ギョリュウバイのマクロ・超マクロ写真を連載します。ただし今回はギョリュウバイの全体像を撮影した通常の写真です。葉の形はギョリュウに似ており花の形がウメに似ているのでギョリュウバイと称されています。傍を歩いていて触れるとチクチクします。
撮影日:2013.11.27 撮影場所:自宅(鯖江市) ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
ギョリュウバイのマクロ・超マクロ写真を連載します。ただし今回はギョリュウバイの全体像を撮影した通常の写真です。葉の形はギョリュウに似ており花の形がウメに似ているのでギョリュウバイと称されています。傍を歩いていて触れるとチクチクします。
撮影日:2013.11.27 撮影場所:自宅(鯖江市) ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
名称不詳の植物に付着した霜のマクロ写真です。サボテンのように葉にトゲが生えた植物に霜が付着しました。トゲに沿って氷の粒が数珠のように付着しています。この点はユニークです。
次回よりギョリュウバイのマクロ・超マクロ写真を連載します。
撮影日:2013.12.9 撮影場所:西番公民館前庭(鯖江市) ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)
この日は冷え込んで植物という植物に霜が降りてきました。大根葉に付着した霜のマクロ写真です。葉の縁辺りでは霜が付着し易いようです。
撮影日:2012.12.9 撮影場所:自宅菜園(鯖江市) ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)