goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔と健康はキクイモから!  北丹沢の麓    <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★<健康第一・菊芋一番>
菊芋情報・料理・生活情報など
神奈川県相模原市・高城商店


  

津久井のりんご販売中!~相模原市高城商店

2013年09月23日 | 地元産・りんご

 おはようございます。
相模原市(津久井町)の高城商店です。
     
つもご利用頂きありがとうございます。
           津久井町地場産<青根>佐藤農園さんの
              りんごが入荷しております。

 



今陽光、王林が入荷中です!

  
今年のジャンボりんごは、左端の549gです。


    左り手前が、普通サイズです。

 

一カゴ1000円の佐藤農園さんのりんごは
お使い物に良く売れています。


▲手ごろな値段と、見栄えとが、お客様に大変喜ばれています

    :::: <ご案内>    :::: 

        kgカゴ入り ・・・1,000円
       
kg箱入り  ・・・2,500円
        
10 kg箱入り  ・・・5,000円


 *****  津 久 井 の り ん ご 《青根産》 *****

佐藤農園さんは津久井町青根上青根に位置し、
そこは、丹沢の豊かな大自然に包まれた標高450mの山麓地帯です。
日中と夜間の気温差が大きく、澄んだ空気ときれいな水とに恵まれ、
太陽の光を充分当て、美味しいりんご栽培をしています。

( りんごの成分の特長)
‘1日1個のりんごで医者いらず‘と言われるくらいりんごは、
さまざまな効果があります。 

 カリウムによる高血圧の予防、ペクチンの整腸作用による
便秘解消、コレステロールや血糖値を下げる動脈硬化の抑止
リンゴ酸による胃病の消炎効果中性脂肪を減らす働きもあり、
健康的な果物です。                    
    (資料参考 食材図典など)
 (りんごの熟れ時はいつ?)
果物は熟れていると、甘味をより感じます。
りんごの場合は、手の平で上からつかむようにした時、
油っこいベタベタを感じたらよく熟れている時です。(農園のお話による)

りんご自身から分泌される物質(リノール酸とオレイン酸が増え、
皮に含まれるメリシン酸やノナコサンという固形物質を
溶かすことにより生じる現象です。リノール酸やオレイン酸は
不飽和脂肪酸で栄養価の高いものだそうです。)  

 出荷時期の御案内をさせていただきます。      

  <取り扱い品種>   <収穫時期>
  つがる・・・・ 9月上旬~ 9月下旬

  千  秋・・・・ 9月下旬~11月初旬
  ゆかり・・・・  9月下旬~11月初旬
  陽  光・・・・10月中旬~11月中旬
  新世界・・・・10月中旬~11月下旬
  王  林・・・ 10月下旬~12 月中旬
  フ  ジ・・・・ 11月下旬~12月下旬 
   紅 玉 ・・今年初めて出荷できそうです。
 
 


  
 皆さん手土産によく使います。
青根は、世界的名唱歌「はるかな友に」がつくられた地でもあります。
             
 <▲押してください音楽が聴けます。>

高城商店取り扱い商品はすべて全国発送致します。
ご注文は
高城商店メールHP内)または電話・FAX・をご利用ください。 
☎TEL・FAX
 042-787-0017

◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇
■あおぞら文庫HP商工会 
高城商店HP商工会
菊芋ツイッター
無料アクセス解析



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。