goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手版 がんばる興業 ~ Re×チャレンジ ~

笑顔と技術のレボリューション
~笑顔と技術が建設業に革命を起こす~
今までの概念をぶっ壊し、新しいモノを創造する!!

車両環境整備 in 2019.4.23

2019年04月25日 | 環境・車両環境整備

今週の車両環境整備は、
フロント、ギア廻り、サイドブレーキ、灰皿でした



加えて、ダッシュボードの中に、
不要なモノがないこと













決められた項目を
まずは正しく整備します

あれもこれも ではなく、
決められた項目=やらなければならない項目

その後、
その状況を証明する=写真に残す











これで必要とされている事の完遂です

任務終了



平成最後の春の歓迎会

2019年04月23日 | 社内コミュニケーション

20日(土)、平成最後になるであろう、
春の歓迎会を盛大に開催しました





お花見でも良かったのですが、
まだ、ちょっと肌寒いので、
肉バルサンダーを貸切にさせていただき、
開催することができました

肉バルさん、ありがとうございます

おいしい肉とおいしい酒を囲み、
終始、穏やかに楽しい時間を過ごすことができました













2次会でははしゃぎすぎて、
グロッキーになった者も居るようですが・・・



まぁ、たまには良いでしょう

定期的に開催しましょう




N丸さん、現る!

2019年04月12日 | 社員教育・訓練

昨日、北海道からあの方がお見えになりました

お付き合いを初めて、
もう10年近くになります

という話も話題に出ました



昔から知っているからこそ、
プロセスや変化もわかってもらえるし、
客観的な指摘もいただける





でも、もっともっと
有効に肉丸さんを活用しないといけませんね

恐れず、ガンガン挑戦してみる

そして、叱られる・・・



(株)たかしん興業の採用情報はこちら


進捗状況 ~奈々切現場~

2019年04月11日 | 経営理念・経営方針

大船渡で、ず~っとお世話になっている奈々切現場



順調に進捗しております

盛土もほぼ完了し、
構造物や階段工に着手しています







なかなか、手間の掛かる階段工
丁寧に作製しています

ガードレール基礎も着々と進んでいます
道路の両脇にあるから、1,600mもあります





ガードレール基礎が終われば、
舗装に変わって行きます



(株)たかしん興業の採用情報はこちら






施工計画書 in 幸田

2019年04月10日 | 経営理念・経営方針

今回は大幅な施工計画書の修正を行いました

修正と言うか、
見直し と言った方が近いかな・・・

そこにどんな意味があって、
何のために記載してるのか、

また、もっと必要な記載があるんじゃないか

逆に、不要なんじゃないか

など、だーいぶ見直しを行いました



これらも含めて、
全体で確認したところ、
127箇所の確認・修正箇所が新たに発見されました




まずはこれでやってみましょう

そして、また改善しましょう




監理技術者講習会 in 2019

2019年04月06日 | まねぶ

先日、監理技術者の更新講習会に参加してきました



今時は、もうビデオ講習なんですね

いろいろな工夫はされていましたが、
やっぱり、味気ない感じがしました

いろいろな法や施策等、
目まぐるしく変更点がある中で
なんとなく一般化されて聴こえました

これも、
建設業が淘汰の時期を迎える前触れなのかと・・・

無くてはならない産業
何かあった時に必要とされる産業

でも、有事の際に、
活動できる準備、教育、実行力を
常に構築していないといけません

何もない時こそ、
足元を見直し、
有事の際に備えなくては・・・