[#944] ラズベリ (1) 全体像-マクロ写真- 2010-05-29 10:28:37 | Weblog ラズベリのマクロ写真(超マクロ写真)を連載します。今回は全体のマクロ写真を載せます。長さが約15mmの花茎からたくさんのしべ(蕊)が出てきています。 撮影日:2010.5.6 ミクロラボΠ-SABAE
[#943] チューリップ (10) 雄しべ-超マクロ写真- 2010-05-28 11:17:07 | Weblog チューリップの雄しべの先端部の超マクロ写真です。雄しべの内側からフォーカスしました。 撮影日:2010.4.24 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
[#942] チューリップ (9) 雄しべ-超マクロ写真- 2010-05-27 11:14:48 | Weblog チューリップの雄しべの葯と花糸の結合部をアップしました。葯は既に花粉を吐き出した後なのか,花粉は見当たりません。 撮影日:2010.4.24 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
[#941] チューリップ (8) 雄しべ-超マクロ写真- 2010-05-26 17:01:16 | Weblog チューリップの雄しべの超マクロ写真です。上方の濃いエンジ色の部分が葯で,その下の黄色の部分が花糸です。太くしっかりとした花糸は葯のすぐ下で急に細くなり,その先端で葯に結合していています。 撮影日:2010.4.24 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
[#940] チューリップ (7) 雌しべ-超マクロ写真- 2010-05-26 09:05:20 | Weblog チューリップの雌しべの超マクロ写真です。妙な?「形」が見えますが,柱頭の分岐した領域を斜め下方向から撮影しました。上方に短い毛状の構造体が見えますこのような構造は花粉を受け入れるのに有効と考えられます。 撮影日:2010.4.24 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
[#939] チューリップ (6) 雌しべ-超マクロ写真- 2010-05-26 09:01:47 | Weblog チューリップの雌しべの超マクロ写真です。分岐した柱頭の先端部に焦点を合わせました。柱頭の突起の「形」がよく分かります。毛のような構造体がもじゃもじゃと生えています。 撮影日:2010.4.24 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
[#938] チューリップ (5) 雌しべ-超マクロ写真- 2010-05-26 08:46:39 | Weblog チューリップの雌しべの超マクロ写真です。雌しべの分岐した3本の柱頭の一部を拡大した写真です。中央部のやや黄色が濃い領域の両側には突起が並んでいますが,これは受粉を容易にしている「形」と考えてよいでしょう。 撮影日:2010.4.24 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
[#937] チューリップ (4) 雌しべ-超マクロ写真- 2010-05-26 08:42:34 | Weblog チューリップの雌しべの超マクロ写真です。雌しべは太い花柱に支えられた柱頭が3個に分岐しています。分岐した部分の超マクロ写真を撮りました。 撮影日:2020.4.24 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
[#936] チューリップ (3) 花芯部-マクロ写真- 2010-05-24 19:36:36 | Weblog 赤系チューリップの花芯部のマクロ写真です。同じ赤系ですがバックは黒色系です。雄しべの葯は黒っぽくバックの黒色に溶け込みそうです。前々回のチューリップの花芯部の色彩とはかなり異なっています。 撮影日:2010.4.24 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
[#935] チューリップ (2) 花芯部-マクロ写真- 2010-05-24 19:24:25 | Weblog 黄色系のチューリップの花芯部のマクロ写真です。前回の写真と違って斜め上から撮ったので雌しべの柱頭と花柱,雄しべの葯と花糸が見えています。雌しべの柱頭は3個に分かれていますが,その花柱も分岐した柱頭も太くて厚ぼったい形です。雄しべの花柱は葯と繋がるところで急に細くなり,今にも葯を落としそうです。花粉を出した後は葯はポロリと落ちる運命です。 撮影日:2010.4.24 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭