満足でした

2010年度平均額=      675.81
2011年度平均額=      649.62
2012年度平均額=      625.36
2013/01/01~ 
今年度トータル金額=    693
今年度平均額=         693
今年度延べ回数=          1
-----トータル---------------------------------- 
幸楽苑      693円 1回 平均693円
-----------------------------------------------