宝田小学校・名立中学校 楽しいPTA保護者日記(新潟県上越市名立区)

上越市名立区に、小さな小学校と中学校がありました。
そこでは、保護者たちが、楽しくPTAの活動に取り組んでいました~

116.今年も・・・「愛とヒューマンのコンサート」

2011年06月30日 22時33分41秒 | 楽しいPTA
 
手元に、素敵なイラストが描かれたチラシが届きました。




「愛とヒューマンのコンサート」が、今年も開催されます。
 → 昨年の模様


イラストは、地元名立区在住の細谷晶夫さんの手によるもの・・・

 → 細谷晶夫イラスト


亡くなった坂本さんや奥さんの都子さんには、直接お会いしたことがありません。
その人柄は、近親やご友人の方にお聞きするだけです。
細谷さんの描いたイラストは、その人柄を、文字どおり”絵に描いたよう”という、素敵な出来上がりになっていると思いました。

PTA会員の皆さんも、こぞって行きしょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

115.自分を労れ!オヤジたち。

2011年06月28日 22時34分28秒 | 今日のPTA役員等
 


汚い話・・・今朝、トイレに入って安心しました。
ちょっと白みがかった茶色の水溶液を見て・・・「全部出てくんたなあ、バリウム君」

昨日、人間ドックを受診しました。
昨年は11月に受診しましたから、今年は少々早めです。
なぜ早めにしたか・・・

40歳を目の前にした2008年12月31日、23:58。
ホタル族だった私は、家の外の灰皿に、最後のタバコをもみ消しました。
それ以来、1本のタバコとも無縁となりましたが、でも逆に、己の体重との戦いが始まったのです・・・

(風の中のスバル~っ by中島みゆき)          


「ニコチンっていう異物を、体の外に出すためにエネルギーを使わなくなったし、余計に食事も美味くなるから、タバコをやめたら太るのは当たり前だろ!(喝)… 
とは、我がホームドクターの弁。

「年末年始」という風景もあって、タバコをやめて即10日足らずで、一気に5kg近くも太ってしまいました
それ以来、80kgラインを行き来し、一向に減ってくれません
そして、昨年の人間ドックでは、とうとうメタボ症候群予防のための「特定保健指導」に引っかかってしまったのです
ならば一念発起!「見ていろ!体重なんか減らしてやろうじゃないか!」

晩酌の酒量を減らしました 
雪降る中でも、雨降る中でも、毎朝6時前に起きては、愛犬:飛斗(ヒット)と村中約2kmの散歩も続けてます 
自分なりにストイックに、ここ半年間は頑張ったつもりなのです(笑)
だから、その結果を見てみようと、今年は、6月に人間ドックを受診することにしました。

お陰さまで、正月明けに81.8kgあった体重も、74.8kg。7kg減です
肝臓のバロメーター「γーGPT」の値も、1/3に…

でもでも、コレステロールの値は微減であまり変わんないんです
なぜでしょう!?

こんなこともあって、保健師さんの指導も、ランクは落ちましたがまだ付随してます。
体重も、まだ2kg減らすことを約束させられました
(笑)

今年、5歳年上の先輩が手術を受けました。
今は消防団の活動にも復帰するくらい元気になりました。
40を超えちゃうと、「ガン」、「手術」なんて言葉が身近に感じられるようになりますね

やはり体は大事だなと、いつも人間ドックの時だけは思います(笑)
百薬の長といわれる程度でやめとけばいいものをと、毎日毎日後悔する日々です・・・
やはり父親として、もう少し自覚しなきゃいけないでしょうか・・・(笑)

いかが? 宝田小・名立中のオヤジたち!?
(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

114.お気に入りのポイント

2011年06月26日 21時11分03秒 | 今日のPTA役員等
 
鬱陶しい雨が続きます 
災害にならないよう祈るばかりです・・・



さて・・・

昨日、今日と、娘が参加する「謙信KIDSスクールプロジェクト・古径の楽校」に同行しました。
市教育委員会が主催する「謙信KIDSスクールプロジェクト~海と山と大地の楽校」は、地域資源(ヒト・モノ・コト)を活用して、子どもたちに実体験の場を提供しています。
「ふるさとを語る子どもたちを育てたいよね」がテーマというか、合い言葉。
「家庭でも、学校でも体験できないこと」を標榜してプログラムが組まれています。
海の楽校、空の楽校、川の楽校、レルヒの楽校、食の楽校、毘の楽校など、26楽校29コースが用意されて、市内の子どもたち約700人が参加しています。

土日に活動日が設定されます。
なので、名立の子どもたちは、「名立Jr.スポーツクラブ」の活動もあるためか、参加者は少なめです。
もっと参加して欲しいと思います。

昨日は、上越の偉人、日本画家の「小林古径」について学ぶとともに、古径の楽校のテーマでもある日本画の模写をしました。
今日は本格的に、日本画に挑戦です!
今年は、掛け軸に絵を描くのです。


ところで会場は、高田公園内にある小林古径邸とアトリエ。
写真は、小林古径が作品を実際に描いたアトリエです。
なんと、私にとってこの古径邸とアトリエは、ちょっと一番といってもよいほどのお気に入りのポイントなのでした。

生け垣の向こうには、道路を走る自動車も見えるのですが、こと敷地に入ると・・・
現実の喧噪はどこかへぶっ飛んで、とっても静かで落ち着いた気分になれます。

写真の部屋も、片側が大きな窓で、庭の緑がすぐに飛び込んできます。
でも逆の面は、腰をかがめて入らなければならない小さな入り口が2つあるだけの、一面が壁。
この雰囲気が、なんでか知らないけれど、琴線をビンビンと刺激してくれます 
(笑)

アトリエからみえる外の芝生も、腰を下ろし、ポットに入れたコーヒーなんぞをお供にして、本を読みたい欲求にかられる場所です。
やはり、ビジネス書とか新書とか実用的なものよりは、やはり小説でしょうか。文庫でOKです。
たまには、ゴロンと横になってもいい。
ちょっと居眠りもしながら、数時間でも、まったりと本を愉しみたいと思うのです。


妄想がすぎましたが・・・
平日のバタバタ感を払拭してくれる一時でした・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

113.お詫び

2011年06月19日 21時38分15秒 | 今日のPTA役員等
 
先日の運動会では、「皆さん、怪我しないように頑張りましょう!」・・・と、あいさつしておきながら、自ら怪我してしまった実行委員長でした。
(苦笑)
1週間経って、お陰さまでとりあえず、普通近く歩けるようになりました。


「洒落にならん」の言葉が実現してしまった訳ですが、ホントにスミマセン。
保護者の皆さんには、沢山、ご心配の声を掛けていただきました。
ありがとうございました!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

112.みんな、超がんばりました!

2011年06月19日 21時18分16秒 | 子どもたち
 

前保護者の片桐Oさんデザインの名立太鼓のTシャツ


昨夜は、糸魚川市民会館で、奴奈川太鼓祭でした。
宝田小学校の子どもたちも頑張りました。

昨年度から、上越市の地位域活動支援事業の助成をもらて、新曲に挑戦していたので、今回が、初披露となりました。
中学1年生4人も、昨年度に6年生の時から練習に参加していたので、小学生に混じって今回も参加しました。

これまでは、「名立の四季」という、春・夏・秋・冬の4部に分かれた曲が唯一でした。
唯一といっても、4部が1つずつ独立していて、それぞれ1曲として演奏しても十分聴ける曲です。
今回の新曲は「いなせ」という勇ましい曲です。

まだまだ小さな小学校1年生も加わった19人で、とっても上手に発表しました
今度は、8月の名立まつりにも披露するそうです。

ところで名立太鼓には、女性だけの「名立太鼓・紅」というチームもあります。
児童太鼓に参加する子どもたちの「お婆様」にあたるような年代の人も、そこに交じって威勢良く太鼓をたたいているのです
チームの中核です!
驚きというよりビツクリです!!!!!
だからパパ・ママ世代の僕らは、頑張らねばなりません(笑)


名立太鼓・紅の演奏


さー次は、8月の名立まつりです!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

111.頭が下がる思い・・・

2011年06月14日 21時39分59秒 | 楽しいPTA
 
宝田小学校創立10周年記念名立区大運動会。
無事、終了することができました。
これも参加してくれた人、地域役員さん、PTA役員さん、そして学校の教職員の皆さん。
関わったすべての方々に、平身低頭、感謝感謝です!


朝一の役員打ち合わせの模様


運営に関わったPTA役員さんは、名立まちづくり協議会からお借りしたお揃いのTシャツで・・・


未来っ子レース。今年は一段と人数が多いような・・・


午後から晴れたのでグラウンドで開催。
それにしても、我が校グラウンドの水はけの良さには感心、感心。


最終協議のパズルリレーでは、「10周年おめでとう」の文字が・・・準備してくれた先生方の心憎い演出 


今年も〆は「名立音頭」。一段と人が多かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝110 いよいよ明日!

2011年06月10日 22時41分22秒 | 楽しいPTA
 
いよいよ、明日は、小学校創立10周年記念名立区大運動会。


2年生が描いたカワイイ運動会のポスター


一昨日まで、天気予報を見ながらドギマギしてました
職場でも、ネットで天気予報を検索・・・(笑)
お陰さまで、雨は降らなそうです


陶板づくり用のブルーシート

今夜、仕事帰りに小学校に寄ってみると、担当部の保護者の皆さんが、陶板づくり用にブルーシートを敷いてくれていました。
ありがたいです! 



旧小学校区の4地区対抗のため、仮設の得点板も用意されていました。

準備にあたってくれた小学校の先生方と担当の保護者の皆さんには感謝ですね。
明日は、住民の皆さんと子どもたちと、十分に楽しみましょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

109.空から・・・

2011年06月04日 22時17分22秒 | 楽しい学校
 

昨日は、創立10周年を記念した小学校の空撮の日でした。

グラウンドには、大きな校章と校名、「祝10周年」の文字が・・・
前日の木曜日に、空撮会社の人が2人やってきて、ラインカーと竹竿、紐を使って、1時間もかからずあっという間に描いていったのだそうです

子どもたちが、縦割り班で、大きな校章の上に並びます。
教職員は、祝10周年の文字近くで、1列に並びます。
僕もちゃっかり仲間入りさせてもらいました

10:56にセスナ機がやってくるということで、みんなで並んで待っていました。
教務の先生の、「あと1分です!」のかけ声が終わると、来たよ!来たよ!ちゃんとやって来た!
飛行機の音が聞こえてきました。



数分は前後するだろうと思っていましたが、本当にホントにちゃんと10:56に、小学校上空に姿を現しました。
時計とは反対周りに3周しながら、その間に写真を撮るとのことです。
その間、子どもたちは、ちゃんと我慢して立っていました

反時計回りに3周後、今度は時計周りに飛んで、空の彼方に消えていきました。

今日撮った写真は、10月の記念式典のリーフレットにも、記念品にも使われる予定です。
いろいろな学校に行くと、空撮した写真が、玄関入ってすぐの壁に飾ってありますね。
どうやって撮るのだろうと思っていましたが、ようやくその答えがわかりました。

多分、うちの小学校でも、一番人目につく良い場所に飾られることでしょう。
子どもたちの胸にも、この日の1コマが、印象深く残ったことでしょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

108.準備万端!?

2011年06月02日 21時57分09秒 | 楽しいPTA



一昨日30日(月)、運動会の実行委員会がありました。
仕事終了後の19:00からというのに、名立まちづくり協議会の笠原会長さんや高橋事務局長さんをはじめ、地区振興会・協議会の会長さん方から参加いただきました。
感謝です。

この11日(土)の運動会当日に向けて、最終打ち合わせを行いました。
各地区とも、予定した人員が集まりそうです。一安心!

なんせ、うちの名立区にとっては史上初の試みであります。
区全部で運動会なんて・・・

もちろん保護者の皆さんからはいつも以上にご協力いただかなきゃいけません。
間違うところもあるでしょ。
それは仕方ないし、一生懸命やった結果なら、逆に褒められてしかり・・・!
肩の力を抜いて、自ら楽しく関わりたいものです! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする