goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

心因性の症状の患者さん 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹

2016-12-06 09:47:57 | 問診
真剣に考えてみましょう。。。



目の前の患者さんにとって世界一の治療家は誰なのか、、、



それはあなたです。
















当院の公式ホームページはこちらです。
















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



もうそろそろ金沢ではタイヤ交換をしなければなりません。



しかし、、、



めんどくさくてやってません(;´Д`)



だって、最近雪降らないんですもん。



東京の方が降ってるくらいだし(;´Д`)



したらば、嫁さんが、、、



嫁さん「私達に万が一の事があったらどうしてくれるん?(`・ω・´)」



はい。おっしゃる通りです。変えねば。。。



嫁さんが指示を出し、私が肉体労働。。。



今日も我が家は円満だと感じる男ですm(__)m笑

















さて、本題です。



今回もブログに頂いたご質問に答えていきたいと思います。



心因性の症状の患者さんについてですね。





ご質問頂いた先生。有難うございます(*´ω`*)



めっちゃ暗くてレスポンスが悪い。。。(T_T)



よくありますよね。







でも、確かに時間をかけないと心を開いてくれない人もいるのは事実です。



中には無理な人もいるでしょう。



しかし、、、だからと言って最初から諦めるのはナンセンスです。



もし、その患者さんがあなたの所にあなたを頼って来てくれるなら、、、



その患者さんにとって世界一のセラピストはあなたなのかもしれません。



基本的な事しか言えませんが、、、



私が、そのような患者さんに対する時に気をつけている事をお話ししたいと思います。





心因性の症状の患者さん 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹






今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり

治療後に「やっぱり通院するの辞めときます」

2016-12-04 12:26:03 | 問診
あなたはこんな事ありませんか?



一生懸命治療しても、、、




患者「やっぱり通えません。。。」「また、考えて電話します。」なんて。。。















当院の公式ホームページはこちらです。


















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



昨日、珍しく後輩が訪ねてきました。



友達の少ない私にとっては珍しい事です(笑)



お土産も持ってきてくれてありがとうございます。



スペシャリスト先生(*´ω`*)



今日もなんとか頑張っていこうと気合いを入れる男です(笑)

















さて、本題です。



今日もまた、頂いたご質問にお答えさせて頂きたいと思います。



最近は沢山のご質問を頂き有難うございます。



順番にお答えさせて頂きますので、申し訳ありませんがお待ちください。







今日のご質問は、



「治療前にしっかりと問診をして治療をして行く約束をしたのに、治療後に、、、やっぱり通院するのやめます。と言った患者さんはおいでますか?」



というご質問です。






なんか、リアルなご質問で皆さんも気になる所ではないかと思います。



特に、自費診療をされている先生にとってはリピートして頂くことはとても重要な事ですからね。






当院では、そのような患者さんは少ないです。



しっかりと、ビフォーアフターを分かりやすく見せますし、術前の説明もしっかりとします。



しかし、当院でも全て完璧ではありません。



こんな患者さんもおいでます。






治療後に「やっぱり通院するの辞めときます」





今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。













おわり

患者へのクレーム対応 金沢市 腰痛 整体院 樹

2016-12-02 09:53:57 | 問診
あなたにお願いがあります。



全ての患者さんを良くしようなんて思わないでください。



目の前にいる大切な患者さんを第一に考えて下さい。
















当院の公式ホームページはこちらです。























どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



昨日、ハッとした事がありました。



私は多くの治療家さんやコンサルの方のメルマガを読んでいるのですが、、、



そこにいい事が書いてありました。



「そもそも、なぜ治療家になったのか?」



初心忘るべからずとはよく言ったものです(;´Д`)



最近、治療院の業務に慣れ過ぎてしまっていて、、、何の為に?という気持ちを忘れていました。。。



先生方も初心を忘れていませんか?



初心の心を取り戻し、頑張っていかねばと考えさせられた男ですm(__)m















さて、本題です。



今回も頂いたご質問にお答えさせて頂きたいと思います。




ご質問頂いた先生。有難うございます(*´ω`*)



以前のブログに愚痴の様な事を書いたので、、、



クレームに対して。。。



お恥ずかしい。。。



まあ、でもクレームはたまにありますよね(;´Д`)



これだけたくさんの患者さんを診ていたら、、、



呼ばれざる客も来るものです。。。(._.)



患者さんではなくそんな奴は「客」ですね(`・ω・´)











おそらく冷たく感じる先生もいることでしょう。



しかし、この様にガンとして私がそのような客を軽蔑するのにもしっかりとした理由があるのです。



決して私が性格が悪いだけではありませんよ(;´Д`)笑




確かに性格は歪んでいるかもしれませんが。。。(._.)



その理由をご覧ください。





患者へのクレーム対応 金沢市 腰痛 整体院 樹






今回は以上です。



当院のう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり

治療後の好転反応への対処法 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹

2016-11-22 08:31:33 | 問診
あなたが抱えている問題の中にこの様な事はありませんか?



治療後に痛みが増悪してしまったという患者さんの対応。



どうやって解決していますか?














当院の公式ホームページはこちらです。













どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



日曜は久しぶりの完全OFFと言う事で、子供たちを水族館に連れて行きました(*´ω`*)



イルカと触れ合えたりで子供達も喜んでいました。



お土産も買ったりと、子供のわがまま全部答えてあげました(;´Д`)笑



たまには良いでしょう(笑)



親バカでいつも嫁さんに説教される男です(._.)笑










さて、本題です。



先生方はこんな経験ありませんか?





・治療後は楽になったが、次の日に来院されると痛みが増悪したと言われる。

・痛みが治療前より強くなったと言われる。

・治療後は、いい反応をされて喜ばれたがなぜかその人はもう来なくなってしまった。




治療家なら経験された事があるかと思いますが。。。



そんなことは無いゴッドハンドの先生は参考にならないから見ないでくださいね(^^)



もちろん、治療後に出る好転反応というものがありますから、、、



私達、治療家にとっては当たり前に分かっている事なのですが、、、



まあ、好転反応が出る治療がいいか悪いかは置いておいて、、、



それでも、身体を改善する為に通院してもらわなければならないのです。








その為には、説明が重要になってくるは当たり前なのですが、、、



その説明の仕方にもポイントがあります。





治療後の好転反応への対処法 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹







今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。










おわり

治療結果が出なくても、ptにリピートしてもらう

2016-11-18 07:34:01 | 問診
真剣に考えてみましょう。



治療結果が出なくても、自費でも患者さんにリピートしてもらう為には、、、



これしかないでしょう。












当院の公式ホームページはこちらです。















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



当院お名前は「樹」と書いて「たつき」と読みます。



ホームページを検索されている方で「いつき」で検索されている方が多いようです(;´Д`)



もっと分かりやすい名前にすればいいものを。。。



そこがこだわりであり、変わり者なんでしょうね。。。(笑)



最近、変態って言われる事がうれしく感じてしまう男です(-ω-)笑













さて、本題です。



今回もブログに頂いたご質問に答えていきたいと思います。



いつもご質問して頂ける先生。有難うございます(*´ω`*)




私でお役に立てる事があればいいのですが。。。








治療結果が出なくても、もう一度来て頂きたい。



そう思う事は治療家なら誰しも経験した事があるでしょう。



どうすれば来て頂けるのでしょうか。。。







特に自費で高額の料金を頂く時に、、、



結果が出ない。。。でもまた来てください。



言いにくいですよね(;´Д`)



全て治せるゴッドハンドの先生なら別ですが。。。



私は違うので1回で全てを治すことは不可能です。無理です。



でも、私はこうやって再来院して頂いています。



実は簡単な事かもしれませんよ。




治療結果が出なくても、ptにリピートしてもらう






今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり