金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

後脛骨筋の触診はここを診ます!

2016-05-09 06:18:13 | 触診
これを試してみてくれませんか?



この後脛骨筋を正しく触診出来る事で、、、



あなたは腰痛や頸部痛を改善させることが出来るかもしれません。











どうも(^_^)



家族で外に出ている時に、私の友達と偶然出会いました。



そこでの嫁さんの愛想の良さ。。。



家では見たことのない笑顔を振りまいています(;´Д`)



その愛想の10分の1でも私に欲しいなー。。。



欲しがりません勝つまでは。



今日も仕事に励む男です(-ω-)/










さて、今回は触診です。



後脛骨筋の触診について勉強して行きたいと思います。





後脛骨筋は下腿の深層の筋です。



ここ、触診できるの?



出来ます。しかも直接触れる部分があることを皆さんはご存知ですか?



解剖学の本かアプリを開いてみましょう。









ここです。



ここからなら直接に触診出来ます。



汚い足と下手くそなマーキングはご容赦ください。。。



他の部分でヒラメ筋を介して触診する事も出来ますが、



この外果から3~4横指上部の脛骨の内側部分にトリガーポイントも出来やすい部分があるんです。



本当に脛骨のきわを内側にえぐるようなイメージで触診します。



ただ、、、



ここ結構痛いんです(;´Д`)



あまり強く押圧すると、、、飛び上がる人もいます。



気を付けて触診しましょう。



この筋はDFL(ディープフロントライン)で大腰筋と関係性が深いです。





例えば、ぎっくり腰等で大腰筋を直接触れれない時、DFL上で痛い部分を直接触れない時、



この後脛骨筋をリリース出来ると、かなり便利です。







腰痛、膝痛、頸部痛、幅広く治療できるようになるかもしれませんよ( *´艸`)



この筋は経験上、固くなっていない人はほとんどいません。



ほとんどの日本人は、足関節が内反していると聞いた事がありますが、、、



それと関係しているのでしょうか。。。



自分でも触診の練習できるのでお試しください。









今回は以上です。



読んで頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



また次回。










おわり