goo blog サービス終了のお知らせ 

takakura-science

takakura-science blog

4.14 山崎川清掃ボランティア活動

2013年04月17日 | 日記
4月14日(日)

 今日は、月に1度の清掃ボランティアの日です。

 私たちは、昨年から山崎川の側道のゴミ拾いを毎月第1日曜日に手伝っています。

 今月は、4月7日(日)が小雨で、参加が少なかったので、今日も掃除をすることにしました。

 
 お世話になっている河村さんとお話をしているところです。
 
 今日は、清掃ボランティアが中止になったそうで、今後の活動や、山崎川の周辺の歴史について
 
 お話ししてくれました。

 
 山崎川には、たくさんのコイが泳いでいました。

 
 ハクセキレイ(鳥)もたくさん見られました。

 
 クサガメと思われるカメがひなたぼっこをしていました。

 
 カルガモのつがいが仲良く泳いでいました。

 
 ソメイヨシノの花もほとんど散ってしまいましたが、一部花が残っていました。

 
 東山荘の前で記念写真を撮りました。
 9時からしか開かないので、中には入れませんでした。
 

 

4.9 部活動紹介

2013年04月17日 | 日記
4月9日(火)

 今日は、「部活動紹介」に参加しました。

 理科部の紹介は、部長の鬼頭先輩が行いました。

 活動日、活動場所、入部方法を説明した後に「エタノール銃」を部員全員で実演しました。

 20人以上の人で一気にエタノール銃を発射したので、音もけっこう大きく、パフォーマンスとしては

 すばらしいものでした。

 たくさんの部員が入部してくれることを願っています。

 
 
 私たち全員が参加していたので写真はありませんが、こんな感じでエタノール銃を発射しました。

4.8 始業式

2013年04月17日 | 日記
4月8日(月)

 今日は明日4月9日(火)の「部活動紹介」の準備を行いました。

 運動部、文化部すべての部活動が新入生に向けて1分間で部の紹介をします。
 理科部は、「エタノール銃」を披露する予定です。

 理科部の活動日は、月・水・金の15時45分から18時です。
 活動場所は、化学実験室と生物実験室です。

 

4.5 入学式

2013年04月17日 | 日記
4月5日(金)

 今日は中学・高校の入学式です。
 理科部員は、全員8時に校門前に集合し、ビラ配りをしました。
 参加部員は、合計15名です。
 
 たくさん入部してくれるといいと思います。