[#642] ユキヤナギ(4)花芯部-超マクロ写真- 2009-05-12 15:28:06 | Weblog 早春ちらほら咲きしたユキヤナギの花芯の超マクロ写真です。前回の写真の一部を拡大しました。雄しべの頭が垂れて花粉を雌しべに渡しているようです。たまたまそうなったのか,自家受粉のための仕組みなのかは分かりません。 ミクロラボΠ ポリ亭
[#641] ユキヤナギ(3)花芯部-超マクロ写真- 2009-05-12 09:15:08 | Weblog ユキヤナギの花芯部の超マクロ写真です。前回の写真よりさらに拡大されています。平坦な頂上をもつ雌しべが5本成長しています。この雌しべの形はこれまで載せてきた雌しべの形に比べて単純です。そのため受粉の確率を増やすため花弁の数だけ成長しているのでしょう。雌しべの周辺をその3倍の数の熟成した雄しべが取り囲み花粉を出しています。一部は雌しべにふりかかっているようです。これで受粉してしまうと自家受粉ということになります。 ミクロラボΠ ポリ亭