
「アバター」
J-MAXシアター上越にて。
監督・ジェームズ・キャメロン
新年の劇場での鑑賞、一発目は「アバター」でした!
「3D」で観るつもりはなかったので、眼鏡をかけて朋友と劇場へ行ったら、
「当館は3D上映しか行っておりません」え~~~!!
コンタクト持って来んかった・・(T_T)。
仕方なしに、眼鏡の上に3Dメガネを掛けるという荒技で鑑賞いたしました。
なかなかストレスフルな状況ではありましたな(笑)

しかし、最初は「観ずらいな~・・」とか思ってましたが、
ストーリーが進んでいくうちに、この作品の完成度の高さに、思わずため息が出るほど引き付けられていました・・!
ストーリーとしては、まぁ、ありがちと言うか、そんなに複雑ではないですが、
映像の圧倒的な迫力とリアリティには感服いたしました・・。
「AVATAR」を辞書で引くと、インド神話から来ている言葉で「化身」という意味なのだそうです・・。

パンドラの空を、クオリッチ大佐(スティーヴン・ラング)を乗せたマザー・シップが護衛のヘリと共に旋回してくる所は、「これ、本物ちゃうんか・・!?」と、
思わず呆然として見入ってしまいました・・。
主演のサム・ワーシントン、シガーニー・ウィーバー。そしてネイティリ役のゾーイ・サルダナ。それぞれの持ち味が出て、いい配役だったと思います。
が、私がこの映画で一目惚れしちゃったのは、サングラスをかけてガムを噛みながらクールにヘリを操縦しちゃってた、ミシェル・ロドリゲス嬢なのでありまふ!!

いや~カッコいいっす!まさに“She IS cool !!”
ミシェルのクールさにメロメロ、という感じでした(+o+)!!
彼女のヘリはクライマックスの戦闘シーンで被弾して爆発してしまうのですが・・。
最後まで生きていてほしかったです~(T_T)/~~
ということで、新年早々、すさまじい大作を観た、という感じでした(^^♪!
ひきばっち的満足度★★★★
J-MAXシアター上越にて。
監督・ジェームズ・キャメロン
新年の劇場での鑑賞、一発目は「アバター」でした!
「3D」で観るつもりはなかったので、眼鏡をかけて朋友と劇場へ行ったら、
「当館は3D上映しか行っておりません」え~~~!!
コンタクト持って来んかった・・(T_T)。
仕方なしに、眼鏡の上に3Dメガネを掛けるという荒技で鑑賞いたしました。
なかなかストレスフルな状況ではありましたな(笑)

しかし、最初は「観ずらいな~・・」とか思ってましたが、
ストーリーが進んでいくうちに、この作品の完成度の高さに、思わずため息が出るほど引き付けられていました・・!
ストーリーとしては、まぁ、ありがちと言うか、そんなに複雑ではないですが、
映像の圧倒的な迫力とリアリティには感服いたしました・・。
「AVATAR」を辞書で引くと、インド神話から来ている言葉で「化身」という意味なのだそうです・・。

パンドラの空を、クオリッチ大佐(スティーヴン・ラング)を乗せたマザー・シップが護衛のヘリと共に旋回してくる所は、「これ、本物ちゃうんか・・!?」と、
思わず呆然として見入ってしまいました・・。
主演のサム・ワーシントン、シガーニー・ウィーバー。そしてネイティリ役のゾーイ・サルダナ。それぞれの持ち味が出て、いい配役だったと思います。
が、私がこの映画で一目惚れしちゃったのは、サングラスをかけてガムを噛みながらクールにヘリを操縦しちゃってた、ミシェル・ロドリゲス嬢なのでありまふ!!

いや~カッコいいっす!まさに“She IS cool !!”
ミシェルのクールさにメロメロ、という感じでした(+o+)!!
彼女のヘリはクライマックスの戦闘シーンで被弾して爆発してしまうのですが・・。
最後まで生きていてほしかったです~(T_T)/~~
ということで、新年早々、すさまじい大作を観た、という感じでした(^^♪!
ひきばっち的満足度★★★★
なんだか重かったですけど、
途中からそれどころじゃなくなって
気にならなくなりました(笑)。
ちょっと欲が出てきて、
IMAXでも見てみたい気がしてきました。
川崎まで行くかどうか、今思案中です。
ほんとに、新年早々、素晴らしい作品ですよね!
結構重いんですよね~!
>途中からそれどころじゃなくなって
気にならなくなりました
そうなんですよね!
作品のパワーと魅力が眼鏡の重さに勝っちゃうくらい凄いんですね~・・。
>IMAXでも見てみたい気がしてきました
IMAXってあまり詳しくないのですが、何だかすごいらしいですね(^^♪!
私もミシェル・ロドリゲス嬢を見に、もう1回
行かなければ(笑)!
シンプルなストーリーでしたが、素晴らしい映像と考え抜かれたパンドラの世界観に惹きこまれましたよね~
昨日のゴールデングローブ賞でも作品賞と監督賞を受賞したし、間違いなく後世で語られるような映画になるのでしょうね♪
先日はオススメ映画をご紹介頂き、どうもありがとうございました。未見の作品ですので、遅くなるとは思いますが、必ずレンタルして観てみますね~♪
素晴らしかったですね~!
あの驚異の“映像美”を造りだしたスタッフに拍手です~!!
>昨日のゴールデングローブ賞でも作品賞と監督賞を受賞したし
そうなんですか!!
これはオスカーも作品賞いきそうですね!
私ももう一度観にいくつもりです!
P.S.「それから」ぜひご覧になってみてください(^^♪。
昨日映画を見て、いままさに ミシェルを
バンバン検索していたところ。
あのサングラス姿。似合いすぎ。
かっこよかったなー・・・(惚)
ほんと、最後まで生きていてほしかったですよね。
以上でーす、お邪魔しました☆
ミシェル嬢、カッコよかったっすよねぇ~(^^♪!!
まさに“Cool”なんですよね~。
私的には“サングラスが似合う女優No.1”です!!
ミシェル嬢の今後の活躍が楽しみですね(^^♪!
すごい男前ですよね。
アンジェリーナジョリーも軍服が似合うけど
ミシェルも似合う~
惚れました。
今後の活躍、楽しみですよね☆
またお邪魔しますね
女性で似合うのはあまり記憶にありませんね~。
「テルマ&ルイーズ」の背の高い方(名前失念いたしましたm(__)m)の女優さんくらいかな~。
また気軽にコメくださーい(^^♪。
ミシェル・ロドリゲス、いい味出してましたよね~。これからもチェックしていかなくては!
ゲームが映画化されたようなアクションモノのヒロインなんか、ピッタリですよね。
3Dはメガネが大変ですけど、私はかなり気に入っています
はいっ!考え中です(小学生かオレは(笑)!)
ミシェル姫はクールでした(^^♪!
シガニー・ウィーバーも「エイリアン」の頃からお気に入りの女優さんです!
3Dは迫力がありますよね~。
来週また観て来ます!!