TAKAOSANのブログ(OCN CAFEから引越し)

このブログを始めた頃と様々なことが変わりました。
30代だった私も定年退職が近い年齢になってきました。

COMPANY TRIP(社内旅行)に行ってました

2024-06-19 14:59:29 | 日々雑感
1年1度の一大行事。
Company tripに行ってきました。
バス7台 300人以上の出席者。
1泊2日でチャンタブリーに行ってきました。雨季でありながら好天に恵まれました。
朝からバス車内で踊り、呑みまくりです。(危険なようですが、タイでも普通です。バス車内は爆音。休憩中は駐車場で、バスの外向けスピーカーで爆音の音楽で踊ります。)
最年長の私も、毎年のことながら、負けたくないので、頑張ります。
色んなバスに乗り換えて、皆さんと呑みまくり、踊りまくりです。
宿泊地に到着したら、海でバナナボートにも。
また呑んで、踊って、
夜は全員でパーティーです。
ここでも呑んで踊って。
これについて行かなければ、勤まりません。
写真でもお見せしたいところですが、ちょっと。。。。。
翌朝、6時に砂浜をランニング。
朝ご飯は、チャンタブリーの名物、フルーツを一緒に食べます。
ドリアンに朝から皆さんは群がっていましたが、私は呑兵衛なので、食べません。(ドリアンを食べたら、アルコールはご法度。お腹の中が発酵すると言われています。)
また、バスでどんちゃん騒ぎで呑みまくり。
本当にパーティー好きな人たちであります。
私も嫌いではありませんが。。。

※翌週(先週)はこの旅行で誰かにうつされました。コロナ。2回目の感染でした。既に復調しております。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大事にしてください。 (isikazu62です.)
2024-06-19 16:27:10
慰安旅行でしたか、
うちの会社も景気の良いときは香港や
フィリピンなど海外旅行もしていました
そういう時から40年も経っています。

コロナに感染しましたか!お大事に!
返信する
こんにちは! (hidebach)
2024-06-19 18:05:08
年に一度とはいいながら、
楽しそうですね。
返信する
おはようございます (kouungo60)
2024-06-20 05:42:04
楽しんでこられましたね。
300人とはすごいですね。
大人の修学旅行ですね。
パーティー、大盛り上がりでしょうね。

私も、勤めている時は年に一度の慰安旅行は楽しみでしたね。
多くても40名くらいでしたけどね。
でも、40歳過ぎ頃からは、慰安旅行に行く職場とそうでないところができてきて・・・
私の職場は、行かない方のグループになっていました。

いつも、ありがとうございます。
返信する
Unknown (あみん (hgn))
2024-06-20 07:29:50
 ド派手なペイントで、ドンシャン音楽を轟かせながら爆走するバス……。見掛けると、あぁ、楽しんでるなぁって思います^^

 療養お疲れさまでした。
 何気に未だ蔓延しているのに、みんなマスクをしなくなっちゃいましたよね。隠れた流行の原因だと思います。
 私は、まだ怖くてマスクは外せません……。
返信する
Unknown (せとやん)
2024-06-20 09:02:15
TAKAOさんおはようございます。

楽しそうな社内旅行ですね。
やっぱり国の若さを感じますね。
日本も一昔前までは、社内旅行も派手にやっていましたが、今は老大国化してそんな元気はないようですね。
返信する
おはようございます (ytakei4)
2024-06-20 10:49:12
森林環境税ですが今年から始まった
ようです。年間千円を国に納め国から
私有林人工林面積等で按分するらしい
です。
返信する
TAKAOSANさん こんにちは♬。 (masa)
2024-06-21 19:49:56
TAKAOSANさん
社内旅行、昭和の置き土産に思えてなりません
楽しいひと時ですね。
返信する

コメントを投稿