goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

成長する為に〜STEP UP〜

2016-10-02 08:04:08 | 思い
あなたは成長していますか?



成長する為に何をしていますか?



昨日より今日の自分は何が変わっていますか?












当院の公式ホームページはこちらです。













どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



うちの子の上の娘がアイドルダンスなるものを頑張っています。



アイドルとは程遠い風貌かもしれませんが。。。(笑)



一生懸命な我が子を見るのは良いものです(*´ω`*)



私の頑張れる理由をいつも子供たちがくれます。



今日も家族の為に頑張る男です( `ー´)ノ











さて、本題です。





今回は番外編と言う事で、技術的なものではありませんがご了承ください。



イヤ、技術的なものにも関わってくることです。



成長する為に、、、



先生は何を意識してやっていますか???








このブログを見ているくらいだから、あなたはとても意識の高い先生なのでしょう。



周りの現状維持の、自分の立場ばかりを気にする最低セラピストとは違うはずです。



なぜか?



成長したいと思うからこそ、私のブログを読んでくれているはずです。




そんなあなたに簡単な成長出来る法則をお伝えします。



私はいつもこれを意識してやっています。



それは、、、




成長する為に〜STEP UP〜






今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。










おわり

苦手な患者さんから逃げるな!

2016-09-21 08:35:37 | 思い
真剣に考えてみましょう。。。



好きな事ばかりして行けるのであればどんなにいいだろう。。。



しかし、苦手な事から逃げていては一生好きな事も出来ないでしょう。












当院の公式ホームページはこちらです。














どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



この前、少し恥ずかしい思いをしました。。。



チラシを配っていたら偶然、患者さんに遭遇しました。



患者さん『そんなことまでしないといけないなんて大変ね~(;´Д`)』



なぜか、別に恥ずかしい事をしている訳でもないのに、、、なんだか恥ずかしかったです。。。



盗んだバイクで走りだしたい気分でした(._.)笑



15才の頃を思い出した男です(*´ω`*)












さて、本題です。



今回は苦手な患者さんから逃げてはいけない!







というお話しです。



なんだか、苦手な患者さんが立て続けに来院されたので、、、



自分の足りない所はここなんだと再認識させられました。








先生方も苦手な患者さんはいますか?



好きな患者さんをやっている時は楽しいですよね(*´ω`*)



しかし、苦手意識がある患者さんを治療する時にはなかなか施術効果が思うように出ませんよね。



本日はそんなお話しです。



もう動画で話している内容すべて言ってしまったかも(笑)




苦手な患者さんから逃げるな!




今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧になって頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。










おわり

お医者様は神様か何かですか!?

2016-08-31 07:45:47 | 思い
あなたは不思議に思いませんか?



お医者様が出した診断名を、、、



疑うことなく信じている自分を。。。










当院の公式ホームページはこちらです。











どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



昨日はお土産にケーキを持って帰宅しました。



子供達も喜んでいました(^O^)



嫁さんに冗談ぽく、、、



私『ママの為に買って来たんだよ(^_-)-☆』



なんて言ったら、、、



嫁さん『所詮私は何百円のケーキの価値の女ってことやな(-ω-)』



えーーーーっ!?Σ(゚Д゚)



金沢の天気と女心は分からないなんて言いますが、、、まさに。。。




今日も女心を一つ、勉強した男です(._.)笑













さて、本題です。




今回は私達セラピストの永遠のテーマである。。。



お医者様との関係についてお話ししていきたいと思います。





寝る前に少しお酒を飲んでいる状態で撮った動画なので、、、



少なからず本音が出てしまったようです(笑)



いつも動画をご覧頂いている先生。飲酒撮影申し訳ありません(´・ω・`)







しかし、先生方もドクターとの関係性は無関心ではいおられないのではないでしょうか?



例えば、、、



明らかに、この腰の痛みは頸部の可動域制限が一時的要因だと評価出来たとします。



しかし、、、ドクターの診断名は『腰椎ヘルニア』。。。



この患者さんには頸部の治療が必要だ。。。



あなたならどうする?






1、ドクターに相談して頸部の治療が必要な事を伝える。


2、ドクターは無視して自分の見解でリハビリプログラムを組む。もしくは正規のプログラムを組んでおいて違う治療をする。


3、自分を押し殺してドクターの指示に従う。


4、その他。




どうしましょうか?



私は病院勤務時代は2を選択していました(;´Д`)



決して褒められたものではありませんが。。



途中から4を選択する様になりました。



どれが正解かは分かりませんが、、、



これだけは言えます。





お医者様は神様か何かですか!?






今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生方。



有難うございます(*´ω`*)



また次回。









おわり

良い治療家とは?

2016-08-25 07:39:47 | 思い
こんな価値観を持つのは不道徳でしょうか?



人は、一人一人違います。



こんな価値観を持って私はいい治療家を目指します。











当院の公式ホームページはこちらです。









どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



嫁さんネタも飽きてきましたね(;´Д`)



たまには違う事を言ってみます。



先生方が思い描く理想像ってありますか???



こんな治療家になりたい。こんな人間になりたい。憧れている先輩みたいになりたい。



おそらくあると思いますが、、、想像してみて下さい。



その想像した姿は、、、



『あなたが他の人からそんな風に見られている』つまり、他の人から見た自分の姿なんですって('ω')ノ



自分がどう思われているか気になりますよね?



私は最近あまり気にならなくなりましたが、、、



そんな風に思われていると考えると少しいい気分になれるのでは?(^O^)



今回は少し変わったお話しをしてみた男です(*´ω`*)笑










さて、本題です。




今回は治療技術の事ではなく、もっと根底にあるもの。。。



治療家としての価値観のお話しです。





とてもいい治療家はこの様な所がしっかりしているのだと考えています。



ハッキリ言って治療技術は確かに大事ではありますが、、、



それよりも、考え方、土台の部分で差が出ているのではないかと思います。







私達は子供の頃から、何となくではありますが、、、



金儲け=悪い事



の様なイメージを刷り込まれて育っていくことが多いです。



『医療は金儲けの道具ではない』



なんて言われますよね。




その通りだと思います('ω')ノ



しかし、、、



私達のやっている事は、そもそも医療なんですか???



私はちょっとだけ違うと考えています。



整体院なんて法律的にも医療ではありませんしね。。。








今回は少し変わったお話しをしています。



価値観が共有できる先生は良いのですが、、、



何言ってんだ?



みたいに思う先生は、そんな価値観もあるんだと考えてご覧ください(^_^)





良い治療家とは?






今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)

自分への投資してますか?

2016-08-12 07:23:23 | 思い
あなたは自分への投資をしていますか?



もし、それをケチっているのだとしたら、、、



成長のスピードは上がる事はないでしょう。。。










当院の公式ホームページはこちらです。










どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。




最近家にいる時間が少ないせいなのか、、、珍しく早い時間に家にいると、



子供「パパ~今日は何で家におるん?(*'▽')」



なんて言われてしまいます。。。



これはマズイです。。。もっと子供と関わる時間を持たねば(`・ω・´)



気のせいか最近だんだんと家での居場所が狭くなってきている男です(´・ω・`)笑











さて、本題です。



今回は番外編です(^O^)



しかし、治療がうまくなる為にも必要な事をお話ししています。



自分への投資のお話しです。





ここをケチってたらいけませんよ。





『患者さんの為に頑張りたいんです(*'▽')』



なんてキレイごと言ってるセラピストに、限って自分への投資をしていない方が多いです。



ハッキリ言って、自分にお金かけなさいよ!って事です(*´ω`*)



自分を高める為に投資する事に何を躊躇する事があるのでしょう???



自分のスキルが上がれば、患者さんの症状が改善しますよね?もしくは改善が早くなりますよね?



そしたら、口コミで患者さんが増えますよね?



院の経営も安定しますよね???



いい事ばかりではありませんか?(●^o^●)



なのに、、、なぜお金をかけないの?




今日はそんなお話しです。



自分への投資してますか?





今回は以上です。



金沢市で唯一の慢性腰痛専門の整体院 樹のブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧になって頂いている勉強熱心な先生方。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。








おわり