何でしょう? 2007-10-19 09:52:20 | Weblog 木の根っこ近くに1cm位顔を出しています。(10月中旬) < 11月に「やっこ」の形になることから、「ヤッコソウ」と名付けられています。 オンマウスで説明を読むことが出来ます。 « 八十八ヵ所(3) | トップ | 伊根町舟屋の里 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ニッコウ) 2007-10-22 14:55:15 珍しい植物ですね。花の一種ですか?花でしたら、どんな花が咲くのでしょうね? 返信する ニッコウ様 (はなみずき) 2007-10-27 09:10:53 いつもコメント頂きまして有難うございます。26番札所金剛頂寺でポスターを見て知りました。11月の花咲く頃(花弁は無いそうですが)、奴さんの練り歩く姿に似てるとか、今回は時期が少し早くて残念でしたが、想像するだけでも楽しい植物です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
花の一種ですか?
花でしたら、どんな花が咲くのでしょうね?
26番札所金剛頂寺でポスターを見て知りました。
11月の花咲く頃(花弁は無いそうですが)、
奴さんの練り歩く姿に似てるとか、今回は時期が
少し早くて残念でしたが、想像するだけでも楽しい
植物です。