おはようございます!
高城です。
今仕込み時です。
数年、色に魅せられ、よそぞ酒をつくっています。
その色は、リンゴで言うと新世界のように
真っ赤な色に仕上がります。
▲ よそぞ(学名・ガマズミ)
わたしは、アルコールに弱いですが、これを
焼酎(ホワイトリカー35度)に入れ、
3日から5日ぐらいすると赤い色が出始め、
何とも言えない楽しみがこれこの瞬間から始まるのです。
畑の手入れが行き届かず、草ぼうぼうの中に
今年もよそぞが実をつけていました。
店まで来てくださる方には、今年、実を差し上げます。
事前にお知らせ下さい。
**********************************
店頭にて特売品販売中です。
9月よりクロネコヤマト宅配便のコレクトサービスを始めました。
便利な(代金引換)をご利用下さい。
津久井のりんごもあります。→詳しくはこちらのページ
* * * * * * * * * * * * * *
>当店は、消費者の皆様に役立つ情報をご案内します
. >お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません
>情報を頂ければお載せ致します。
>コメント等非公開を希望の方はお知らせ下さい。
(総合小売店)
(有) 高城商店
代 表 高城正仁
神奈川県相模原市津久井町青野原2924
電話・FAX 042(787)0017
営業時間 AM8:30~PM8:00
定 休 日 水曜日
高城商店http://www.shokonet.or.jp/tsukui/html/kigyo/4428_1.html
あおぞら文庫http://blog.goo.ne.jp/6211-99/d/20070905
高城さんのお店に伺うと沢山の果実酒が置いてありますね。 こまめにお造りになりますよね。
健康にいいのでしょうね。 CIAO
たま~にあります。
酒屋に嫁いだのに、何でこんなにお酒に弱いんだろう! どうせなら、もう少しでいいから
お酒に強くなりたい。
人生を楽しむように、お酒を楽しみながら
お銚子1本ぐらい飲んでみたいものです。きっといい気分でしょうね。
そうちゃんのホームページ、に高城商店さん載っていますよ。地図まで貼ってあります。見てください。
明日のやまびこ祭りにも、お声掛けたくさんしてみます。
会場で‘そうちゃん‘の募金箱にご協力いただけて
ほんとに、よかったですね。ありがたいですね。
ほんとだ、当店の地図も載ってました。
28日午後江島さん宅に用事でいきますので、
おじ様の情報を流して、令子お姉さまにも
流しておきます。