シュウメイギクの子房の横断面の顕微鏡写真です。前回の写真を拡大したものです。円形の細胞が詰まっています。この場所の縦断面の顕微鏡写真には細長い子房が充填されている様子が見られました。この結果は,横断面の顕微鏡写真で見られる円形の細胞は縦断面で見られる細長い細胞の横断面であることを示しています。これらの細長い円筒状の細胞は胚珠なのでしょうか。子房表面に並んでいる雌しべの数が多いので胚珠も多いのかどうか筆者には判断できません。
撮影日:2012.9.23 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
シュウメイギクの子房の横断面の顕微鏡写真です。前回の写真を拡大したものです。円形の細胞が詰まっています。この場所の縦断面の顕微鏡写真には細長い子房が充填されている様子が見られました。この結果は,横断面の顕微鏡写真で見られる円形の細胞は縦断面で見られる細長い細胞の横断面であることを示しています。これらの細長い円筒状の細胞は胚珠なのでしょうか。子房表面に並んでいる雌しべの数が多いので胚珠も多いのかどうか筆者には判断できません。
撮影日:2012.9.23 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
シュウメイギクの子房の中央付近の横断面の顕微鏡写真です。ほぼ全面にわたって円形の細胞が詰まっています。拡大図を載せる次回の記事で説明します。
撮影日:2012.9.23 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭