goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

問診の極意 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹

2016-11-14 09:15:44 | 問診
あなたにだけこの秘密をお話しします。



なぜ、高額な自費治療を患者さんが受けてくれるのか。



その秘密は治療手技ではなく、問診・説明にあります。











当院の公式ホームページはこちらです。















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



最近、子供の泣き声が大きすぎて困っています(´・ω・`)



もう絶叫と言うか、、、叫び声ですね(笑)



小さい頃の可愛い鳴き声がなつかしい。。。



出会った頃の大人しい嫁さんも懐かしい。。。



昔を思い出して物思いにふける男です('_')笑











さて、本題です。



今回は問診です。




というか、患者さんへの説明ですね(*´ω`*)






自費で治療院をしたいと考えられている先生は、ここは避けて通れない所ですよ。



もしかして、、、



治療技術さえあればいい。技術さえ磨けば大丈夫。



なんて思われている先生は絶対無理です。







患者さんは私達と違い、治療の素人です。



私達がどんな事をしているのか、しっかり伝えなければなりません。



しかし、患者さんは私たちのお話を聴いていません。。。



なぜ、聴いてくれないのか?



続きは動画で。。。




問診の極意 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹




今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生方。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。










おわり

整体院 樹の約束事 金沢市 腰痛専門

2016-11-04 10:50:15 | 問診
つまり、私がお伝えしたいことは、、、



全ては患者さんの為にと言う事です。



当院を頼りにして下さる患者さんの為に。。。











当院の公式ホームページはこちらです。















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



昨日、自分が成長したなと思う事がありました。



今まで、都会のセミナーに行く時にもお金がないから高速を使わず、下道で5時間~6時間かけていっていたのですが、、、



昨日は時間の関係もあったのですが、、、



なんと、往復高速道路を使って行って来ました(*´ω`*)笑



やっぱ楽ですね。当たり前ですが。。。(笑)



少しだけ贅沢した気分になった男です( `ー´)ノ











さて、本題です。



今回もブログに頂いたご質問にお答えしていきたいと思います。



いつもご質問頂く先生。有難うございます(*´ω`*)



今回は少し変わったご質問ですが、、、



当院のキャンセル規定など決まりごとについてです。







私がキャンセルが続いた(;´Д`)と動画で愚痴っていたからですね(笑)



お恥ずかしい。。。



自分で院を経営されている先生は悩むところなんではないでしょうか?



特に完全予約制でしている所なんかは。。。



うちもそうです。。。






一応、当院にも規定がありますが、、、



少し甘い規定になっています。



これから見直さなければいけない所の一つでもあります。



キャンセルがあると他の患者さんにご迷惑がかかるんです。



本日はそんなお話しです。




整体院 樹の約束事 金沢市 腰痛専門




今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり

問診で大切なこと 金沢 腰痛 整体院 樹

2016-10-25 08:24:36 | 問診
これは私だけの意見ではありません。



多くの優秀な治療家は、、、



問診の際にこれを必ず聞いています











当院の公式ホームページはこちらです。














どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



当院も開業からもうすぐ4か月。。。



早いもので、いい患者様に恵まれて少しづつ安定してきました。



疲れも少し溜まり気味な最近。。。



私『少し休んでもいいかな~(+_+)』



と、嫁さんと話していたら、、、



嫁さん『調子に乗んなや(-ω-)働け!』



。。。Σ(゚Д゚)



どうやら調子に乗っていたようです。働きます(T_T)



今日も涙で前が見えない男ですm(__)m笑












さて、本題です。



今回もご質問に答えていきたいと思います。



ご質問頂いた先生。有難うございます(*´ω`*)



問診にどのくらいの時間をかけているのか?






また、必ず聞くことは何ですか?



主訴に対してアプローチしていく際にどのような流れでアプローチ筋を見つけていきますか?




といったご質問です。









問診は大切ですよね。



私は必ず聞くことがあります。



これを聞かないと、、、、他の事を何から何まで聞いたとしても、



意味がないからです(;´Д`)



身体の事はもちろんですが、、、



先生方はこの事をしっかりと聞いていますか???




問診で大切なこと 金沢 腰痛 整体院 樹




今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。










おわり