岩手版 がんばる興業 ~ Re×チャレンジ ~

外部環境の変化

昨日は意思疎通、意識共有の話を書いた。
でも、なぜ、それが必要なのか・・・。
終礼で社員にこう聞いてみた。


『10年前の自分』と『今の自分』を取り巻く環境が
変わっていないという人は居るかぁ?

10年前じゃなくてもいい、
例えば、5年前、3年前、1年前・・・。

みんな必ず、変わっているはずだ。

歳を重ねれば、『責任』の数も重さを増える。
その中で生活水準を少しでも上げたいと思っているはずだ。
みんなひとりひとりを取り巻く環境も
年々、変化し続けている。

じゃぁ~、仕事の環境はどうだろう?
法面の下請しかしていなかった10年前。

元請の言いなりしかならない下請。
他社の見積を並べられ、安ければ使うよ。 とそれだけ。

だったら、自社でも元請を取れるになろう。
元請として、同じステージに立てるようになろう。

死に物狂いでたたかった。
圧力にもめげず、いじめに耐え、生き残る事ができた。

だったら、土木も、
だったら、舗装も、造園も、水道も・・・。

実積をつけよう。
発注者に信頼される会社になろう。

こうやって、仕事を受注しやすいように変化、対応してきた。

でも、それは変化したくて会社を変化させたのではなくて、
外部環境の変化に伴い、
会社も変化、成長せざるを得ないというだけだった。

だから、これからはココを意識しよう。
外部環境(市場、発注者、お客様 等)が何を望んでいるのか。
みんなで外部環境に対する情報に敏感になろう。
その要望に対して、うちが対応できる事は何なのか。
みんなで考えよう。相談していこう。


と話しました。
ちょっと話は長くなってしまったけど、
皆、真剣に聞いてくれました。
みんなの顔が、目が、少しギリッとしたような気がしました。


外部環境の変化に伴う会社の成長、対応。
成長する、変化し続ける事を可能にする社内環境整備、社員教育の徹底。

やっぱり、これしかない。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「経営理念・経営方針」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事