
ノアズキの花の全体像を撮影した低倍率のデジタル顕微鏡写真です(スケールバーは1mm)。中央付近に直径が約1mmの開口部を持ち下になるほど急に3mmくらいまで膨らんでいる筒状の花弁が見えます。これが竜骨弁でしょうか。くるりと巻いています。竜骨弁の下半分を覆うようにな花弁も生えています。このような構造の花は本ブログでは初めてです。
撮影日:2015年9月11日 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
ノアズキの花の全体像を撮影した低倍率のデジタル顕微鏡写真です(スケールバーは1mm)。中央付近に直径が約1mmの開口部を持ち下になるほど急に3mmくらいまで膨らんでいる筒状の花弁が見えます。これが竜骨弁でしょうか。くるりと巻いています。竜骨弁の下半分を覆うようにな花弁も生えています。このような構造の花は本ブログでは初めてです。
撮影日:2015年9月11日 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます